二次なりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- なりきりっ!暗殺教室!6(オリキャラ、参加大歓迎です♪)
- 日時: 2016/03/25 20:22
- 名前: 殺スライム14世 (ID: G0MTleJU)
最近スマ禁とパソ禁が多いです(´;ω;`)
【名前】霧月 鈴/メアリー・イングラネ
【誕生日】6月24日
【年齢】450歳くらい(綾乃の過去をたまたま見ていて知っている)
【服装】制服以外に、白いワンピースに水色のリボンで赤い髪飾りを着けていたり、白いブラウスに黄色いリボン、赤いミニスカートを履いていたりする
【目の色】茶色→紅
【髪の色】こげ茶→黒
【髪型】上の方でふたつくくり、ゆるふわロング(腰まで)、ポニーテール等
【得意科目】数学 家庭科(苦手科目を除き、ほぼ全科目得意だが、その中でも)
【苦手科目】歴史
【趣味】カラオケ、絵、小説
【最近できた趣味】殺せんせーいじり&カルマいじり
【備考】
人狼と吸血鬼のハーフ
人狼か吸血鬼、それか人狼と吸血鬼の姿になると、いつもよりパワー、スピード、魔力が上がる
満月や紅い月だった日の夜は、↑の何倍もの魔力が上がる
コウモリ羽や、人狼の耳やしっぽは普段隠している
近接暗殺が得意
殺せんせー用の武器だと、ナイフが得意
キレるとマジで怖い
殺せんせーは、人狼の事は知っているが吸血鬼の事は知らない
強さがかなりチート級
どうやっても死ねない
人間につくられた
主の考えだと、可愛い:綺麗 7:3
ロリ化とかしたら、可愛い:綺麗 9:1
慣れてくるたび口調が変わる 敬語→タメ口→毒☆舌
【能力】
他人に変身する(説明:アニメ、漫画、ゲームのキャラでも可能、変身した人、キャラの能力を使うことができる。キャラでよく変身するのは東方のキャラ、東方のキャラになると、空を飛ぶことができる)
ナイフを自由に操る(説明:そう長くはもたない)
能力を封印する(説明:自分の敷地内に入った者で、能力持ちの者に対して能力。封印する)
氷と炎を操る(説明:出したり、元からあるものを操ったり等)
人狼の時に歌う(説明:歌の歌詞通り他人を操れるが、あまり好んでいない)
【弱点】
たまねぎが食べられない
銀系のものに触れると、火傷のような傷を負う
【過去】
忌み子呼ばわりされ、家の地下に閉じ込められ虐待を受けていたが、15歳の時に親を殺した
【家】
山の奥に住んでいる
外観:東方の紅魔館くらいの大きさ
内装:紅魔館とほぼ同じ、地下には牢屋も大図書館もある
自分の部屋:レース付きの大きいベッド、ピンクのソファ、大型テレビ、テーブル、小説や教科書の入っている本棚、ピンクのクローゼットが二つ
家周り:富士の樹海の次くらいにやばい森が広がっており、迷うと一生出られない
△ここのルール△
・荒らしや悪口は駄目
・本人同士の喧嘩も駄目
・戦闘&恋愛あり
(恋愛系はこんな感じで↓
抱きつく:あり
キス:あり
間接キス:あり
添い寝:あり
ディープキス:あり
ディープキス以上のこと:なし)
○参加者様一覧表○
(元)良美さん→渚
(元)独楽林檎さん→カルマ
茅野カエデさん→カエデ
ウェルトさん→千葉
倉橋陽菜乃さん→陽菜乃
浅野学秀さん→学秀
白夜さん→おじさんぬ(グリップ)
茜さん→ビッチ先生
春夏さん→烏間先生
翔さん→殺せんせー
自律思考固定砲台さん→律
あゆにゃんさん→ひなた&凛香
優那さん→オリキャラ(白瀬 月花&紅葉 匂桜)
魔夜さん→オリキャラ(火村 聖愛)
ジュンさん→メグ&オリキャラ(近藤 愛)
マリアさん→オリキャラ(花宮 亜久里)
心愛さん→オリキャラ(有栖川 鈴音&有栖川 心音&桜咲 心花)
魅神さん→オリキャラ(神月 魅夜&メリア&リア&ディスペア)
*さくらんぼ*さん→オリキャラ(ハナミ)
アリサさん→オリキャラ(小桜 綾乃)
スレ主→オリキャラ(霧月 鈴)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65
- Re: なりきりっ!暗殺教室!6(オリキャラ、参加大歓迎です♪) ( No.34 )
- 日時: 2015/11/17 01:44
- 名前: 魅神 (ID: E0cJIekf)
魅妖「…お帰りなさい。」
暇で仕方なかったのか掃除していたのかカエデの家の中ピカピカに←
- Re: なりきりっ!暗殺教室!6(オリキャラ、参加大歓迎です♪) ( No.35 )
- 日時: 2015/11/17 19:22
- 名前: 茅野 カエデ (ID: V.0hQJQJ)
「ふぇ!?魅妖ちゃ……そしてこのピカピカは!?」
二重びっくり
- Re: なりきりっ!暗殺教室!6(オリキャラ、参加大歓迎です♪) ( No.36 )
- 日時: 2015/11/17 23:05
- 名前: 魅神 (ID: E0cJIekf)
魅妖「うん…何か置いてかれちゃったし…とりあえず掃除しようとしたら…こうなった。」←
埃ひとつ無いぞ、どうなってんだ(震え声)
- なりきりっ!暗殺教室!6(オリキャラ、参加大歓迎です♪) ( No.37 )
- 日時: 2015/11/18 15:12
- 名前: アリサ (ID: Ih1KNt1L)
オリキャラと能力設定と詳細(メカクシ団:ウォッチングとオリジナル)
名前 小桜綾乃
性別 女
容姿 可愛らしい系 合体させるの能力発動時のみ、容姿が変わる。
制服と体操服以外の服 シンプル系、ボーイッシュ系、コスプレ系(アイドル衣装やセーラー服)、可愛らしい系、地味目な服などがある。
たまにすること 服に赤いマフラーを組み合わせることがある。
靴下の色 黒色、白色
学校の靴以外の靴 茶色のブーツ、スニーカー、茶色のロンファー、コスプレ系(アイドル靴)などがある。ブーツとスニーカーは2足ある。 スニーカーの色は一足は薄い緑と白色、もう一束は、濃いピンクと白色。ブーツは、少し形が違う。
髪 ふわっとしている長い黒髪
瞳の色 琥珀ぽい色 能力発動時は赤(合体させるのみ、これに蛇の模様が入る。)
髪型 髪を下したり前髪を2つのヘアピンで止めたり髪を花形の髪飾りやピンク色のリボンをカーチャシャのように止めたり少しの髪サイドの一つ結びを水色や赤色のシュシュで結んだりポニーテールやツーテールや二つ結びやモモのライブ時の髪型やオツキミリサイタルのラストのサビの髪型をしている。
性格 その状況によって、変わる。怒ると怖い。しかも、能力を発動することがある。(主に合わせる(強めに出さないが))、面度見がいい。
主にどんな感じになるか 明るくなったりおとなしくなったりなどする。
誕生日 9月3日
年 140歳以上
得意教科 なりきり 暗殺教室1では家庭と言っていたが、実は、全教科が得意(焼き付けるがあるため)。
苦手教科 無し
大切な宝物 カルマから貰った四つ葉のクローバーのブローチ(なりきり 暗殺教室2にて、カルマが作り、綾乃に渡したもの)
その他 メカクシ団と健次郎(現在はヒヨリ)とアザミ(現在はマリー)とメカクシ団:ウォッチングとオリジナルの能力が使える。料理が上手で家事をこなす。両親が早くになくなって、姉と二人暮らしをしていたがその姉もなくなり、現在は、親戚が手助けをしながら一人暮らし。読書が趣味。裁縫や編み物が得意。歌と絵が上手い。目を合わせるは、わずかに発動した時は、マリー同様、強く発動すれば、アザミやシオンと同様なことができるが使用しない(人間や動物には)。ただ、人じゃないものを殺すのに使用する(魔なるもの(悪魔など))。 鈴は別だが、メデューサの子孫。目を覚めるは、通常時に発動すれば、アザミと同様、家電があるどころで発動した場合、わずかにはアザミと同様、強く発動すれば、エネと同様。家は、森にある。虫が苦手。祖父は、姉が生まれたあとに、父も綾乃を生まれたあとになくなっている。カルマとあった際にあの時の少年だと覚えているが本人が覚えていないため、話していない。冴える蛇は複数の願いを叶えられる。メデューサの本来の力と冴えるを使用したどき、反動を起こすこともあり、なった場合、命を落とす危険もある。冴えると焼き付けるは原作通り、自我を持ち、冴えるのみ、自我を具現化できる。ハナミの母親と面識があり、最後を見送っている。その時、ハナミのことを託されている。強い魔力(素質)を持ち、魔法が使えるが、万が一のことがある時にしか使わない。例えば、目の能力が使えない時など。焼き付けるも未発動、発動関係が見通しとは異なる。醒ますがあってもなくても運動神経がよく。焼き付けるがあるため頭脳面積の文武両才。唯一、鈴やハナミや奏音や桃奈や藍や鈴音や魅妖やアンナやメリアやリアやディスベアの能力と魔法の影響が受けない(能力と魔法があるため)性質を持っている。鈴が綾乃の姿に変身した時、目を盗むを発動していたため、あの(ハナミの)時は、魔力を自分で封じて、隠す蛇を冴える蛇(自我)(頼んだから)が封じていたから、受けただけです。尚、合体させるは綾乃の祖母と綾乃のみに宿っている力のため、綾乃の母と姉が使えない。
家族構成 母(故人)、父(故人)、姉(故人)、祖父(故人)、祖母(行方不明)
過去:母や姉ともにひっそりと暮らしていた。しかし、ある日、綾乃は人間に見つかってしまい、暴行される。母は、綾乃を助けるために力を使うが反動が起こり、命を落とす。姉も綾乃をかばい、助けようと力を使うとするが間に合わず、撲殺される。それを見た綾乃は、怒り、メデューサ本来の力が目覚め、それを使い、人間を石にする。そのあと、一人でひっそりと暮らしていたが、ある人に出会ったことで外の世界に出るようになる。
メデューサ
綾乃の祖母のことで、人間と結婚したことで娘が生まれたことにより、娘は、メデューサと人間のハーフになり、その娘も人間と結婚し、綾乃の姉と綾乃が生まれたがメデューサと人間のクォーターになり、能力は、綾乃の祖母の持ていたメデューサの力で、そのため、綾乃の母も使えた。綾乃の姉もハーフの母から生まれため、遺伝で能力を受け継いで使えた。綾乃のもハーフの母から生まれたため、遺伝で能力を受け継いでいる。本来の力に至っては、綾乃の祖母のみに宿り、使えた力だが、あることをきっかけに綾乃にも宿り、使えるようになる。
名前 目をはじく
目を書き換える
目を見通す
詳細
・目をはじく
対象(人や物)を吹っ飛ばす。他、障害物や物質(炎など)を弾き返す。
・目を書き換える
対象(人や物)の記憶やデータや能力や性能などを書き換える。応用、対象(人や物)と自分や対象と対象の位置を入れ替える。集中、自分と相手の魂魄を入れ替える。他、相手の持っている力を別の物と合わせたり、逆に消したり出来る。普通の人間だと筋肉を動けなくさせたり、普通の倍の筋力を与える。できないことをできるようにしたりする。
・目を見通す
自分を含んだ対象の未来を予知する。能力名を唱えない。コントロールできるにもかかわらず、能力が未発動、発動関わらず、発動する時がある。(無意識)。予知能力や魔法に似ている。
魔法
?←蝶を召喚し、蝶は命令を出すことで行動する。他、飛行や武器精製ができる。
広域治療魔法←奏音が使う音楽魔法の回復魔法や桃奈と藍の回復魔法より優れた癒し(ヒーリング)の力を持つ。強く使用した際のその癒し(ヒーリング)の力は、回復魔法の歌という強力な魔法も凌駕する。
探索←これにより、奏音に強い力があることを読み取っている。
Time alter←世界の平生を保つ役目を補っている魔法。
歌魔法←稀少で稀有な魔法。詳しい詳細は下記へ、
換装魔法→魔力で固有武器を取り出し、戦う。
「交換」→空間転移魔法の一種。
「中和」→武器を換装したら使える。
森の家
綾乃の祖母は人間嫌いで、メデューサの力を使い、人のこないどころを見つけ、綾乃のひいおじさんに家を立ててもらった。
家の構造
外:アニメのマリーの家と同じ。ベランダや川があり、木の橋があるのどころも
中:アニメのマリーの家(書斎とリビング)とアジト(寝室(自室)の家具などと主に調べ物をする時に使用するベットなし勉強部屋(ソファとパソコン(机も含めて)とTVが有る客間)と文乃の家(ベッドなし勉強部屋)とヒビヤの家(和室)と同じ。正しくは、アニメのマリーの家バージョン。
壁と床:アニメのマリーの家と同じ。
本棚:アニメのマリーの家と同じ。
キッチン:アジト風の文乃の家のアニメのマリーの家バージョン。
トイレや風呂場:アジト風の文乃の家のアニメのマリーの家バージョン。
冴える蛇
冴えるの自我。具現化した姿は二つある。本人の意識がない(寝てる)時のみ、体を借りることができる。綾乃にクロハと呼ばれている。綾乃のことを女王と呼ぶ。
具現化
・蛇
黒い蛇の姿。世界で行動する時や通常時にこの姿になる。
・人間
黒いアバターの容姿(原作とおり、コノハを黒くしたバージョン(能力発動時))。万が一の時にしか、この姿にはならない。この姿になると身体能力が上がり、蛇を召喚し、攻撃及び拘束できる。拳銃を武器としている。
焼き付ける蛇
焼き付けるの自我。精神世界で具現化している。声は文乃と同じだが、口調は異なる。綾乃が発動していないときは彼女が発動されている。綾乃のことを女王と呼ぶ。
口調 優しげ
- なりきりっ!暗殺教室!6(オリキャラ、参加大歓迎です♪) ( No.38 )
- 日時: 2015/11/18 15:13
- 名前: アリサ (ID: Ih1KNt1L)
歌魔法
魔力を使用せず、自らの精神力で歌う。感情によって威力が変わる事もある。基本は回復・行動不可・絶対会心・睡眠・停止・感情支配の効果がある。合唱にすることもできる。実は、綾乃の代表的な魔法。ちなみに歌はステラグロウに登場する全ての魔女、及び全ての女神の歌魔法と「堕歌」、「星歌」、「祝歌」である。
合唱にする場合は、自らの精神力と共に相手の精神力をシンクロさせて歌う。これにより、たとえ知らない歌なのに歌うことができる。綾乃はこれを「星歌」、「祝歌」を使用することが多い。(歌魔法の歌の中で))
その他、歌魔法の歌には基本は、回復・行動不可・絶対会心・睡眠・停止・感情支配の継続効果がある。その為、歌っている間なら効果は継続効果により、追加かできる。異なる歌もあるがそれも歌っている間なら継続効果の効果を追加できる。一部以外の歌魔法の歌の効果の発動停止は歌魔法の歌が終わるまでたが、与えられた効果は消えない。水、風、火、土、時の魔女及び女神の歌魔法の歌である合奏と月の魔女の歌魔法の歌と「堕歌」以外の水、風、火、土、時の魔女及び女神の歌魔法の歌と「星歌」、「祝歌」は歌い終わった後に効果と継続効果が発動する。魔法攻撃の効果がある歌以外の水、風、火、土、時の魔女及び女神の歌魔法の歌と「堕歌」、「星歌」、「祝歌」の効果は歌が終わっても効果が消えることはない。しかし、精神力を使うためか、体力消耗する。連続で使うと体力消耗が激しい。特に合唱したり感情で威力を変えたした後に使う時の体力消費は特に激しい。
歌
護りの歌
効果:バリア
詳細:自分の周囲にいる味方複数にバリアの効果を与える。追加可能。バリア効果は1回完全防御。
祝福の歌
効果:完全回復
詳細:自分の周囲にいる味方複数の怪我、病気、精神を完全回復させる。ただし、軽傷や重傷は治せるが、致命傷は治せないし、復元はできない。
かぜのうた
効果:魔法攻撃
詳細:自分の前方にいる敵複数に魔法攻撃。風属性。
かぜにのって
効果:移動↑、速度↑
詳細:指定範囲内にいる味方複数に移動↑、速度↑の効果を与える。追加可能。
獅子奮迅の歌
効果:攻撃↑
詳細:自分の周囲にいる味方複数に攻撃↑の効果を与える。追加可能。簡単に言えば、攻撃力を上げることができる。攻撃力を強化することができる歌。
炎火万来の歌
効果:魔法攻撃+火傷
詳細:自分の周囲にいる敵複数に魔法攻撃+火傷。火属性。
暗夜行路
効果:毒、マヒ、盲目
詳細:自分の周囲にいる敵複数に「毒、マヒ、盲目」の効果を与える。追加可能。
孤独山脈
効果:魔法攻撃
詳細:自分の前方にいる敵複数に魔法攻撃。土属性。
結晶世界
効果:魔法攻撃
詳細:自分の周囲にいる敵複数に魔法攻撃。無属性。
遡行者のワルツ
効果:行動順低下
詳細:自分の周囲のいる敵複数の行動順を遅らせる。
月の歌
効果:感情支配
詳細:全てを屈服させる為の歌。敵の感情をコントロールする。
永久に巡る祈り
効果:食い止め
詳細:崩落を防ぐ。主に岩石などの物体(物)の崩落を防ぐために使う技だから、それと同時に世界の崩落を防ぐ最後の切り札でもある。尚、崩落を防ぐのに歌った後は体力消耗するだけだが、切り札として歌った後は一週間位寝込む位の大技。
伝説の海へ
効果:完全回復
継続効果:完全回復
詳細:自分と全味方の怪我、病気、精神、体力、魔力、霊力、妖力、巫力、状態異常を完全回復させる。傷を治す。なお、治せる傷は、軽傷から重傷から致命傷まで、復元もできる。致命傷に至っては、死んでいなければかなりの傷でも治せる。
Levia
効果:水属性魔法攻撃
継続効果:回復
詳細:全敵に水属性魔法攻撃。継続効果で怪我、病気、精神、体力、魔力、霊力、妖力、巫力、状態異常の回復の効果を与える。
錆び付いた鍵
効果:行動×
継続効果:防御↓
詳細:全敵に「行動×」の効果を与える。追加可能。継続効果で全敵に「防御↓」の効果を与える。追加可能。簡単に言えば、効果で相手(敵)の体を動かなくする。そして、継続効果で相手(敵)の防御力を下げる(低下させる)。
電撃Shower
効果:風属性魔法攻撃+「行動×」
継続効果:防御↓
詳細:全敵に風属性魔法攻撃+「行動×」。継続効果で全敵に「防御↓」の効果を与える。追加可能。
藍桜
効果:絶対会心
継続効果:絶対会心
詳細:全味方に「絶対会心」。継続効果で全味方に「絶対会心」。その他、能力や魔法や力の暴走を抑え込むことや火山の噴火の(を)鎮火(収める)などができる。
雷火來夜
効果:火属性魔法攻撃
継続効果:絶対会心
詳細:全敵に火属性魔法攻撃。継続効果で全味方に「絶対会心」の効果を与える。追加可能。
赤い銀河
効果:睡眠
継続効果:回復
詳細:全敵に「睡眠」の効果を与える。追加可能。継続効果で全味方の体力、魔力、霊力、妖力、巫力を30%回復の効果を与える。
黒き迷宮
効果:土属性魔法攻撃+「睡眠」
継続効果:回復
詳細:全敵に土属性魔法攻撃+「睡眠」。継続効果で全味方の体力、魔力、霊力、妖力、巫力を30%回復の効果を与える。
氷世界
効果:停止
継続効果:攻撃↑
詳細:全敵に「停止」の効果を与える。追加可能。継続効果で全味方の「攻撃↑」の効果を与える。追加可能。簡単に言えば、効果で相手(敵)の動きを止める。そして、継続効果で相手(味方)の攻撃力を上げる(強化する)。
冥闇ヲ割ル光
効果:無属性魔法攻撃+「停止」
継続効果:攻撃↑
詳細:全敵に無属性魔法攻撃+「停止」。継続効果で全味方の「攻撃↑」の効果を与える。追加可能。
堕歌
効果:結晶化
詳細:滅びの歌。この国(世界や魔界など)の、町を、人を結晶化させる。結晶に包まれた者は感情を失う。
祝歌
効果:解呪
詳細:聖なる歌。この世のありとあらゆる呪いを解く。言祝ぎの歌。簡単に言うと解除することができる歌。
星歌
効果:滅び、対抗
詳細:負の感情を殺す歌。天使を滅ぼし、負の感情に対抗する。星の歌。
弱点
覚醒していなく、精神世界が安定していない状態では永久に巡る祈りと星歌は歌えなくなる。
魔法陣
ステラグロウに登場した魔法陣が足元に浮かぶ。
- なりきりっ!暗殺教室!6(オリキャラ、参加大歓迎です♪) ( No.39 )
- 日時: 2015/11/18 15:17
- 名前: アリサ (ID: Ih1KNt1L)
オリキャラ設定
名前 ハナミ
誕生日 10月9日
年 20歳
服 緑のスカートと上に赤いポンチョ。
ポンチョには花がたくさんついている
得意科目 理科全般
趣味 自然と会話。
髪型 長い髪の毛をポニーテールに。
今一番怒ってる奴 自然を壊す人。
設定
空の上の城で生まれたお姫様。
自然軍の王女で自然を大事にしている。
自然が減っているので、人間を恨んでいる。
少し痛い目に合わせるため、椚ヶ丘3年E組を襲う。
ツンデレ。
自然軍は皆すぐれた女神様。
ハナミは中で一番の女神様。
親に昔から脅され、ずっと従っていた。
ハナミが5才のときに、烏間先生に助けてもらい、解放・・・
できたと思えば、また親に捕まり、
今度は烏間先生がいる場所を壊すと言いだし、
大人しく言うことを聞いていた。
それ以来、信用できる人は烏間先生のみだった。
今、ハナミは烏間先生に助けを求めている。
家
お城で結構広い。
お客専用部屋15個 食事場5個 お風呂3個(温泉なみ)
キッチン2個 寝室17個 リビング20個もある超有名な城。
親が死んだから今は王女じゃなく女王に。
能力
1自然回復
2自然化
3テレポート
4カウンター
5自然解除
6転送 (炎や氷、雷や銀などもだせる。)
7魔術
魔女
死神に魅入れ、殺し屋なった女性で、死神同様、魔女という名も仇名で本名不明。だが、人間ではないということだけ分かっている。その殺し方は、残虐。綾乃に石にされた。
能力
・使い魔
使い魔を召喚・使役する。主に配送や攻撃に使用する。力を使うことで空を飛ばすこともできる。
響 奏音/ひびき かのん(♀)
年齢 20(先生だからまぁ20くらい?)
性格 E組の音楽の先生
暗殺は、自分では気づかないけれどなかなかの腕前
巨乳(殺せんせーの弱点だから)
背は高く、体型はすらっとしている
肌は白くて髪は黒くて長い
生徒からも慕われている(ダメならご指摘を)
変装は得意(こえまねも完璧!)
歌は素晴らしく、聞いたものを虜にするような歌声(音楽の先生だから得意で当たり前ですね)
音楽魔法
ド・・瞬間移動
レ・・回復魔法
ミ・・心を読む魔法
ファ・・時を止める魔法
ソ・・変身魔法(基本的に変装はこれを使う)
ラ・・コピー魔法
シ・・まだ秘密
発動
このどれかの音をスティックで出したあと、
「君が私と繋いでく。私が君と繋いでく。お話はまだ始まったばかり」と唱えると魔法が使用できまーす
浅賀 桃奈
性別 女
年齢 66歳(人間界では中3ということにしている)
性格 とても元気で、どこか人をひきつけるようなふいんきを放つ
一番の友達は藍
好きなものは甘いもの
容姿 藍色の長い髪、アイカラーは緑色
設定 殺せんせーを倒すために黒崎藍と共に人間界に派遣された。
一応魔女だが、心の優しい魔女。
戦いは好まず、人助けに魔法を使う。
黒崎 藍
性別 女
年齢 66歳(人間界では中3ということにしている)
性格 大人しく、人を寄せ付けないようなふいんきを放つ。
友達というものを嫌い、桃奈のことだけは仲間と認める
好きなものはカエル
容姿 黒色の長い髪、アイカラーは青色
設定 殺せんせーを倒すために浅賀桃奈と共に人間界に派遣された。
心は優しい魔女だが、戦いにも人助けにも魔法を使う。
アンナ
性別 女
性格 大人しい
医学が気になる
容姿 小5の見た目にうさぎの耳のカチューシャで、白い服に白い短パン(尻尾てきなの付き)
又は
白くて可愛いうさぎ
備考 レンナの妹。
魔法が使える。
ナイフなどのとがっとものにトラウマがあり、見たら暴れる。
引っ掻かれたことがあり、猫が苦手。
【名前(本名)】シャングリラ・ティアラット
【仮名】神月 魅妖 (かんづき みよ)
【誕生日】4月9日
【年齢】表年齢14歳(実年齢540歳)
【服装】普段(仮の姿)はワイシャツの上に白いブレザーを羽織っており、黒いリボンネクタイ、白いスカートの制服。横髪に十字架リボンを飾っている。メガネ装着。手首に鎖が切れた手錠を付けている。
本当の姿は黒いゴシックロリータのような上着とワンピース、足には黒いリボンが巻かれていて、少し高めのヒールを履いている。後ろ髪に逆十字架リボンを飾っている。足首、手首、首には枷が付いている。メガネ無し。
【目の色】右目…蒼 左目…紅
【髪の色】仮…白髪 真…藍色
【髪型】仮…肩までのサラサラセミロング 真…腰より長めのロングヘア
【得意科目】全般
【苦手科目】無し
【趣味】読書 夜の散歩 歌 見物
【備考】『破壊神』と『創造神』の力を両方得ている。一応『創造神』。カルマ達の高校に『生徒』として転校してきて一年立っている。真の姿は今のところバレては居ないが時々バレそうになる時があり、内心ひやひやしていたりする。全てがパーフェクトが気分屋で乗り気がしない時は適当。IQ280以上、という噂。
プライドが高め。魔法は全般使える(火、氷、風、雷、地、光、闇、堕天、破壊、蘇生、幻等々…)。但し魔法を使うのは『真』の姿だけ。
怖い話で相手を怖がらせるのが好き。自分は却下。色々な武器を持ち合わせている。
【能力】『壊す』…破壊神の力。1つの星…次元すら簡単に消せる。
『創る』…新しい星、世界すら創れる。
『言葉遊び』…言葉にするとそれが真実になる『魔法』の1つ。『呪い』とも言われる。
色んな姿に化けれる。幼い子供から老人まで。動物にも化けれる。
【過去】昔、力が暴走し、沢山の罪の無い人々を殺めてしまった。その償いの為に助ける価値のある人間は必ず助けるようにしている。
【弱点】幽霊 夜の森 虫。この3つが大嫌いで、幽霊や虫を見つけると一目散に逃げて行く。
【家】ハ○テのごとく!の○院家並の大きさと広さ。(すいません、再現これしか思い付きませんでした。)
【中】とにかく広い。地下があり、趣味で牢屋や拷問道具がある。
有栖川 鈴音
性別 女
年齢 15歳
性格 静か
読書が好き
小説を書いている
心音としか話さない
頭がよくて、外国語、手話など色々な手段で話せる
滅多に話さないが声が綺麗
容姿 長い髪で結ぶことはない。
髪は黒で、目も黒。
服は全て心音が決める
背は普通より少し高く、スタイルがよい
可愛いよりは美人
設定 右目が見えなくて包帯を巻いている。
足が不自由で車イスに乗っているが、歩けることには歩ける
先日まで病院に入院していたため、誰かと話すのに慣れておらず話そうとしない。
ほぼずっと心音がそばにいる
備考 ずっと右腕にビーズのブレスレットを付けていて、それを5分つけていないと『能力』が暴走してしまう
暴走すると紺色の髪がポニーテールで左目はそのまま、右目は開いてピンク色っぽい赤色になる(オッドアイ?)
もし暴走した場合、髪を降ろしてブレスレットをつければ2分後になおる
有栖川 心音
性別 女
年齢 15歳
性格 明るくて、でも元気すぎない
鈴音と同じで読書が好き
歌うのも好き
容姿 髪はポニーテールやみつあみにしている
髪は黒で、目も黒。
鈴音とは逆で可愛いタイプ
設定 鈴音とは双子。
鈴音は退院できる程度の回復はとっくにしていたので学校に誘った。
備考 鈴音のように『能力』はないが、戦闘に優れていて、戦うことが大好き
小さい頃に1度鈴音の能力の暴走があったときも心音が元通りにした
- なりきりっ!暗殺教室!6(オリキャラ、参加大歓迎です♪) ( No.40 )
- 日時: 2015/11/18 15:26
- 名前: アリサ (ID: Ih1KNt1L)
オリキャラ設定
【名前】メリア
【性別】女
【年齢】不明
【誕生日】不明
【性格】明るく元気いっぱいな無邪気で天然ぽい妹キャラ。ドジっ娘。少し弱虫だがやるときはやるしっかり者。
【容姿】
髪…薄桃色、肩につくかつかないかの長さで少しふわっとしている。右横髪を少し三つ編みされている。ウサミミが生えていて、右耳の所に紅いリボンがついている。
瞳…紅
格好…薄ピンク色のシフォンワンピース。胸元に緑の石がついているリボンの飾りがついている。腰の右横にも紅いリボンが。両手に可愛い白い手袋、レースソックスに薄ピンクのヒールに似たリボンだらけの靴。
首には紅いリボン。
【趣味】
お昼の散歩
遊ぶ事
ひなたぼっこ
動物とお話
お菓子食べる事。
【備考】
刻兎(刻を操りさ迷う兎の事)。
元は刻姫(刻を管理する者:刻の番人)だった。今は兎になってシャングリラの元に居る。
年上(年齢的に)なら誰でも『〜お姉ちゃん』『〜お兄ちゃん』と呼ぶ。
【能力】
回復系の魔法
刻魔法(止めたり、速めたりする)
光魔法
【名前】リア
【性別】女
【年齢】不明
【誕生日】不明
【性格】男勝り。素直になれない。毒舌。姉想い。
【容姿】
髪:黒髪の肩つくかつかないかの長さで、跳ねっ毛ある。黒いウサミミが生えている。左耳に黒リボンがついている。
瞳…紅
格好…所々ベルトのついている黒いワイシャツに黒い半ズボン。ポケットにチェーンがついている。
首には黒い首輪。
胸元に紅い石の付いた黒リボンの飾りがつけられている。ニーソにベルトつきのローファーに似た靴。
【趣味】
特に無し
【備考】
一人称俺で俺口調。
荒々しく毒舌。
メリアの双子の妹。妹よりしっかりしている方。
素直になれないのが悩みだったりしないでもない。←
強気。
【能力】
闇魔法
刻魔法
【名前/読み】ディスペア・ティアラット
仮名…如月 叉鬼(きさらぎ さき)
【性別】女
【年齢】シャングリラ…より下…かも。(仮年齢では22歳)
【身長】シャングリラと同じ
【誕生花】黒ユリ
【性格】S。皮肉屋。大人っぽく、冷静。いつもクスクスと笑う。優しい一面あり。腹黒。
【容姿】シャングリラとほぼ同じ。
・違う所
髪の色…黒。
瞳…右目、紅。左目、紫。
姿…髪飾り、胸元の飾りリボンが逆十字架。服もあまり変わらないが肩が出ている。枷の代わりに紅リボンが巻かれている。
[仮姿]
髪…肩より長めの濃いめの青。斜め下に髪を結っている。
瞳…紫。
格好…ワイシャツにゴスっぽい黒のブレザー、スカート。下はニーソにローファー。
【備考】シャングリラの『闇』の感情が魂となり実現化した。普段実現化しているがシャングリラが暴走しそうになると彼女の体を借り、抑えている。
人々の闇が集う『闇空間』の管理人。
自分は『呪いそのものだ』と言っている。
仮の姿では暗殺を教える先生としてE組にいる。本当の姿は誰も知らない。それは殺せんせーでも。
【能力】
『破壊魔法』『破滅魔法』『即死魔法』『漆黒魔法』…多々ある。
シャングリラと同じ『言葉魔法』を持っている。
『回復・蘇生魔法』も少しは使える。
桜咲心花/さくらさきここな
性別 女
年齢 中3
性格 明るくて、元気で、でも煩くはなくて大人しい(←意味不明)
勉強も運動も好きだから得意
暗殺は拳銃のが好きで、撃ってから銃口に息を吹き掛ける(不破さんとかの影響だな)
容姿 桜色の肩までの髪。桜色の目。赤いだて眼鏡をかけている。背は凛花ちゃん位
備考 ほぼ普通の人。しいていうなら髪の長さを自由に変えられる能力を持っている
カエデと心音と凛花と仲が良い。
〈黒羽カルマ〉
目の色:赤
能力:持ってない
口調:荒い。「〜じゃね?」とかいう語尾以外は女子が言っていても可笑しく無いかと思われるカルマの口調に対して黒羽は普通の男子みたいに(「〜だろ」とか「〜かもな」とか)話す。
一人称:俺
二人称:お前、あんた
三人称:アイツ、アイツら(カルマに対しては「彼奴」)
記憶:カルマと共通している。そのため「記憶」の事も知っている。
特技:スマホ操作、キーボード高速打ち込み、「顔も声も無い人達」への司令塔
備考1:能力らしい能力は持っていないが、本人(?)は「目を塞ぐ」とか言っている……目を塞ぐ、とは……?
備考2:見分け方は目と口調と呼び方。カルマは「小桜」「渚君」「茅野ちゃん」等と呼ぶのに対し、黒羽は綾乃の事を「綾乃」、殺せんせーの事を「死神」、クロハの事を「蛇」、それ以外の人物を名字の呼び捨てにする。
……が。
目の色はカラコンで隠し、口調や呼び方は演技で(カルマの口調なら知ってる)欺いていたりする為カルマなのか黒羽なのか分からない時がある。
カルマが隠したがっている事も普通に言う。
- なりきりっ!暗殺教室!6(オリキャラ、参加大歓迎です♪) ( No.41 )
- 日時: 2015/11/18 15:32
- 名前: アリサ (ID: Ih1KNt1L)
オリキャラ設定
名前】花宮 亜久里(ハナミヤ アグリ)
【誕生日】3月7日
【容姿】背が低く、童顔。髪は栗色で、一つの三つ編みにして横に流している。
【性格】おっとりしていて、泣き虫で気が弱い。しかも怖がり。そのため、カルマによくいじられている。妖精など、メルヘンなことが大好き。
【勉強】どの教科も成績はよいが、理科が嫌い。理由は、「理科の考え方は、おとぎ話を否定する」から。また、体力がないため、体育の実技は不得意。
【その他】読書が好き(読んでいる本は、ファンタジー系が圧倒的に多い)。殺せんせーのことを、「宇宙人さん」と呼ぶことがある。
- なりきりっ!暗殺教室!6(オリキャラ、参加大歓迎です♪) ( No.42 )
- 日時: 2019/05/09 16:44
- 名前: アリサ (ID: 0EXdTy9p)
用語
世界
綾乃の祖母が現実世界と並行世界を織り交ぜて、作り出した世界。終わらない世界。死んだ物を引き摺り込むという命令がある。そのため、彩乃の母と父と祖父と姉やハナミの母と父と姉や鈴の親などが住んでいる。代々、平生を保つ役目があるため、先代(綾乃の祖母)は、自由自在に行き行き出来る。綾乃の母と姉と綾乃本人は、「目を合体させる」が加入することで自由自在に行き行き出来る。行方不明になるまで綾乃の祖母が一人で役目を果たしていたが、行方不明になってからは、「目を合体させる」を覚醒させた綾乃本人が異変が起きたら、役目を果たしていたが、現在も綾乃が一人で役目を果たしている。もし、世界の平生が保てず、崩壊(崩れれ)すれば、死んだもの関係なく、それら以外(生きてるもの)を引き摺り込んでしまう。魔法や能力などの影響を受けない。
記憶
世界や魔界などが生まれるずっと前、光も時間も何もなかった頃の記憶である。そこには「悲劇」の記憶があり、これらの記憶の主は、蛇の力と全てを作り出した根源。魔法や能力などの影響を受けない。
「悲劇」の記憶
世界や魔界などが生まれるずっと前、光も時間も何もなかった頃の記憶の中にあるもので、とある人は、ある世界の中でこの記憶を繰り返し、見せられている(見続けている)。魔法や能力などの影響を受けない。
とある人
全ての「存在」を上記に記してあるもので知る人物。
- なりきりっ!暗殺教室!6(オリキャラ、参加大歓迎です♪) ( No.43 )
- 日時: 2015/11/18 15:54
- 名前: アリサ (ID: Ih1KNt1L)
メアリーに近づき、しゃがみ、優しくメアリーを抱きしめ、優しく、なぜる。
「今までよく、一人で頑張ってね。でも、これからは、もう一人で頑張らなくていいから、、自分を大事にして、あなたは忌み子でも、化け物でもない。人間なんだから。」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク