二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【戦闘】災厄の夜に【募集開始!】
日時: 2015/12/20 11:46
名前: 007 (ID: pyHrCXZU)

20XX年 ?月?日

秋の木枯らしも吹く季節を過ぎ、雪降る季節となりました。
家族の皆様は如何お過ごしでしょうか?。
此方は元気にやっています。
遠い街中出会える日が程々と無くなり、今はこうして手紙でしか会話できない事をお許し下さい。
私は今、農林業による科学者を努め、野菜による養液や細胞を調査する仕事に努めております。結構な限り、目と腰と肩が辛い時が毎日で、サポーターもつけなきゃならない程の力仕事になっています。
科学者だから、運動しないとは限らないと言うのも正にこの事だとは思いました。

前置きはさておき、私は今の仕事から離れ、野菜からとある人工血による開発に手を付けようとしています。何の為に人工血を開発するかは此方からは栄養サプリを結合させたとか、高齢者の為の健康血とか言っていますが、そんな血が開発出来るかは心配です。

だけど、そうだったら凄いと思い、私はまた遠い九州地方に移動することになりました。
私はこれを成功して、きっと家族を幸福に養う位の暮らしをさせたいです。
なので、暫くは会えませんが待っていて下さ______________。



血で汚れた紙は、此処で途切れた________。

_________________________



ルール>>1
用語解説>>2
役割>>3
参加用紙>>4
主キャラ>>5

Page:1 2 3



Re: 【戦闘】災厄の夜に【募集開始!】 ( No.9 )
日時: 2015/12/20 12:11
名前: 朧月 (ID: nLPrrFyW)

【参加用紙】

名前【如月 有紗/きさらぎ ありさ】
役割【北央の無口な女子高生】(>>3参照)
性別【女】
性格【無口というよりか、話すことが面倒くさいのであまり口を開きたがらない。怠惰、何事も適当に程よくが信条。なのに面倒ごとが舞い込んできたりするから、基本的にいつも何かに追われる不幸体質でもある。
自身の欲望には忠実、普段は冷静だが苛立つ時はすこぶる機嫌が悪い。他人との心の距離に敏感で、こちら側に入ってこられることを嫌う。毒舌家でもあるが、仲の良い相手には毒舌の中にデレが入っているらしい。】
容姿【栗色の髪のミディアムヘアで、髪質はどちらかといえば柔らかい方。猫目であり瞳の色は黒。腰に白のカーディガンを巻き、いつもマスクを着用している。爪には薄いピンク色のネイルをしており、最低限のおしゃれらしい。身長は155前後、一見小柄に見えひょろそうな印象を与える。首と腕には包帯が巻かれており、昔できた傷を隠すためのもの。】
備考【こう見えても元ヤンキーで凄腕、一部では有名であったが高校に入った際に辞めてしまった。知人や家族は皆感染者だが、心を傷めていれば壊れそうだったため思い出したりすることをやめ、今現在は空悟の側で傍観。ヤバそうだったら助けに入るというポジションで落ち着いている。】
サンプルボイス(三つ以上)
「助けてあげる、けど。見返りは、もらうから。」
「.........どーでも、いい」
「...人は、外見で判断しちゃだめ...だよ?」

よろしいでしょうか?

Re: 【戦闘】災厄の夜に【募集開始!】 ( No.10 )
日時: 2015/12/20 12:25
名前: 007 (ID: pyHrCXZU)

>>朧月様

参加オッケーです!
参加有難うございます!

Re: 【戦闘】災厄の夜に【募集開始!】 ( No.11 )
日時: 2015/12/20 12:31
名前: 三田 新凪 (ID: dDPEYPay)

北央番長の不良友達(女)いいですか!

Re: 【戦闘】災厄の夜に【募集開始!】 ( No.12 )
日時: 2015/12/20 12:31
名前: 007 (ID: pyHrCXZU)

早速始めたいと思います!




「……………はぁ」
此処は北央高校の屋上。
何時もながら此処で溜まりながら、不良友達と一緒に飲み食いをしながら遊んでいた最高の場所だったが、もうそんな楽しい時間では無く今は絶賛パニック中である。
両親も仲間も何かに感染され、ゾンビ化してしまったのが現状。
頼れる仲間とも音信不通、何もかもが解らなくなってしまった。
日の出町は………一体何が起こっているのか。
幸い学校は門を閉めて、中にいたゾンビ共をバットで蹴散らしたが、バットも奇形に折れていた。
これからの日々が辛くなる証拠だ。


「…………………面倒な事になっちまってまぁ、嫌だねぇ…………」

Re: 【戦闘】災厄の夜に【募集開始!】 ( No.13 )
日時: 2015/12/20 12:32
名前: 007 (ID: pyHrCXZU)

三田 新凪様
予約了解しました!

Re: 【戦闘】災厄の夜に【募集開始!】 ( No.14 )
日時: 2015/12/20 12:38
名前: 朧月 (ID: nLPrrFyW)

ありがとうございます!



「面倒くさいの、嫌だ」

ギィィッと扉を開けて屋上に来た有紗の手には、奇妙な形で折れたバット。服などに血は付いていないが、顔が少しだけ疲れていた。
音を立てないでそのまま空悟の隣に行き、同じように街を眺める。あぁ、少し前までの平穏が嘘のようだ。

「.....親、殺すの。流石に、キツイ」

少し遠い目をすればそう呟いて、頭を振って考えないようにする。不良だった自分を捨てないでいてくれた親、感謝はしていたのだ。まぁ、親孝行出来なかったのだけれど。

Re: 【戦闘】災厄の夜に【募集開始!】 ( No.15 )
日時: 2015/12/20 12:48
名前: 007 (ID: pyHrCXZU)

「仕方ねぇよ…………こんなの、解る事じゃ無いだろ。ダチも色々と手に掛けたって心が痛えさ。………こんなんで良く番張ってたなんて疑問にも思う」

俺は気晴らしに残った煙草を取り出し、理科室で見つけたマッチを取り出しては赤い部分に火を付け、煙草の先端に焼き付けた。そして煙草を加え、煙を吹かせる。
………日の出の町だけって訳では無いのかもな。日本中が感染の海って事も強ち間違いでは無いかもしれない。なら、俺は日本でどう生きるかが問われてしまう。まさに、有紗が面倒な事が嫌いな上、俺も嫌いだ。 
ほぼ、内面の問題になっちまう。

「…………どう生きるか…………まずはそこからか。日本に出なければならないのは決定しているらしいが……な」

Re: 【戦闘】災厄の夜に【募集開始!】 ( No.16 )
日時: 2015/12/20 12:57
名前: 朧月 (ID: nLPrrFyW)

「それ、言えてる」

タバコ、はさすがに持っていなかったら棒突きのキャンディをポケットから取り出し、包み紙をとって口に咥える。
口の中に広がるレモンの味を味わいながらも、思考は空悟が言ったようにどう生きるかという難問に切り替わっていた。日本は確実に無理だろう、そうなれば海外。ほとんどの人間がゾンビ化しているのなら、飛行機やヘリコプターを入手するのも問題ではない。ただ、そこまで行く道のりと誰が運転するかが問題なのだ。

「ヘリコプター、なら...操縦できる。移動は...私達なら、行ける」

根拠はない、けどきっといける。もう、どれだけバットでなぎ倒そうとも私の心は痛まないのだ。まずは生きること、空悟たち生き残っている人間を安全地帯へと逃すことが最優先。罪滅ぼしや懺悔は後回しだ。

Re: 【戦闘】災厄の夜に【募集開始!】 ( No.17 )
日時: 2015/12/20 13:32
名前: 三田 新凪 (ID: dDPEYPay)

【参加用紙】

名前【羽山 未央/はやま みお】
役割【北央番長の不良友達(女)】
性別【女】
性格【まごうことなきバカ。熱血で情熱的、暑苦しい。いつもテンション高い。コミュ力が高く愛され体質。天然で鈍感。野生児っぽい。精神年齢が小学生。】
容姿【黒髪の耳上サイドテールに燃えるような朱色の瞳。白のブラウスに紺のミニスカート、腰にはオレンジ色のパーカーが巻いてある。童顔で小柄、華奢なので不良には見えない。】
備考【空悟を非常に尊敬しており金魚の糞状態。物凄い怪力であり、武器は金属バッドで十分。親に捨てられ、グレて暴れていたところを空悟に締められた。それ以来空悟を尊敬している。一人称は「俺」、二人称は「あんた(空悟にはさん付け)」。「ッス」口調。大食いである。不器用。】
サンプルボイス
「俺は羽山未央ッス!よろしくッス!ところで空悟さんどこッスか?」
「空悟さん!探してたッス!心細かったッス!」
「うるせえ!ッス!なんなんすかあんた!」

Re: 【戦闘】災厄の夜に【募集開始!】 ( No.18 )
日時: 2015/12/20 19:24
名前: 007 (ID: pyHrCXZU)

「ヘリか………まずはそれを東京市内で探して見つけねぇと。移動なんざ普段社会で暴れ回ってるんだ。ゾンビでも所詮は人間と同類、行けない訳がねぇ」

俺は折れ曲がったバットを投げ捨て、パキパキと拳を鳴らし、気合いの入った状態で外を睨み付けていた。
俺は今のこの現状も昔の社会も大嫌いだ。俺の根の葉もない逸れ者また誑かす屑った世界に喝を入れてやる。仲間だって何処かに居る筈だ、探し出してこの腐れた日本から飛んでやろう。そしてまた、もう一度やり直してやろう。
俺はそう誓った。

「……………上等だぁ。まずは屑共に鉄槌を下さなきゃな………」

そう言って屋上の扉の方へと向けて歩いた。先ずは学校を出る。話はそれからだ……。



Page:1 2 3



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。