二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【中文推奨】レベル1で始まる物語【締め切りました】
日時: 2016/07/25 01:01
名前: 進行者 (ID: QxkFlg5H)

どうも、ランゴスタこと、進行者です。
今回このスレを立てましたのは、先着一名様に限る【主人公役】を募集します。物語の要をやって頂きたく思い、立てさせてもらいました。
私、進行者がやらせていただきますのはその主人公を援助させたり、物語を展開するための役割を努めます。
世界観につきまして……
主人公が決まりました暁には、物語の世界観を決めるために幾つかの応答をしますので、宜しくお願い致します。


要はゲーム感覚にやって下されば幸いです。

それまでは主人公役を募集させていただきます。

Page:1 2



Re: 【中文推奨】レベル1で始まる物語【締め切りました】 ( No.4 )
日時: 2016/07/25 06:39
名前: 進行者 (ID: EM5V5iBd)

白ウサギ様>>

了解いたしました!。



問2 どんな話を展開させたいですか?

・冒険式
・生活式

問3 キャラクターシートは作りますが、先に主人公の性別を教えてください。又、異世界型の為、職業の方を決めてください。職業柄によって話の進め方や状況等が異なります。

性別・
・男
・女


職業(レベル1の職業の程度)
・冒険者
・村人
・王妃
・傭兵
・旅人


問4 主人公の備考、設定等は此方に任されてしまいますがよろしいでしょうか?

Re: 【中文推奨】レベル1で始まる物語【締め切りました】 ( No.5 )
日時: 2016/07/25 10:09
名前: 10月の白ウサギ (ID: l/9ga28M)

問2:冒険式

問3:女

問4:良いですよ!

Re: 【中文推奨】レベル1で始まる物語【締め切りました】 ( No.6 )
日時: 2016/07/25 12:36
名前: 進行者 (ID: 4dKRj7K1)

白ウサギ様››

すみません!。記入漏れが発見いたしました。
問3の職業を選択してください。


問3の記入を修正した後に、本編の世界観の説明をさせていただきます。
職業は、本編の作成に対して最も重要な場面になりますゆえに、ご協力お願いいたします。


Re: 【中文推奨】レベル1で始まる物語【締め切りました】 ( No.7 )
日時: 2016/07/25 14:43
名前: 10月の白ウサギ (ID: nrSQA2z/)
参照: http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n98527

すみません!m(>_<)m
村人でお願いします!

Re: 【中文推奨】レベル1で始まる物語【締め切りました】 ( No.8 )
日時: 2016/07/25 15:18
名前: 進行者 (ID: v8Cr5l.H)

有り難うございます!。

それでは世界観と主人公の設定をします。

世界観:
主人公が住むのは回りが広々とした野原が広がっていて、牧場が盛んで、人も穏やかな人ばかりの小さな田舎村。そこに住む田舎娘がいました。父親は農家をしていて、母親は病に侵されながら家事をしている。そんな母親の病は、アビリトス炎症と言う病気で、ごく稀な病な為に魔法や人間の技術では治せない。治す方法は滅多に現れる事の無い幸山にあるリリス畑で咲くピトラの花でしか治すことは出来ない。
そんな病気に悩まされる母を救う為に娘が父親に内緒で旅へと赴く………と言う物語です。

Re: 【中文推奨】レベル1で始まる物語【締め切りました】 ( No.9 )
日時: 2016/07/25 15:27
名前: 進行者 (ID: v8Cr5l.H)

それでは、キャラシートを作ります。

名前【】
年齢【】
性格【】
容姿【】
備考【】

サンボ【】


宜しくお願い致します!。

Re: 【中文推奨】レベル1で始まる物語【締め切りました】 ( No.10 )
日時: 2016/07/25 17:30
名前: 10月の白ウサギ (ID: l/9ga28M)
参照: http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n98527

名前【アリス・ヴァレンティノ】
年齢【14歳】
性格【活発な性格で好奇心旺盛。人思いであり、様々なことをする。
頑固な所があり、勝手に行動する時もしばしば。】
容姿【金髪のツーサイドアップで、黒いリボンを付けている。
瞳は丸くて青色である。
服装は、水色のワンピースで、白の前掛けをしている。】
備考【魔法使いに憧れている。いつも魔導書と木の杖を持っていて魔法の練習をしているが、成功したことは無い。】

サンボ【「あたし、アリスよ。よろしくね!」
「う〜……。またしっぱいしたぁ……!」】

どうでしょうか?

Re: 【中文推奨】レベル1で始まる物語【締め切りました】 ( No.11 )
日時: 2016/07/25 22:04
名前: 進行者 (ID: y36L2xkt)

はい、有り難う御座います!。

因みにアリスによるステータスはこうなります。

アリス
【所持品】
大きな茶色い袋鞄
治療品×2
魔導書
木の杖
ナイフ
地方地図

【ステータス】(最大数が100)
会話パターン

勇気:27
根気:30
寛容さ:25
伝達力:18
知識:14

【性能】(最大数100)
攻撃:13
体力:17
回避:26
魔法:14


以上です。
会話パターンは後々解るとして、ご確認の応答お願いします!。



Re: 【中文推奨】レベル1で始まる物語【締め切りました】 ( No.12 )
日時: 2016/07/25 23:00
名前: 10月の白ウサギ (ID: l/9ga28M)
参照: http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n98527

>>11
はい、大丈夫です、合ってますよ!

Re: 【中文推奨】レベル1で始まる物語【締め切りました】 ( No.13 )
日時: 2016/07/26 13:04
名前: 進行者 (ID: 4dKRj7K1)

白ウサギ様>>

ご確認ありがとうございます。
地域場所や、仲間等は後々解説いたします。
それでは、システムについてご説明いたします。

進み方

主人公アリスが幸山を目指しながら旅をする物語として、あるシステムがあります。

【戦い】
戦いにおいて、とても重要なのはステータスだけではなく、会話パートにも現れる勇気、根気、寛容さ、伝達力、知識等にも重要性があります。
白ウサギ様が主人公を動かすので、どんな行動をしていただいても自由です。ですが、ステータスに応じてその行動が失敗、或いは最悪の状況に陥る事もありますし、またその逆も然り。

例にならいますと↓


回避・攻撃が足らない場合


白ウサギ様

アリスは走りながら、ナイフを魔物に突き刺す。


信仰者

魔物はナイフを突き刺されたが、ダメージは受けていない。

【アリスのナイフが無くなった】



例2


体力が足らない場合

白ウサギ様

魔物の攻撃に何とか耐えた。

信仰者

だが、アリスは意識が朦朧となり、膝が自然とついてしまう。

【アリスの体力は大幅に減少した。17→10】





………以上の点になります。
また、戦いに応じてのアリスの状態や状況等は私が【】でお知らせいたします。それを把握した上でロルをしてくださいますようお願いいたします。



【体力が無くなってしまった場合】
アリス様の体力が無くなってしまうと、戦闘は強制的に撤退となります。そして、テントや宿屋等で目を覚すシステムになります。
その場合は、仲間等の信頼性によって目覚め後の気分が変わります。




【会話パート】
イベント等が終わると、会話パートという流れに変わります。
その時に、話す相手が固定され、それをロルで指定するシステムになります。そこで会話したり、買い物をしたりして、信頼性を深めます。
会話パートは3日目ぐらいかかり、一日あたり、三回位話せます。




進行者

【会話パートに流れます】

この後、アリスは暇がある。誰かに会おうか……

【仲間A→川沿いで海釣り
仲間B→テントで地方地図を眺めている
仲間C→大木に本を読んでいる



白ウサギ様

そういえば、仲間Aが川沿いで海釣りをすると言っていた。
暇なので、仲間Aに会おう。

「仲間A、いる?」

そう言って海釣りの方へと顔を出し、仲間Aの方へと駆け寄る。




という流れになります。
そこから話になり、終わった後になると信頼性が変化していきます。


【信頼性】
戦いでも会話パートでも、信頼性は重要になります。仲間との信頼性を深める事により、戦いで庇ってくれたり、共同攻撃が出来るようになります。
信頼性の高さは主に【E〜S】のランク順になります。
信頼を深めるべく、なるべく多くの仲間に話をかけれる様に頑張ってください。
異性との会話パートでは、甘い恋も見受けられるかも……


【会話パートを終えた後のイベントの流れ】
会話パートが終わる3日目後の朝に大体イベントが流れます。
その時にも、十分なロルが必要です。こちら側も対応できるように尽力しますので、そこのところを宜しくお願いします。



【アリスのステータス上げ】
会話パートに応じて、そこから鍛えられる所があります。




白ウサギ様


仲間Aに誘われてみたものの、中々海釣りはうまくはいかない。
神経を研ぎ澄ますように、精神を集中させてはいるものの、魚の突く感覚すら見られない。

「……えいっ!」

そして主っきり釣り上げると、中位の魚が生きよく釣られていた。


進行者

「すげーじゃんか!アリス。やれば出来るんだな!!」
仲間Aは関心しながら、アリスの肩に手をやり、ハハハと笑う。
魚を取り出して、よく見つめると、中々の上物であった事が分る。


「これはアリスの取り分だな!、夜の飯として焼き魚でもしよーぜ!!」
そう言いながらアリスに魚を見せながら、再び白い歯を見せながら微笑みを見せる。

アリスへの好感度は上がった様だ……。


【勇気が上がった→27→29
体力が上がった→17→18】



という流れになります。
アリスの行動と流れに応じてそれらのステータスの変化が問われます。
慎重にロルをする事をお勧めします。


______________________________________________________


以上で初期説明は終わりになります。

理解いただけたでしょうか?。
足りない点や、欠点は少々見えるかもしれませんが、
ご確認の上、どうぞ返事ください。








Page:1 2



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。