二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【中文】四つの国と妖怪達【募集中】
日時: 2016/07/27 18:24
名前: 月無 (ID: Od3Uhdie)




【プロローグなどは後ほど書かせていただきます】

_______________

中文を作るのはすごく久しぶりの気がいたします、月無です。
今回は妖怪もの、少し設定がややこしいかも知れませんがお付き合い頂けると幸いでございます。





>>1【用語などの説明】
>>2【役柄と注意事項】
>>3【キャラ用紙】

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: 【中文】四つの国と妖怪達【募集中】 ( No.59 )
日時: 2016/08/01 12:43
名前: はるまん (ID: g0LplqxR)

>>54

「ああ、そうじゃな、我でもここに来るまで半日かかった。普通に歩いていくなら1日ではつかんだろうしなぁ」

正直歩いていけとか言われるのなら絶対行かないと思う。我が飛べなかったら西の国なんて来てないだろう

「まぁ、そのおかげなのかはわからんが四つの国の中では一番治安がいいといわれておるからな」

治安がいいのはいいのだがノリが悪いのどうにかならんかなと思う、そのせいで娯楽が少なく我も飽きる

「あぁ、いいぞ」

そういってから手紙を取りだす、中身は簡単に言うと我の城に入る事を許可するそんな感じだ
一応もしもの時用に何枚か常備しているのがよかった?わけのようだが

「ん?そうかお主空飛べないんじゃったな、飛んでみるか?」

我の能力は人を浮かす事だってできる、少し難しいが。その事は相手も知ってるはずだろう、まぁ、危ないから多分断られると思うが

「というかお主どうやって我の国まで来るつもりなのだ?」

我は空を飛ぶからいいのだが相手が徒歩とかなら時間かかって待ってるのがめんどくさい、まぁ、そんな事なら我が担いで飛べばいいんじゃが送り返すのがめんd、側近に何か言われる可能性もあるだろう
まぁ、来れないのなら来れないでいいんだけど

【すみません、気づいてなくて遅れました】

Re: 【中文】四つの国と妖怪達【募集中】 ( No.60 )
日時: 2016/08/02 08:35
名前: 堕烙 (ID: q9W3Aa/j)
参照: http:/

>>58
月無様
成る程分かりました!
では、異国の者に関しては後程提出することにします、東の国に住まう妖怪としてっお答えありがとうございます!

参加用紙

____お役に立てれば良いんですが....あ、あの要らないなら捨てて....構いませんっ!____

名前/読み【御子柴 陽斗/ミコシバ ハルト】
年齢【16】(外見年齢)
性別【男】(男女の二択で)

性格【人の役に立つのを生き甲斐としている、そのため多少の無茶なお願いも引き受けてしまう事がただあるがちゃんと自分がやれる願い、頼みを引き受るだけで何でも一人で時間が掛かったとしてもやる、人に頼る事は自分からしない、妙な所が意地っ張り、がんばり屋で、老人(ただし見た目が若いのは除く)、女性には特に優しいが、仕えている雪男以外の男性には全く心を開いておらず、何処か素っ気ないがちゃんと話は聞く、答えはする。馴れしんだ人、心を開いた人にはからかいや悪戯、たまに冗談を言うようになったりよく笑うようになる。】
容姿【前髪、ぱっつんで肩まで長いストレートの光の加減で藍色に見える黒い髪、透き通った深い紺色の瞳、幼い顔立ちをしていて、牛若丸が着ていたような童水干(狩衣)、葛袴を着ており首紙の前後の紐を右肩辺りで結い留めをしている、日差し避けのためか外出時は被衣を頭に被っている、暑い時は髪を上で後ろに紐で一つ縛りしている。身長は168〜160cmには成れるらしいがそれを使うと言霊が1日2回、言霊で実体化は一回のみになる、普段の身長は165cm】

役割【雪男の側近】
力/内容【言霊/投げ掛けた言葉で相手(動物も含む)の気力、体力を回復、能力を高める事が出来るが下げる、傷を直す事、縛る事は出来ない(尚、自分自身を高める事は出来ず、1日6回しか言霊に変換できない、言霊にした言葉の効果は体力ならばもって2日、気力は1日能力は半日)また、1日3回のみ言った言葉が実体化出来る(但し、動物、武器は実体化不可、出来るのは物、食べ物、植物のみとなっている、実体化は食べ物は食べたら植物は枯れたら、物は壊れたらというものはため、消すことは自分で出来ない)】

備考【古くからある家に住み着いている座敷童子で長い年月を生きているが見た目が16歳のまま止まっているためか、貫禄も、威厳もないが昔の記憶はあるらしい。心を開いている人或いは家の主からの許可が得られないと家から出ることが叶わない(正しくは許可を得ていないと体に支障が来す(具合が悪くなったりするだけなので自分から出る事も可)、龍笛を吹くのが日課で朝と昼に2回奏でている。
一時期はとある屋敷に住み着いていたが、自分がふらりと外出し案の定具合が悪くなった所先代である雪男(雪男の叔父)に助けられ、それから雪男の邸に住み着くようになり、側近として働くようになった。主に仕事は雪男の代わりに民の声を聞いて願い、頼みを聞いたり、国のために動いているため、書類やらの難しい仕事は書類整理を手伝ったりと側近というよりは側近の助手に近い仕事になることがただある。
座敷童子が居るだけで福を呼び込んだり、住み着いた家の周囲の空気が良くなったりするが座敷童子が元気なかったりすると呼び込む事も良くなることは全くない、居るか居ないかでは居る方が少しは良くなる、福という名の良い事が何時もよりあるだけの些細な変化がある。
一人称「僕」二人称「お前」「〜さん、または呼び捨て」主君、側近には「〜様」三人称「たち」
甘いものは苦手。酒は飲めるが飲むと敬語が徐々に抜けていく】
ボイス「あの、僕で宜しかったら相談に乗ります....人に愚痴るだけでもすっきりすることあると思うので聞かせて貰っても良いですか?」
「....一人でやります、僕が引き受けたんですから 〜様の手を煩わせる訳には行きません」

募集/乗っかり【陽斗が兄(または姉)のように慕っている人(側近以外で)、とある屋敷に住んでいる人(役職、男女関係なく)/火鈴の仲の良い友達】

>>月無様
....チートにはなっていないはずですが、大丈夫でしょうか?

>>皆様
後、乗っかってほしいのありましたら言って頂ければ乗ります。このようなキャラで良ければですが....

>>ドロシー様
ドロシー様のキャラに乗っからせて頂きましたがお気に召さなかったら言って頂けると嬉しいです。

Re: 【中文】四つの国と妖怪達【募集中】 ( No.61 )
日時: 2016/08/02 04:09
名前: ジュン(June) (ID: 4vtppfc1)
参照: http://いえいえ、大丈夫ですよ!むしろこっちがいつも遅れてすいません><

>>59

「せやなぁ、遠いもんなぁ。おまけにアタシはマイペースやから早くても4日半はかかるやろなぁ」

猫はマイペースだ。よく言われるが本当の所は人、いや、猫それぞれである。
自分はマイペースで感じたままに生きているとよく言われる。そのせいで付近の者に手を焼かせているのだが、感覚のまま生きて何が悪いのだろう。

それに暑いのも寒いのも苦手だ。というか嫌いだ。年中ちょうどいい気温であればいいのに…。だが、他の国へ行けるとなると楽しいという気持ちが勝つので気温なんて気にしてないしどうでもいいので大丈夫なのか、感覚点がその時だけ鈍るからは不明だが、何故か耐えられるのだが。

「それはええよなぁ。アタシんとこは何かあればどんちゃん騒ぎや。まぁ、皆仲良うしとるし、特に事件とかがあるわけちゃうしな」

事件などは滅多に起こらない。それは国民同士の関わりが深いのと誰とも仲良くできる心優しい国民が多いからだろう。

「おおっ!あんた準備ええなぁ!ありがとう!」

手紙を見て歓声を上げる。付近に気付かれてはいけないので小さくだが拍手もしている。

「いやぁ…飛んでみたいけど、それはええわぁ、ごめんなぁ」

そのお誘いはありがたいし、空には興味のだが、何せ危ないしもしもの時の自分の逃げ道など浮かばないからだ。
彼のせいにするのは絶対いけないし、まぁ、結局は自分が悪いのだ。

付近にも他の四天王にも合わせる顔が無い。
それに琥珀と勝負が出来なくなっては大変だ。

「何で行く…?何があるんやろか…」

考えてなかった。彼は飛んで行くのだろう。それに乗せてもらえたら早いだろうが、それは彼に悪い。

徒歩なら言った通り、時間が掛かる。マイペースな自分なら倍以上だ。

行かないという選択肢もあるのだろうが、それはわざわざ誘ってくれたので行きたいし、今南の国がどんな感じなのか興味がある。

さて、どうしたものか。

Re: 【中文】四つの国と妖怪達【募集中】 ( No.62 )
日時: 2016/08/02 07:37
名前: 月無 (ID: aW5Ed34M)

>>60

【堕烙様

キャラ用紙、不備などは見当たりませんためOKでございます。不慣れな点もあり迷惑をかけてしまうかも知れませんが、どうぞヨロシクお願いいたします】

Re: 【中文】四つの国と妖怪達【募集中】 ( No.63 )
日時: 2016/08/02 08:08
名前: ドロシー ◆zfyqf4IqcA (ID: QY0WTXpS)

【堕烙さん乗っかりありがとうございます!これからよろしくお願いしますm(__)m】

Re: 【中文】四つの国と妖怪達【募集中】 ( No.64 )
日時: 2016/08/02 11:37
名前: はるまん (ID: g0LplqxR)

>>61

「そうか、それ以上かかるかもしれんな。我の国の周り森だし迷うかもしれんからな」

我の国の周りの森は結構迷う人が出て飛べる妖怪達が探しにいくというのがよくある

「楽しそうじゃないか、うらやましいぞ」

本当にお祭りさわぎという物は楽しくて好きだ、そんな事がよく起きてほんとうらやましい

「まぁ、暇だしよく人呼ぶからのう」

つまらないから適当に人を城に呼んでるからこういう風に準備は万全、なのだがたまに側近に怒られるので呼ぶ相手は注意するようにしておく

「そうか、面白いんだけどな。それに我の能力人浮かすこととかできるから心配しなくてもいいんだけどな」

そういう事ではないのだろうか?まぁ、関係ないのだが

「馬できたらどうだ?」

馬ならかなりの速度で行けるだろう、まぁ、我は普通に飛んでいけばいいので馬だとどのくらいの速度で行けるかは謎だが

Re: 【中文】四つの国と妖怪達【募集中】 ( No.65 )
日時: 2016/08/02 16:18
名前: 堕烙 (ID: q9W3Aa/j)
参照: http:/

>>62
月無様
いえいえ、此方こそ中文スレの経験はないに等しいですが中文になるように頑張ります!
参加許可して下りありがとうございます!月無様の玖妖との絡みが同じ側近なので多くあると思いますが宜しくお願い致しますね!

>>63
ドロシー様
嗚呼、良かった....断られなくて!
此方こそ、宜しくお願い致しますね!

ーーー
さて、どうしましょう....北の国に残って民と交流しているか、玖妖と同じく東の国に赴いているか悩みますねー....((遠目

Re: 【中文】四つの国と妖怪達【募集中】 ( No.66 )
日時: 2016/08/02 16:58
名前: 月無 (ID: VNx.OVCe)

>>65

【はいっ、なにかご不明なことがございましたら何なりとおっしゃってくださいませ!
こちらこそ、色々めんどくさい子ですがよろしくお願い致しますっ。どこと絡むかはお任せいたしますし、あれでしたら私がもう1人キャラをお作りいたしますし!】

Re: 【中文】四つの国と妖怪達【募集中】 ( No.67 )
日時: 2016/08/02 17:53
名前: ドロシー ◆zfyqf4IqcA (ID: QY0WTXpS)

>>65
【もしよろしければ火鈴と絡みませんか?
友人なら訪ねる理由にもなりますし丁度私もどうしようかなと考えているところでしたので】

Re: 【中文】四つの国と妖怪達【募集中】 ( No.68 )
日時: 2016/08/02 21:48
名前: 柚雨 ◆nw8J50qVWg (ID: EkFUTbCM)
参照: http://毎回遅くて御免なさい。早く返信できるように頑張ります。

>>56

【雨宮氷雨/東の国】

「そうか、俺の勘違いか。」

自分から聞いたのに其を流すようにさらっと返答を返した。また何か自分から聞いてみようかなんて思ったものの何を聞けば良いのか全くといって良いほど分からない。普段から其所まで側近の人たちと話しているわけではないので話題がないのだ。此なら自分から進んで話しておけば良かったな、と後悔の念が高まった。

「え、そんなに珍しいか。唯、思っていることを口に出来ないだけで側近の人たちにはちゃんとこれでも感謝しているつもりだし。てか、槍なんて降ってこねぇーよ。それこそ降ってきたらこちとら驚きだわ」

ニンマリとした表情を浮かべる相手を見て少々気が狂う。確かにこう言うのは側近の前では口に出した事もなければはっきりと伝えたこともない。言おう、言おうと思ってるほど逆に緊張し結局はいつも通りの態度を取ってしまうのだ。

だから、いつか自分から離れてしまうのではないかと恐怖を感じることもあるが何ゆえ素直ではないから聞くことも儘ならない。だか、此の機会に聞いてみようではないか。彼女と話をするように段取りを踏んでいけば聞けるはず。そう氷雨は心のなかで決心した。良い話が出来たと思ったら、最後彼女がいらぬことを言ったため思わず俺は突っ込んでいた。
突っ込んだ後にはっとし、きゅっと口を結んだ。


「其はしょうがないような、気がしない事もない。酒が嫌いな人に取っては此の独特な臭いが駄目だったりするからな。まあ、でも確かに誰かと飲んだ方が楽しいだろうな、一人じゃなくて」

苦笑する相手とは反対に少しだけ笑みを洩らす。やはり、彼女でも寂しい感じるときがあるのだろうか。もし、そう思ってることが有れば意外だなと心のなかで失礼なことを思った。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9