二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

『 レイニィデイコメディアンと血の惨劇 』
日時: 2016/08/17 21:05
名前: チェスティミスティ (ID: zflF3NFd)
参照: http://元佐鳥で御座います。

悲しみの雨に濡れながら、女の死の傍で男が生まれた。
生まれた男は女の手を取り、自分の思いのたけを語った。

“愛しているよ” それ以上に自分と彼女の間に必要な言葉なんて無いのだとそう信じていた。

彼女の涙雨に濡れながら、女の死の傍で男は生まれ、そして彼女に約束をした。
その誓いを聞いた人間はこの街に誰一人としていない。
彼自身を除いては、誰一人としていないのだ。
生まれた男は空を見上げた。

「————嗚呼、今日はなんていい天気」


▼ 雨降る夜に現れる殺人鬼の話

駄々をこねる子供の様に空が涙を流してる。何が不満で泣いてるの。
ばたばたばたばた上から音が。大粒の雨は固い地面をじわじわ黒く染めて行く。
絶え間なく街を包み込む真っ暗な雨の夜のこと、悪魔は楽園に下り立った。
これは雨音なんかじゃない、こいつは奴の足音だ。
雨の降る夜やってくる、あいつは汚い殺し人。
穏やかで優しい平和な街を汚く変えて行くのはあいつ、あいつだよあいつ、悍ましい奴!

そうさ、雨が降り頻るなら今夜のお出かけは中止になさい。
そうだ、雨が降り注ぐなら早くおうちに帰りなさい。

街角で迷うお嬢さん、ダンスパーティーの会場は一体どこなのか分からなくって困ってる。
今なら間に合う、せっかくだけどおうちまで引き返して。
ふらりふらふら、街に下り立つ船乗り。おうちが遠いなら仕方がない。とにかく今は予約して。即刻御宿を予約して。
お勤め御苦労お巡りさん。いつでも背後に注意して。何処から奴が飛び出してくるかわからないったらわからない。ほら、其処をなにかが横ぎった。追いかけようなんて思わないで。

ざあざあ雨が降り頻るなら、そりゃ雨ではなくて足音だ。
誰彼かまわず殺したがるあいつに首を狙われちまう。

嗚呼ほらもう、近くに! 奴が来ているぞ!

ほら、今街角で娘が!
ほら、今道端で船乗りが!
ほら、今突き当りで警察が!

ほら、今此処で、今度は君が——

*

『 レイニィデイコメディアンと血の惨劇 』

*

————何人死ぬか、解らない————


———


 ——————————長文? 開演中



   ⇒お知らせ(追記、変更など)>>22 >>30(8/13追記)



▼ Chapter

【 開幕『 レイニィデイコメディアンと血の惨劇 -血の雨が降った跡− 】>>30 >>31


『コンセプト』>>1
『概要』>>2
『募集要項』>>3
『登場人物』>>4
『登録証』>>5
『規則』>>6
『COMING SOON』>>7
『ロケーション』>>8


【予約】

Page:1 2 3 4 5



Re: 『 レイニィデイコメディアンと血の惨劇 』 ( No.1 )
日時: 2016/08/09 19:01
名前: チェスティミスティ (ID: zflF3NFd)
参照: http://元佐鳥で御座います。




・コンセプト



 
 初めまして、本スレッド主のチェスティミスティと申します。




本スレッドは「あ゛あ゛あ゛あ゛ッ!! 愛憎渦巻く人間ドラマを近世西洋風の世界観のスレッドで繰り広げたい!! 常識人も狂人もごった煮の個性豊かな登場人物たちと血腥い物語を展開したい!!! あわよくば完結まで持って行って一冊の怪奇小説の様なオリジナルなりきりスレッドを作り上げたいYOOOOO!!!!」というスレ主の糾弾の如き願望が溢れだした結果、本スレッドを作成するに至りました。
もちろん、全年齢対象のスレッドで許される範疇でで御座いますが以上の理由から、雰囲気や描写には殺伐とした表現が多々含まれることと思います。あらかじめご了承ください。
 また、このスレッドは完結に向けてストーリーを動かす運びとなります。本編中に最大5つのイベントを挟みラストイベントへ移行、完結。と言った予定を建てさせていただいています。
国民を翻弄するこの物語の“悪役”は一体誰だったのか、その答えに向かいながら愛と憎しみが混合する人間関係を育みつつ、スレッドの最後には是非ともキャラクターの最後を描いていただければと思います。

 参加者様からの提案は随時募集させていただいております。最終的な決定を行うのは私チェスティミスティになってしまいますが、良案は積極的に採用、都合によって完全に受容できるものでなくても皆さまが納得できる形を新たに考案しつつスレッドを運営したいと思います。


Page:1 2 3 4 5