二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

《戦闘、学院もの》ようこそ、教科委員会へ!《募集中》
日時: 2017/02/12 17:52
名前: 桜咲 ◆.38fyS1nbE (ID: Q9lf3bu6)

この学院では5教科それぞれの天才達が学校を治めている。
5教科の天才達はそれぞれの教科の学院の守り神に愛され、不思議な能力を使えるというそんな噂が流れているがそれを知るのは彼らだけである。
兎に角、毎年新学期になれば、学校内でとても高校では習わないような分野のテストが行われて、各分野で1位になった人達が『教科委員会』にならなければならない。
……一般生徒にはそう認識されていた。


☆スレ主挨拶☆
初めまして、桜咲と申します。
このスレッドでは戦闘、日常ものです。キャラ同士の恋愛はNLGLBLも特に規制しようとは思いません。しかし、どれであれ、御相手さんの『了承をしっかりととってから』でお願いします。後は、版権キャラはナシでオリキャラだけの募集とさせて頂きます。版権キャラが良かったって方、すみません;
それから、ネチケットを守る事、荒らしが来た場合無視推奨で願います。

☆目次☆
設定【改 2017.2.12】 >>1
蛇足【改 2017.2.12】 >>2
お客様、及びキャラシート >>3




募集中です。皆様の御参加をお待ちしております^^

Page:1



Re: 《戦闘、学院もの》ようこそ、教科委員会へ!《準備中》 ( No.1 )
日時: 2017/02/12 20:56
名前: 桜咲 ◆.38fyS1nbE (ID: Q9lf3bu6)

設定

☆国立桜城学院高校:都内の高校で高い進学率を誇り様々な県から秀才たちが集まる。赤煉瓦が美しい学校。5階まである。
1から3階が教室で1階には食堂と購買がある。
4〜5階は特別教室。5階が教科委員の物である。屋上は立入禁止。
学校のすぐ近くに寮はあるが、敵が現れてからは危険なため現在は教科委員会の持ち部屋となっている。


☆教科委員:表向きは生徒会や生徒自治会みたいなものだが敵と戦わねばならない。現在は第三十三代教科委員会。

数学……水の能力。氷にする事も出来る。1年生。教科委員では3年生が多数の場合や3年生がいない場合には優先的に委員長を務める事が通例となっている。5教科で最も尊ばれる。
英語……雷の能力。とても便利な能力。2年生。5教科で最も華やかな能力。
国語……火の能力。暗がりでも本を読めるほどの灯火を授けられたはずがかなり強力だった。2年生。5教科で最も力強い能力。
理科……植物の能力。3年のため教科委員会の委員長。植物ならなんでも出すことが出来る。(スレ主キャラ)
社会……土の能力。防御に特化しているが、攻撃も出来る。2年生。土ならなんでも出すことが出来る。

*同じ人が2教科以上を担当する事が有るが稀な事。2教科以上を担当したOBは第二十一代目の委員長(3教科)ぐらい(申し訳ありませんが、2教科以上のキャラの募集は行いません)

(本当は高校教科では数学も123、AB、社会も地歴ABなど色々あるのですがスレ主の管理の都合上の問題で五教科にしようと思います)


☆守り神:学園を護る神様たち。大きな祠が一つ、それぞれの教科を模したらしい新しい小さな祠が五つ。屋上に祭られている。就任と解散の際に一番大きい祠のみお参りする決まり。
敵が現れてから、夜眠れない教科委員のために疲れを癒やす力を授けたが気付かれていない。


☆敵:力を失ったもの達。在りし日の夢を追い、思い出を食らう。
夜に現れる為基本的に一般の生徒は知らない。

???:人型をしている。今からわずか数代前の教科委員会の時にいきなり現れてを一度襲って食べた事がある。赤黒い体で白いお面のような顔が張り付いており、腕が鎌のような形状をしている。腹部から回るように裂けギザギザの歯が現れる。すばしこく口から酸の弾をだす。ばぐっぱーずの集合体らしい。
したっぱーず:比較的よく現れる。力を狙うらしく、教科委員を食べようとする。黒い体の口だけの化け物。校内を動き回り破壊行動をする。倒せば破壊したことまで消えるがそのまま放置すると、消えない。
ばぐっぱーず:したっぱーずと同じだが無差別に人を食べる。したっぱーずとは違い赤い体でギザギザの歯をもつ。



☆その他、学院での流行や専門用語など
天才の学年:現2年生のこと。または卒業したひとつ上の先輩達のこと。1、2年生の時に教科委員の委員数が過半数を超えるほど多いような学年の事。
不作の学年:現3年生のこと。陰口や自嘲するときに使う。3年生の時に1人しかいない様な学年の事。

Re: 《戦闘、学院もの》ようこそ、教科委員会へ!《準備中》 ( No.2 )
日時: 2017/02/12 18:37
名前: 桜咲 ◆iest9m1aXc (ID: Q9lf3bu6)

☆蛇足


能力について:以外、教科委員会記録ノート引用
学院の5教科の守り神様がそれぞれ愛した生徒の願いをききいれて能力を授けたのが始まりです。教科委員会は校長先生がこの事をお知りになり、つくられました。以降どうやら継承される型となったようです。

初代教科委員会委員長である初代数学の天才は、バナッハ=タルスキーのパラドックスを実験してみたいから、球を作り出して分解しするような力を。あと、さっきポテチ食ったから手がベタベタする。手を洗いたい、と。
初代英語の天才は、派手に、ワタシの美しさを世界に轟かせるのデス、と。
初代国語の天才は、暗くても本を読んだり、出来ればいいな。物語の途中でどうしても読めない時、ランプを取りに行くと本の世界から出なきゃいけなくなるからね、と。
初代理科の天才は、ギンピギンピを観察したい。後、なんか珍しいやつも、と。
初代社会の天才は、コンクリートを掘り起こしたいのだ……隠された秘密に光を見せるのだ、と。

……そうそう。これから校長先生の計らいで選別を行う事にしたんです。
まあ、第三代目からの実施なんですが。国語の問題なら、私も是非作りたいな、って。
(引用 桜城学院教科委員会記録ノートNo.1 記録者:初代、及び第二代教科委員会国語担当)


☆誰かのお話し

かつて、近隣の学園にも自分の愛した生徒たちに能力を授けたものたちがいました。
ですがそんなかれらの学園は、私達の学院との入学希望生を奪い合う熾烈な争いに敗れ、潰れました。かれらも学園とともに次第に忘れられてゆきました。
しかし、忘れたのはあくまで人間たちです。かれらは一時たりとも忘れませんでした。

少しずつ知能を失い、弱体化する中、かれらは生き残った学院のもの達への恨みや憎しみから、多くの分身を作りました。
いつか、奇跡が起こると信じて。

Re: 《戦闘、学院もの》ようこそ、教科委員会へ!《準備中》 ( No.3 )
日時: 2017/02/12 20:12
名前: 桜咲 ◆iest9m1aXc (ID: Q9lf3bu6)

☆お客様

数学……マイ 様(ご予約)

英語

国語

理科……スレ主 >>4

社会


*希望者が多い場合によっては、突然変異として新しい教科も作るつもりですのでスレ主まで

*申し訳ありませんが、募集人数が元より限られている(増やせても精々4、5枠ぐらい)ため、2教科以上のキャラの募集は行いません。ご了承ください。



☆キャラシート

名前/読み:/
性別:
年齢:
教科:
性格:
容姿:
募集:
乗っかり:
備考:
サンボ:「」「」「」

*コピーしてお使いください。

Re: 《戦闘、学院もの》ようこそ、教科委員会へ!《募集中》 ( No.4 )
日時: 2017/02/12 18:38
名前: 桜咲 ◆iest9m1aXc (ID: Q9lf3bu6)


名前/読み:黒沼 友太/くろぬま ゆうた
性別:男
年齢:17
教科:理科
性格:自信家で生意気な性格。負けず嫌いでもありその性格から周りに嫌われやすい。カッコよくないからと隠そうとしているが、努力家で面倒見がよく真面目である。それから存外ビビリでもある。
自分の中で一番カッコいいと思った2つ上の元委員長の先輩に憧れている。
容姿:やや垂れ目がちな、ジト目。琥珀のような明るい茶色の瞳。髪は黒色。さらさらとしてる。肩にかからない様に切っている。カッコつけの為に眼鏡を付ける事はあるが目は良い。
背格好は小柄。成長期何て来なかったらしい。脳みそに栄養を取られたようだとよく言われる。
募集:特に無しです
乗っかり:のちほど
備考:憧れていた人と同じと言う理由と、実力で委員長になろうと言う理由で、前年度の担当した理科と共に数学担当も目指したが、数学は2回受験した傾向から分析した傾向も対策した部分も予想を外れてしまいなれなかった。
あだ名はゆーたん。小学校時代お母さんにそう呼ばれているのがばれて広まった。高校は少し遠い所であるこの学院に入学したが、同じ中学のクラスメートと出会い早々にバレた。
サンボ:
「ボクは、教科委員会委員長、黒沼友太です。そうそう、ゆーたんって……って、何処から聞いたんですか、それ?!」
「ふっふっふ。凄いでしょ?もっと褒めてくれてもいいんですよ?」
「ボクが……先輩として、尊敬などに値しないって事はボクが一番わかってます」

Re: 《戦闘、学院もの》ようこそ、教科委員会へ!《募集中》 ( No.5 )
日時: 2017/02/12 18:41
名前: マイ (ID: Qa64t.a8)

数学の子、よやくしてもよろしいでしょうか…?

Re: 《戦闘、学院もの》ようこそ、教科委員会へ!《募集中》 ( No.6 )
日時: 2017/02/12 20:14
名前: 桜咲 ◆iest9m1aXc (ID: Q9lf3bu6)

マイさま
いらっしゃいませ。正直、過疎る覚悟しかしてなかったので、未開の地に住む人みたいな声をあげてしまいましたw
数学の予約ですね、承りました。

Re: 《戦闘、学院もの》ようこそ、教科委員会へ!《募集中》 ( No.7 )
日時: 2017/02/19 08:25
名前: マイ (ID: Qa64t.a8)

☆キャラシート

名前/読み:望月 雛梨/もちづき すうり
性別:女
年齢:16
教科:数学
性格:冷静沈着で毒舌。先輩でもなんでも関係なく、いつでも基本冷たい。しかしなにかしてもらえばすぐデレるチョロさ。そしていじられると、いじりがいのある反応を返す。
容姿:黒髪のボブ。目はつり目ぎみ。背は160弱と平均的だが、とにかく胸部が寂しい仕上がりになっている。制服は絶対にきちんと着る。黙っていれば可愛らしく見られないことも無いが、なにしろ性格で台無しになる。
募集:雛梨をいじってくださる人
乗っかり:後々追加するかもしれないです
備考:数学が好きで数学以外の勉強を全てしてこなかった結果、数学以外なにもできない人間になった。お菓子、クッキーやケーキでは無くグミや飴などの駄菓子系、を好み、貰ったら少し言葉が優しくなる。
サンボ:「煩いです先輩。集中できませんので、どうぞあちらでお話しください」「はぁ!?はぁぁ!?ち、ちちちっちゃくないですし制服着てるからってだけですし!」「なんですかこの飴。……え、私に?飴とか小学生じゃないんですから喜ぶわけないでしょ、あっ待って食べます!」

随分遅くなってしまった……。
問題点あったら教えてくださいっ


Page:1



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。