二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【東方オリキャラ】四神の末裔
日時: 2017/02/28 01:51
名前: IR (ID: zVt/LmGE)

このスレは【東方オリキャラ】創造龍と破壊龍の化身の戦い、の続きとなっています

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



Re: 【東方オリキャラ】四神の末裔 ( No.117 )
日時: 2017/03/04 20:46
名前: 戦乱と淘汰の導き手 (ID: VN3OhGLy)

【すみません!
一応、この方法では通用しないと言う事を示したつもりだったのですが・・・

やはり、ロルが短いと此方で解釈しなければならない部分が多くなり、それが結果として過大解釈に繋がり、様々な攻撃方法がある中で、互いに何をしても通じないと言う感じになってしまいますね。

例えば、「攻撃した」と言いましても、「右腕に持った剣で」「敵の頭部に向けて」「勢いよく剣を振り下ろし」「頭部に切りつけようとする」などのように、何をどのようにしているのかをハッキリさせてもらえるだけでも、過大解釈を防げます。

上記の天魔の強さや、これまでの戦闘でも、一つの物理でのゴリ押しや、確定ロルは通用しないと言う趣旨のロルだったのですが、伝わりませんでしたか・・・?

敵キャラは、戦い方を工夫すれば、突破出来たり、ロル中にてヒントみたいなのをちりばめながら進めていたのですが、伝わらないようでしたね・・・
f(^_^;

基本的に戦いの中で、敵の弱点や欠点、隙などを察して、工夫して、やり方を変えて攻撃すれば倒せるようにしてあったのですが、始めからヒントをはっきりと出しておきますか?】

Re: 【東方オリキャラ】四神の末裔 ( No.118 )
日時: 2017/03/04 20:49
名前: IR (ID: zVt/LmGE)

【中の人ものすごいアホなんで、そんなクイズ形式にされると全然わからず若干頭の中がオーバーヒート寸前になることが多々あるんですよwそんな、頭のいい人がやるようなことを同じようにやってと言われると自分としては辛いんですよね(・ω・`)】

Re: 【東方オリキャラ】四神の末裔 ( No.119 )
日時: 2017/03/04 20:55
名前: 戦乱と淘汰の導き手 (ID: VN3OhGLy)

【了解しました、では戦いやすくするためのヒントや、細かい描写なども含めて、全体的にロルがちょっと長くなりますが、推測系は止めます。
(難易度Hard→Normalみたいな感じですね)
(^_^ゞ

ちょうど、私もわかりやすい、捻り少な目の素直なロル回しの練習をしようかな〜と思っていましたので、丁度良いなとも思っています。
(*´ω`*)

ただ、ちょっと返信が遅れてしまうかもしれません・・・
f(^_^;】

Re: 【東方オリキャラ】四神の末裔 ( No.120 )
日時: 2017/03/04 20:59
名前: 戦乱と淘汰の導き手 (ID: VN3OhGLy)

【いやぁ、やっぱりロル回しを工夫するようになって来ると、リアルの方でも文章構成能力や、読力を磨けますね!
(*´ω`*)

あと、入力速度も上がるので、リアルでもかなり役立ちますねw

なりきりって、
文章構成能力や、読力の上達
入力速度の向上に
文のまとめ方や、小説の練習など、リアル世界でのスキル上げにもなりますねw】

Re: 【東方オリキャラ】四神の末裔 ( No.121 )
日時: 2017/03/04 21:00
名前: IR (ID: zVt/LmGE)

【いやー本当にすんませんね...つか、あんな風に書かれてたから以前はアンチとか湧いてた気が...w】

青龍「っがぁぁぁ!!」
右腕を抑え、うずくまってしまう

Re: 【東方オリキャラ】四神の末裔 ( No.122 )
日時: 2017/03/04 21:25
名前: 戦乱と淘汰の導き手 (ID: VN3OhGLy)

【いやぁ、あれは相手の方も異常でしたよ。事の発端を順序だてて言うなら、


Aさんと、一緒に何か物語を作ろうと言って盛り上がり、そのスレを建てて欲しいと言われて建てる

紅魔一族の能力を使えるキャラをAさんが出す

物語がほぼ進んでいない上に、そのキャラを本編に一度も出していないにも関わらず突然、Aさんが何の前触れもなく来なくなる

過疎ってしまい、別スレに移行する

ヴァルターの能力を詳細にする

紅魔一族の能力と、配下の能力も使えると判明して数ヵ月後にAさんが来る

Aさんが来て早々に、本編に登場していたヴァルターの能力と、一度も出していないキャラの能力が被っているから取り消せと言う(別スレのキャラ)

一度も本編に出していないキャラである事と、せっかく建てたスレにも顔を出さないため、その事を伝える

Aさんが突然、画像の無断転載がどうと騒ぎ始める

一応許可は取ってあると言い、貴方(Aさん)も画像サイトを無断で載せていますよね?と言う

は○ぱ天国でアンチスレを建てて、無関係な場所でも私を批判し始め、私のキャラの漢字能力について批判する

漢字の使い方は合っていると答え、その口論を見ていた方がAさんに注意するも、聞く耳を持たない

私の質問には一切答えず、原作キャラとヴァルターの能力が被っていると言って争点をずらす(勿論、能力名が似ているだけで、用途も効果も全く違う)

一人特攻を繰り返してスレを荒らす

口論の末に、一人アンチ(後にIPを複数利用する方法が判明)


みたいな感じでしたね。
一方的に私を悪と決めつけ、ヒードー(ヒーロー気取りのキャラであり、悪役キャラでは無い)と呼んだり、頻繁に争点をずらしたり、私の質問には全く答えず、誤った知識ばかりをひけらかす。

更に、別板にも特攻していて、他の参加者に注意されていても、聞く耳を持たず。

名前とIPを変えれば同一人物じゃないと考えていたようでしたが、様々な点で矛盾が見えました。

いやぁ、本当に今思い出してもイライラします。ここまでイライラする事を引き摺っているのは始めてですよ。】

Re: 【東方オリキャラ】四神の末裔 ( No.123 )
日時: 2017/03/04 21:37
名前: IR (ID: zVt/LmGE)

【あ...地雷踏んだか...(・ω・`)】

Re: 【東方オリキャラ】四神の末裔 ( No.124 )
日時: 2017/03/05 08:19
名前: 戦乱と淘汰の導き手 (ID: VN3OhGLy)

【妖怪の山 中腹の砦/天魔】


天魔「・・・愚だな。
遥か遠い先祖の代から共に山を守り続けて来たお前も今や、山の仇となった。
山の発展と進化のため、今此処で葬ろう。
長き四神の歴史も、反逆者と言う汚名と共に、永久に眠れ・・・」
バチバチバチバチバチ

天魔はゆっくりと右腕を挙げ、その手に赤黒い雷を纏わせる。そして、右腕を焼かれ、踞る玄星の目の前に瞬間的に移動し、四神の歴史もろとも眠れと告げる・・・




【今、地雷高原を全力疾走しそうになっていましたねw
f(^_^;】

Re: 【東方オリキャラ】四神の末裔 ( No.125 )
日時: 2017/03/05 11:17
名前: IR (ID: zVt/LmGE)

青龍「...っ、誰が、潰れるかよ!」
そう言うと目の前に来た天魔に左手を握り殴り飛ばす

Re: 【東方オリキャラ】四神の末裔 ( No.126 )
日時: 2017/03/05 19:38
名前: 戦乱と淘汰の導き手 (ID: VN3OhGLy)

【妖怪の山 中腹の砦/飛鳥vs天魔】



天魔「無駄だ・・・・」
バチバチビチバチバチッ

玄星の振るった拳が、右腕を挙げ、赤黒い雷を収束させている天魔に直撃する・・・
しかし、その拳は天魔が纏った赤雷を防壁により、防がれ、無事だった左腕まで瞬く間に焼き尽くされて行く・・・・



天魔「その両腕はもうまともに使えまい・・・
抗う力無き貴様に我が力を防ぐ術はあるまい。」
バヂバヂバヂバチバヂバヂバヂバヂッ

飛鳥「それはどうかしら?」
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオ

天魔「・・・・・!?」
大天狗達「・・・!!?貴様は!?」

玄星に向けて赤黒い雷を纏った右手をゆっくりと振り下ろし、跡形もなく消し飛ばそうとするも、玄星の後ろ、天魔の前に飛鳥が現れ、天魔の右腕を風の刃で切りつけ、天魔の攻撃を相殺して見せる。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。