二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

勇者シリーズ
日時: 2020/01/24 17:45
名前: 大赦 (ID: vwUf/eNi)

勇者であるシリーズのなりきりです
結城友奈は勇者であるー勇者の章ーと鷲尾須美は勇者であると乃木若葉は勇者であると楠芽吹は勇者であるに登場したキャラクターならばどれでも構いません。
1人3役です。
でもオリジナルの2役は、禁止です。
世界観は、スマホゲームと同じで今までよりも巨大敵の怪物「バーテックス」に対抗するべく神樹様によりそれぞれの世界から召還された事にします。
召還された世界は、日本と同じ感じです。
この世界に召還された勇者達は、大赦の者達の手助けでこの世界で衣食住は、不自由がない事とします
なお、結城友奈は勇者であると鷲尾須美は勇者であるに登場する同じキャラクターつまり鷲尾須美と東郷 美森や2つの作品に参加している乃木 園子は、作品事に別々キャラクターとさせてもらいますね。
乃木 園子の場合は、勇者の章か鷲尾須美の章のキャラクターが名前の横に書いて下さい。
オリジナルの原作キャラクターの姉妹設定は、大丈夫です。
でも男性キャラクターの使用は、禁止です。
女性キャラクターだけでお願いします。
オリジナルは、名前、性別、学年と歳、戦闘スタイル(拳や剣や銃などなど)、容姿、補足(誰々の妹とか)を書いて下さい。
ルールは、以上です。
気楽に楽しんで下さい。



参加者


原作キャラクター

結城友奈は勇者であるー勇者の章ー

結城 友奈

乃木 園子(中)

鷲尾須美は勇者である

乃木 園子(小)

三ノ輪銀

乃木若葉は勇者である

伊予島杏

オリジナルキャラクター

名前:三ノ輪 夕佳/ミノワ ユウカ
性別:女
歳/学年:14/中3(誕生日が3/15です)
戦闘スタイル:太刀の二刀流(刀身は若葉の生大刀より一回り小さい)を使う前衛。聴き手である右手で持つ太刀で攻撃、左では防御という戦い方を基本としている。
容姿:髪は普段は銀色で長さはギリギリ束ねられるくらいのポニーテール。変身時は紺色になり長さも腰くらいまでになる。顔は歳相当で瞳の色はくすんだ水色。身長は167cmと高めだが胸は大体夏凜くらいのサイズである。
備考:勇者服のイメージの花は『昇り藤』(別名:ルピナス)。色としては青。三ノ輪家の先祖である。(時代的には赤嶺友奈達の30年程後)内面は子孫の銀の様にお人好しだがトラブルメーカー。世話焼きな面もあり年下(特に中1組とわすゆ三人)に甘い。

精霊は『清姫』で姿は炎をまとった竜。ただしデフォルメされている




Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 勇者シリーズ ( No.1 )
日時: 2019/12/13 21:15
名前: 蒼星 (ID: vpptpcF/)

もう参加受付、してますでしょうか...?
はじめまして、蒼星という参加希望の者です。
受付しているのであれば、三ノ輪銀とオリキャラ一人でお願いします。

質問ですが、園子と若葉の様な子孫と先祖の様な関係はありでしょうか?先にオリキャラのキャラシを三ノ輪家の先祖という形で書きますが、駄目であれば変更します。

【キャラシ】
名前:三ノ輪 夕佳/ミノワ ユウカ
性別:女
歳/学年:14/中3(誕生日が3/15です)
戦闘スタイル:太刀の二刀流(刀身は若葉の生大刀より一回り小さい)を使う前衛。聴き手である右手で持つ太刀で攻撃、左では防御という戦い方を基本としている。
容姿:髪は普段は銀色で長さはギリギリ束ねられるくらいのポニーテール。変身時は紺色になり長さも腰くらいまでになる。顔は歳相当で瞳の色はくすんだ水色。身長は167cmと高めだが胸は大体夏凜くらいのサイズである。
備考:勇者服のイメージの花は『昇り藤』(別名:ルピナス)。色としては青。三ノ輪家の先祖である。(時代的には赤嶺友奈達の30年程後)内面は子孫の銀の様にお人好しだがトラブルメーカー。世話焼きな面もあり年下(特に中1組とわすゆ三人)に甘い。

精霊は『清姫』で姿は炎をまとった竜。ただしデフォルメされている

Re: 勇者シリーズ ( No.2 )
日時: 2019/11/09 08:19
名前: 大赦 (ID: G35/fKjn)

〉蒼星様

はい、園子と若葉の様な子孫と先祖の様な関係はありですよ。
三ノ輪銀とオリキャラの参加は、大丈夫ですよ。
オリジナルキャラクターのプロフィールも問題は、ありませんでしたので絡み文を投稿お願いします。


Re: 勇者シリーズ ( No.3 )
日時: 2019/11/09 08:25
名前: 結城 友奈、乃木 園子(鷲尾須美の章) (ID: G35/fKjn)


私は、結城友奈は勇者であるー勇者の章ー結城 友奈の鷲尾須美は勇者であるの乃木 園子で参加しますね。

Re: 勇者シリーズ ( No.4 )
日時: 2019/11/09 16:34
名前: 蒼星 (ID: GbhM/jTP)

【承諾ありがとうございます。絡み失礼しますね】

「...ここ、どこ?ま、まさか大赦が言ってた神託...?」

讃州中学の誰も居ない屋上で、他校の制服を着た、銀髪の少女が立っていた。彼女の名前は三ノ輪夕佳。中学3年生にして神世紀100年代の勇者である。

「神託通りなら、讃州中学の勇者部ってとこに行けば違う勇者がいるらしいけど...まずは讃州中学を探さなきゃ」

彼女がここがその讃州中学であると知る方法は端末を見れば解る訳だが見ようとせず、この学校から出る為に階段を下っていく。初めて来た場所である為周りを見渡しながら歩いていると、あるフロアに着いた時、ある教室の名前が目に留まる。

「家庭科準備室が...勇者部部室!?ここだぁ!」

勇者部なんて、目的地以外ある訳無い。そう信じた彼女は、周りの生徒からの不審や驚きの声や視線はお構い無しに、廊下を全力で走り、勢い良く家庭科準備室兼勇者部部室の扉を開け、扉の一番近くに居た赤髪の少女___結城友奈に声をかける。

「ここが、讃州中学の勇者部ってとこで、間違いないですか!?」

Re: 勇者シリーズ ( No.5 )
日時: 2019/11/10 00:06
名前: 結城 友奈、乃木 園子(鷲尾須美の章) (ID: G35/fKjn)

〉蒼星様
(\絡み文投稿ありがとうございます。少しだけ疑問に思ったのですが舞台は、讃州中学に勇者達が召還された設定で良いのでしょうか?それからキャラクターは、今は、一役だけなのでしょうか?

Re: 勇者シリーズ ( No.6 )
日時: 2019/11/10 08:56
名前: 蒼星(銀&夕佳) (ID: loE3TkwF)

>>5
【世界観がスマホゲームと同じ、という事なので、どこかの時代の勇者の拠点にすべきと考えましたが、のわゆの丸亀城や、くめゆの千景殿だと、そこにいるキャラクターがまだ参加キャラに出てなくて、わすゆの場合は、神樹館に勇者専用の場所は無かったと記憶してますので、勝手に勇者部にしてしまいました。すいません...

銀と夕佳と一度に登場させると、先祖とかでややこしくなりそうなので、夕佳や友奈達で話がまとまってから、銀を登場させる予定です】

Re: 勇者シリーズ ( No.7 )
日時: 2019/11/10 17:58
名前: 結城 友奈、乃木 園子(鷲尾須美の章) (ID: JnUv6JO9)

〉夕佳ちゃん
(結奈)
うん、そうだよ、何かようなの?(家庭科準備室兼勇者部部室の扉を開け入ってきた女の子に戸惑いながら女の子の質問に答えて

(\確かにその方が良いですよね。キャラクターについては、解りました、質問に答えてくれてありがとうございました、レスを返しましたのでよろしくお願いしますね。


Page:1 2 3 4 5 6 7



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。