二次なりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【中文】It becomes one story【イベント】
- 日時: 2015/07/19 00:59
- 名前: 緋織 ◆S2QRgg5fs2 (ID: xV3zxjLd)
- 参照: http://名前変えました、ひおり、と申します!
これは書物に記された、遠い遠い世界の物語。
昔、その世界には三つの国がありました。
光の国と影の国は争いを繰り返していましたが、六年前に全ての元凶となっていた悪魔を倒したことでその世界は平和を取り戻しました。
光と影は条約を結び、中立の国もその役目を終えて、人々は自由に国を行き交い毎日を笑顔で過ごしていました。
しかし、七回目の終戦記念日を迎える前日、世界を再び脅威が襲いました。
中立の国を突然襲撃した謎の六人は圧倒的な力を持ち、たった二日で中立の国を滅ぼしてしまったのです。
光の国と影の国は助けを求め逃げてきた中立の国の国民達をそれぞれ迎え入れ、すぐに会談を開きました。
かつて敵対していた二つの国は手を取り合い、新たな敵と共に戦う事を決めたのです。
そのまま廃都と化した中立の国の城内に留まる古の魔法の使い手達は一体何者なのか、何が目的なのか…
今回の物語はここから始まります。
元ライです。
初めましての方は初めまして!
ライを知っている人はお久しぶりです。
勉強もひと段落したので前スレをリメイクしたいと思います。
またリメイクにあたって友人がかなりお手伝いをしてくれました、本当にありがとうございます。感謝感謝です…!
基本、緋織が管理していますが状況により一時的に共同管理をお願いすることもあります。
この物語はスレ主が昔立てた【一つの世界の三つの話】というスレの六年後のお話です。
それに基づく設定にはなっていますが、もちろん新規の方も大歓迎です!
今回はドッペル無しの中文スレとなっています。
詳しくは注意書きをお読み下さい。
【↓必読です】
世界観と注意書き >>1
役職と参加者一覧 >>2
参加用紙 >>3
【舞踏会イベント発生中!!】
>>293
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.150 )
- 日時: 2015/03/26 18:51
- 名前: 寝退 ◆HyWhrnhVWU (ID: FGcintdM)
>>134
目の前まで駆け寄って来たシルヴィアは余裕を失い、息を乱しているようだった。しかしただでさえ傷を負っている上に彼女の口から語られた話を聞けば、それも当然か、とイオは腕を組み何やら考え込む様子を見せる。
自分もあらゆる可能性を思案していた。その中には勿論その存在もあったのだが、失われた魔法……そしてそれを使い熟す人物の存在は、今となっては御伽噺の中でしか語られていないような存在であり、シルヴィアの中でも確信するまでには至っていないようだ。
あの惨状を直接目の当たりにしたとは言え、王である自分がその夢の様な話を確実な証拠も無く事実だと認め国に混乱を招く訳にはいかない。
となれば……自分が再び出向いて真偽を確かめるしかない。イオがそう判断するまでには、ほんの僅かな時間しか要さなかった。
イオは漸くシルヴィアに視線を移すと、その表情を緩める事は無いまま哀しそうに妹を見詰め、その頭に手を置いた。
また、少し髪が伸びたようだ。この六年でシルヴィアの容姿や兄弟に対する接し方も随分と変わり、以前の彼女が抱いていた、異常とも言える程の兄に対する執着心のようなものもあまり感じられなくなった。
しかし太陽が咲くようなあの満面の笑みを見る事も無くなった。何か内なる気持ちを抑えているのか、はたまた情けない兄に愛想を尽かしこの国に縛られている現状を心の中では嘆いているのだろうか。
「……その男、この俺が何としても息の根を止めてやる」
躊躇いがちに手を離し、シルヴィアの横を通り過ぎる時に彼がぼそりと漏らしたその言葉はシルヴィアに何を思わせるのだろうか。
愛しい妹の後方でイオは何かを思い出したように突然その足を止めると、振り向いてもう一度彼女の姿を確認してから「お前は城に留まれ」と言い残し、数ヶ月振りに優しい笑みを浮かべて見せれば一瞬にして闇の中へと姿を消した。
(すみません、返信に時間が掛かってしまうのでなるべく最短で廃都化まで時間を進められればと思ったのですが、中立の国でフィオナと合流→古の力の確信を抱いてお互い国に帰るような流れとかで大丈夫でしょうか…?問題なければこのままお相手お願いします…!)
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.151 )
- 日時: 2015/03/26 19:12
- 名前: ナタノ (ID: zVt/LmGE)
>>149
「墜ちるところまで墜ちたら…」
グウェンはぼんやりとディアーナの言葉を反芻する。グウェンがこの年ですでに沢山の屍を築いた人物だと知ったらディアーナはグウェンを嫌うだろうか。ディアーナの助言は聞き入れたいと思うがもう手遅れだ。グウェンの手は既に拭いきれないほどの血にまみれている。
けれど、きっとディアーナはグウェンの罪に気付いていないのだろう。だったら隠し通そう。誰にも気付かれないように、死や争い事とは縁遠い存在のように穏やかに笑って知らないフリをしていよう。それがみんなが望む賢者としての正しい姿なのだ。期待に応えければ、それが国のためになるならば。
「……ご助言、感謝します」
グウェンは小さく笑みを漏らしたが、うまく笑えたかは定かではなかった。できればディアーナのこの助言はもっとずっと前に聞きたかったものだが、今更後悔してももうどうしようもない。
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.152 )
- 日時: 2015/03/26 20:04
- 名前: フレア (ID: qiUm6b63)
>>151
「いえ、私はグウェンさんの年頃ぐらいに...そうですわね、少しきわどい手法を使って殺めていましたのよ。軽く100人ぐらいですかね、殺したのは」
なんと言えばいいのかわからないという様に一度言い淀めば、そう言ってふふっと笑う。あの年で100人ほどならば、今まででどれだけ殺してきたのだろうか。あまり考えたくはないが、多分500ぐらいの気がする。
自身の手の汚れを言えばディアーナは、汚れているでしょう?といって笑う。堕ちるとこまで堕ちた。だから這い上がる気力も失せ、もっと深いところに堕ちるように手を染めた。あの二人...いや三人には手をできるだけ染めて欲しくはない。それはディアーナの望みであり、自身の罪を正当化しようとする心なのかもしれない。
軽く髪をかきあげれば、ゆっくりと話し出す。
「守るもののためであれば、人間なんだって出来ると気付いたのは六年前ですわ。それまでは機械のように殺し続け、罪の意識に囚われることなんてなかったんですのよ?」
そんなことを言えば軽くため息をついて、思い出しそうになった殺意を振り払う。一瞬だけそれが漏れたが、気にしないことにした。
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.153 )
- 日時: 2015/03/26 20:32
- 名前: ナタノ (ID: zVt/LmGE)
>>152
ディアーナの言葉を聞きながらグウェンは小さく息を吐いた。軽く頭を振ると己の過去を脳内から追い出す。気が滅入るとウジウジと過去を振り返りたくなるのはグウェンの悪い癖だ。後悔した所でもう時は戻らないし、一度起きたことは変えられやしないのだからわざわざ思い出さなければいいものを、こうして折に触れて思い出すのは何故なのだろう。
彼女は自分の手を汚ないと言ったがディアーナの手は汚なくなんてない。言った所でディアーナはきっと否定するのだろうから口には出さないけれど。
雨がザァザァと強さを増して、グウェンの鼓膜を揺らす。グウェンは雨は嫌いではなかったが周りの音が聞こえづらくなる事は目の見えない彼女にとってはほんの少しばかり厄介で恐ろしい事だった。
罪の意識、とディアーナは言う。グウェンは少しだけ不思議になって首を傾げた。もしかすると今から口にする質問はひどく失礼なものかもしれないが聞かずにはいられなかった。
「今は罪の意識がお有りで?」
グウェンには罪の意識というものがよく分からなかった。ディアーナは人を殺す度に罪の意識を覚えているのだろうか。だとしたらそれは頭がおかしくなりそうなほど面倒で終わりがない懺悔に思えた。
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.154 )
- 日時: 2015/03/26 20:47
- 名前: フレア (ID: qiUm6b63)
>>153
「...ふふっ、まぁ。もしかしたら救えるかもしれなかった相手を殺めるのは、ね」
クスクス笑えば、動く左手を伸ばして見つめる。真っ赤に染まった手を、人によっては綺麗だと言う。それがディアーナにはよくわからないし、綺麗だと言ってもらいたい人には言われない。
罪の意識なんて六年前からずっと感じていて、可笑しくなりそうなギリギリで今まで保ってきているのだ。だからこそ目の前にいる少女にはそんなことを言わないし、言いたくはない。
「赤は、血の色。炎の色。」
目を細め、そんなことを呟いた。血と炎は嫌いで、だけれど自分とは切っても切れない関係のもの。それが少し嫌であり、ため息をつく原因の一つだ。純銀の髪を触りながら、雨の降る街を見つめる。喧騒はディアーナの耳にも届き、忌々しそうに舌打ちをしながらも視線を外す。
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.155 )
- 日時: 2015/03/26 21:23
- 名前: ナタノ (ID: zVt/LmGE)
>>154
グウェンにはやはりディアーナの言葉の意味がよく理解できなかった。グウェンは人を殺す事に罪の意識を覚えた事はないし救える命があったかもしれないと思った事もない。人を殺す度にいちいち罪の意識に囚われていたら今頃グウェンは心を病んでいるだろうし、自分ごときに救える命があるともまるで思わないのだ。だからディアーナはやっぱり優しいのだろうなぁ、と思う。
グウェンは人を殺す事に罪の意識は覚えない。ただ、彼らの名前を覚える事にしている。戦の度に命を落とした彼らの名前を確認し、記憶に刻み込む。そうして一度だけ申し訳ないなぁ、と思ってそれでお仕舞いだ。眠れない夜は彼らの名前を繰り返し唱えて自分の罪を忘れないで、覚えておく。間違っても殺すんじゃなかっただとかそんな事は思わない。
「私はおそらく人として大きな欠陥を抱えているのでしょうなぁ」
今更それを惜しむこともないけれど。罪の意識すら覚えない自分よりもディアーナはよほど優しい。
思わず口にしてグウェンはディアーナの次の言葉に耳を傾ける。
「あぁ、そうでしたな。私が一番最期に『見た』のも燃え盛る紅蓮の炎でした。確かにあれは血の色の似た色があるやも知れませぬ。記憶が少々曖昧で定かでは御座いませぬが」
グウェンは軽く頷いた。3歳の時、グウェンが最期に見たのは爆発で起きた目に痛いくらい鮮やかで鮮烈な赤だった。確かにあれは血の色と似ているかもしれない。もはや血の色がよく思い出せないから定かではないのだけれど。
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.156 )
- 日時: 2015/03/27 07:48
- 名前: フレア (ID: qiUm6b63)
>>155
あぁ、この子は火事で...なんとなく昔読んだ資料で記憶していたことを思い出せば、少しだけ眉を下げた。まぁ、謝る事などはしないが、あまりこの話をこの子の前でするのはやめようの心に決めた。
ディアーナが嫌いなのは、真っ赤な炎ではなく赤黒い炎だ。闇の中で燃えるような炎は、薄気味悪く気持ち悪くなる。だから炎は嫌いで、憎いものとしてディアーナの記憶に残っている。血は、浴び続けているのである程度慣れているけれど。
「欠陥...ならば私は、涙と優しさですわね」
そんなことを言いながらゆっくりとした足取りで自室への道を歩いていく。外から聞こえる喧騒に危険を感じ、あの場所にいてはまた後悔しそうだと思ったから。動けるうちにやるべき事をやって、うまくいけば少しだけワガママを言わせてもらおう。昔のようなワガママなんて言えないけれど、冗談のような願いぐらいまだ言ってもいいはずだ。それに、墓にも行きたいから。
「グウェンさんはこれからどうしますの?」
振り向けば、グウェンの顔を見て首をかしげた。その瞳は少し揺らぎ、純銀の髪がどこからか吹いてくる風に揺れる。
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.157 )
- 日時: 2015/03/27 10:10
- 名前: ナタノ (ID: zVt/LmGE)
>>156
どうするのか、と問われてグウェンはしばらく悩んだが結局のところグウェンにできることなど限られている。グウェンは背を預けていた壁から離れると窓の方へ顔を向けてスンスンと犬のように鼻を動かした。湿気の多い地面が濡れる独特の匂いがグウェンの鼻を突いた。閉じられた窓の向こうでは依然として止まない雨が勢いよく地面を打ち続けている。
「そうですなぁ。特に主上から命は受けておりませぬゆえ、何をすれば良いのやら…。
とりあえずの所は、まだ雨は止まぬようですし武器を作ろうかと思っておりますよ。我々賢者は自然物から武器を作れますゆえ、今日のような日は仕事日和なのです」
今、国には何か良くない事が起ころうとしている。備えあれば憂いなしというようにどんなことが起こるか分からない今、戦う術は多いに越した事はないだろう。グウェンは杖で二、三度地面を突くと簡単にローブの裾を整えて居住まいを正した。頭に巻かれた包帯には血が滲んでいるが動けない程ではない。周りに見られると面倒だからグウェンはぶかぶかのフードをすっぽりとかぶる。すると包帯は勿論、グウェンの顔すらも見えなくなってしまう。
「ディアーナ殿、本当にありがとうございます。ローブのお詫びはいずれ致します」
グウェンは深々と頭を下げた。
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.158 )
- 日時: 2015/03/27 12:58
- 名前: フレア (ID: qiUm6b63)
>>157
そのグウェンの返答に頷けば、わかりましたわ、と言ってまた背を向けた、一緒にいても良かったが、さすがにこれ以上持ち場を離れたりするわけにはいかない。自分には一応ではあるが任された仕事があるのだから。とはいえ明確な指示を出されていないので、むやみに動くことはできない...と思う。
「お詫びなんていりませんわよ」
背を向けたままそう言えば、音もなく歩き出した。雨の音がうるさい。外での仕事にこの天候はあまり向かないな、なんて思いつつ髪をかきあげため息をつく。腕が疼く、熱くないはずの腕が熱く感じた。そんなことを思いながら髪を整えれば、またお会いしましょうとだけ言ってその場からいなくなった。
《解散しましたがよろしかったでしょうか?都合が悪ければまた合わせましょうか?》
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.159 )
- 日時: 2015/03/27 20:52
- 名前: ナタノ (ID: zVt/LmGE)
(いえいえ、流れ的にも解散な感じなのでそのまま離別で大丈夫ですよ)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク