二次なりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【中文】It becomes one story【イベント】
- 日時: 2015/07/19 00:59
- 名前: 緋織 ◆S2QRgg5fs2 (ID: xV3zxjLd)
- 参照: http://名前変えました、ひおり、と申します!
これは書物に記された、遠い遠い世界の物語。
昔、その世界には三つの国がありました。
光の国と影の国は争いを繰り返していましたが、六年前に全ての元凶となっていた悪魔を倒したことでその世界は平和を取り戻しました。
光と影は条約を結び、中立の国もその役目を終えて、人々は自由に国を行き交い毎日を笑顔で過ごしていました。
しかし、七回目の終戦記念日を迎える前日、世界を再び脅威が襲いました。
中立の国を突然襲撃した謎の六人は圧倒的な力を持ち、たった二日で中立の国を滅ぼしてしまったのです。
光の国と影の国は助けを求め逃げてきた中立の国の国民達をそれぞれ迎え入れ、すぐに会談を開きました。
かつて敵対していた二つの国は手を取り合い、新たな敵と共に戦う事を決めたのです。
そのまま廃都と化した中立の国の城内に留まる古の魔法の使い手達は一体何者なのか、何が目的なのか…
今回の物語はここから始まります。
元ライです。
初めましての方は初めまして!
ライを知っている人はお久しぶりです。
勉強もひと段落したので前スレをリメイクしたいと思います。
またリメイクにあたって友人がかなりお手伝いをしてくれました、本当にありがとうございます。感謝感謝です…!
基本、緋織が管理していますが状況により一時的に共同管理をお願いすることもあります。
この物語はスレ主が昔立てた【一つの世界の三つの話】というスレの六年後のお話です。
それに基づく設定にはなっていますが、もちろん新規の方も大歓迎です!
今回はドッペル無しの中文スレとなっています。
詳しくは注意書きをお読み下さい。
【↓必読です】
世界観と注意書き >>1
役職と参加者一覧 >>2
参加用紙 >>3
【舞踏会イベント発生中!!】
>>293
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
- 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.80 )
- 日時: 2015/03/22 01:49
- 名前: 琉香 (ID: XGjQjN8n)
- 参照: http://334です
「なる程…」
まだうっすらと迷いが残っているが、自分を半分無理矢理に納得させる。
「でも…、迷惑とかかけたくないし…」
いろいろと我儘をいってしまうと、兄さんも姉さんも気苦労が増える。今は大切な時期なのに、弟がそんなことを言っていたら駄目だ。そんな思いを今まで幾度してきたことだろうか?
「確かに…、兄さんは危険な目にあったし…。国民を避難させるのにもかなりの労力と時間がいるだろうし…」
少しジーキルの言葉に再びゾッとするが、すぐに表情が和らいだので落ち着く。
「僕ね…、二、三日城へ帰らないことにした!!」
兄さんや姉さんが心配しようが今はどうでも良かった。というか、居なくなっている事にすらだれも気づかないのかもしれない。でも、少し外の空気を吸ってみるのもいいかもしれない…。
- 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.81 )
- 日時: 2015/03/22 11:04
- 名前: Dietrich (ID: qJIEpq4P)
「まぁ事情が事情なら仕方ないし、流石に其処に僕が介入する意味はないよ」
詳しいことを知らない自分がいくら言ったところでそれは無理強いになる。赤の他人の助言があまりにも自分に対して無関心で、暴力的であるのは少なくない。自分の発言もそうであったのならそれは失礼なことになるだろう。
第一、この目の前の人物と自分はあまりにも違いすぎる。一瞬でも彼に自分を重ねた愚かさに内心嘲笑を洩らしながら、ふと決心した様な言葉に驚いて顔を上げた。
「……それって、良いの? ほら、君の嫌いな”迷惑”になるんじゃない? それって」
城に帰らない、その口ぶりからすればどうもこの外出は後任のものではないような感じだ。このままであればもしロアがいなくなっているのが分かればたちまち大騒動となるだろう。……それこそ、今混乱に陥っている城がもう一つの問題を抱えることになる。
この国を心配している訳ではなく、あの忠誠心に熱い兄弟のことを気にしながら、注意深く警告を口にした。
「それに危ないよ。君ってなんだか脆そうだし、盗賊とかに遭っちゃったりしたらどうするの? 外に出て風邪でも引いちゃったりして苦しむことになるかもしれないんだよ?」
口ぶりは軽薄そのものだったが、表情は真剣であり、相手の意志には介入するつもりはないが、此処がどれだけ危険であるかは知らせたいような様子だった。最も、此処でロアの身に何かがあっても、自分としてどうでもよいことだが。
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.82 )
- 日時: 2015/03/22 11:05
- 名前: 寝退 ◆HyWhrnhVWU (ID: FGcintdM)
>>62
俯かせた顔を覗き込むようにして顔を近付けてきたシルヴィアから向けられていたのは、困惑や焦りを含んだ若干ぎこちない笑みだった。動揺しているシファがその表情から彼女の心理を読み取る事など到底不可能だ。しかしそれは彼に何かを訴え掛ける。
どうして……と何度も頭の中で繰り返されるその声はやがてシファが想う一人の女性の声と重なり、脳裏に浮かぶのは彼女の悲痛な表情。しかしそれと同時に噴き上がる炎はそれを一瞬にして呑み込んでしまう。
シファはシルヴィアの問いや怒声、行動に対して何か言葉を返す余裕も無く……ただ、口を固く結んだまま容赦無く襲い来る激痛に耐えていた。額には汗が滲み、弄ぶように刺激され続けている傷口からは常に新しい血液が溢れ出す。
自分の感情を吐き出して息を乱す彼女は、追い詰められた様に目を見開いてシファを見詰めてからその整った顔を歪め、何処か混乱した様子でその場に力無く崩れ落ちた。
「…………っ、」
シルヴィアの意志とは関係無く無造作に引き抜かれたレイピアは、刺された時とは違う角度を向きながら更に肉を引き裂くようにしてズルリと引き抜かれる。
シファはその痛みに顔を歪め、地に伏せた彼女を哀れむように見下ろした。目の前で息絶え絶えに懇願するシルヴィアから先程までの気迫は感じられず、その姿は自分の非力さに絶望し涙を流す小さな少女にすら見える。
今の自分ではそんな彼女に対して手を差し伸べる事も、そして彼女が命を投げ捨ててでも守りたいと思う兄に手を出さないと約束を交わしその心を救う事も出来ない。
痛む足を無理矢理引き摺る様にして後退りシルヴィアと距離を取ると、自分とシルヴィアの間に炎の壁を立ち昇らせたシファは、悲しそうな笑みを浮かべながら顔を上げてシルヴィアの姿を再度その瞳に映した。
地面を焦がす炎はシルヴィアの存在を拒絶する彼の心に呼応して無意識に生じたもので、自身に宿る厄介な力を見詰めながらシファは小さく呟く。
「俺が正気を保っているうちに、……何とかしてこの場から退いてくれ」
いや、もう自分の中に正気と呼べるような正常な心は残っていないのかもしれない。それでも、今は彼女に退いて欲しいと、この場から生還して彼女が想う兄と笑顔で過ごして欲しいと思えているのだ。
「次は迷うな」
背を向けたシファが発したその言葉にはシルヴィアに助かって欲しいと思う気持ちも含まれていたが、自分の為にどうかそうして欲しいと願うシファからの最後の言葉でもあった。
(ペインの名前を聞くと謎の疼きがry ここでシファは退かせようと思うのですが、このまま続けて戦闘に入るとなると味方サイドも少なく手負い状態なのでシファ死にかねないかと……お二人にお任せします!)
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.83 )
- 日時: 2015/03/22 11:31
- 名前: フレア (ID: 0WV2matm)
《ならば、一応ディアーナの行動と、どちらに転んでもいいようにお二人の元へ行かせていただきます。ご都合が悪いようでしたら蹴ってもらって構いません。》
「酷いですわね....」
魔法を使いやってきた場所は、シルヴィアとシファが戦っているすぐ近くだった。変わり果てた町並みを見ながらそう呟けば、黙祷を捧げるように目を閉じる。
6年前と同じ、もしくはそれ以上の被害。崩れた建物、聞こえてくる悲鳴、嗅ぎ慣れた血の匂い。全てを合わせれば昔が思い出され、軽い嫌悪感を抱いた。とりあえず影の国の方の避難は部下に任せてきた。ロア王子がいなくなったと報告が来たのはつい先ほどで、その件に関しても全て部下に一任したのだ。
「シルヴィア様、どうかご無事で」
目を開ければ願うようにそう言って、微かにする気配をたどりながらシルヴィアの姿を探した。国のことも、ロア王子のことも気になるが、今はシルヴィアの無事が一番大事だった。自分が変わったきっかけの1人で、私にとってイオと同じぐらい大事な人。心配する理由はそんなもので、主従関係だから...とか言う物は全くなかった。
あぁ、もし怪我をしていたらどうしようか。怪我を負わせた奴を私は殺してしまうかもしれない。 バカみたいなことを考えている自分に嘲笑すれば、迷うことなく2人のいる場所に近づいていった。
《ディアーナのシルヴィアちゃんへの心配度というか愛が...六年の時を経て増してます。》
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.84 )
- 日時: 2015/03/22 13:07
- 名前: 緋織 ◆S2QRgg5fs2 (ID: G1aoRKsm)
>>82 >>83
高い地面で覚悟した痛みがこずにシルヴィアは内心戸惑う。
弱り果てた王族が目の前にいるのに手を出さないとはどういう事だろう。自分だったら何の迷いもなく殺していただろう、それくらい好チャンスなはずなのに。
それからシファが自分から退いたのが見える。
次の瞬間自分と彼の間に炎の壁ができあがり二人を隔てた。シルヴィアは心底驚いたように目を見開くと重たい体を持ち上げ、上半身だけ起き上がらせた。
それはどう考えてもシファが生み出した炎でシルヴィアは受け入れられないとでも言うように小さく首を振る。長い髪の毛が熱風に吹かれ揺れる。
「……っ、その魔法はぁ」
シファの言葉が聞こえシファの気配も遠ざかるがそれには反応せずにシルヴィアはただただ目の前の炎に意識が向く。思わず漏れ炎を凝視する。
その時、王宮の書物に書かれていたことが頭をよぎった。
火水風土雷氷を生み出す魔導師はその昔滅び今では誰も使うことができない、と。
滅びた経緯までは分からなかったがシファが使った力が失われたはずの力だという事が分かった。
兄様にはやく伝えないと
シルヴィアは焦った様子で息を飲むと立ち上がろうと腕に力を入れた。
しかし大怪我を負った片腕を庇いながらでは立ち上がることさえできなく力なくその場に留まる。移動魔法さえ使えればと自国の魔法を思い浮かべるが自分の魔法があまり使えないという体質を思い出し唇を噛んだ。
怪我を負った方の肩をもう片方の手で押さえつけるとどうしようか、と空を見つめた。
いつまでそうしていたかはわからない。短かったのかもしれないし長い間そうしていたのかもしれない。
ジャリ……とふいに後ろから聞こえた足音に振り返ると見慣れた人物がそこに立っていた。
「ディアーナぁ……」
【全然大丈夫です! それでは、シルヴィアとシファくんが解散してディアーナとシルヴィアを絡ませましょう。よろしくお願いしますっ】
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.85 )
- 日時: 2015/03/22 13:10
- 名前: フレア (ID: 0WV2matm)
《了解しました。えっと、シファくん視点の返信の後に返信すれば良いですかね?》
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.86 )
- 日時: 2015/03/22 13:55
- 名前: 寝退 ◆HyWhrnhVWU (ID: vstNT7v3)
>>84
了解です。イオでの絡みも楽しみです、お相手ありがとうございました!
>>85
緋織さんがこのままフレアさんに繋げられるように書いてくださっているので、シファはもう姿を消した後に二人が合流した感じで話を進めて下さって大丈夫です!お気遣いありがとうございます。
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.87 )
- 日時: 2015/03/22 14:04
- 名前: 緋織 ◆S2QRgg5fs2 (ID: G1aoRKsm)
>>66
返信遅くなって本当にごめんなさい!
ナタノさんお久しぶりです、覚えてますよっ
新規登録了解いたしました。
特に修正は見当たらないので登録しておきます
これからもよろしくお願いします
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.88 )
- 日時: 2015/03/22 14:06
- 名前: フレア (ID: 0WV2matm)
《了解しました!》
「っ!シルヴィア!」
視線のあったシルヴィアを見て、ディアーナは柄にもなく目を見開いた。
傷ついた腕から流れる血が痛々しくて、思わず昔の呼び方に戻ってしまう。周りを素早く見るがシルヴィア以外の姿は見えない。どうやら傷つけた相手は去った後らしく、自身の不甲斐なさに舌打ちをする。
「腕、見してくださいまし」
駆け寄ってかがめば、ポケットからハンカチを取り出して血の出ているところに巻く。一応の応急処置だが、傷がひどいのであれば急いで手当てしなければいけない。
自分の名前を呼ぶ声がどこか弱々しくて心配で、また何もできなかったと思うとイライラして、イオに顔向けできないと思って悔しくなって、様々な感情が巡る中、ディアーナの行動は素早くて冷静だった。
「シルヴィア様、白に戻りますがよろしいですの?」
ダメだと言っても連れて行くが、一応聞いて首を少しかしげた。
不安そうに揺れる瞳の奥には、確かし殺意がこもっていて。シルヴィアに怪我を負わせた奴を、多分彼女は生かしておかないだろう。どんな手を使っても探し出して、息の根を止めそうな...そんな殺意が瞳の奥には宿っていた。
- Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.89 )
- 日時: 2015/03/22 14:59
- 名前: 緋織 ◆S2QRgg5fs2 (ID: G1aoRKsm)
>>88
自分を見つけ駆け寄ってくるディアーナを見てシルヴィアは安心したように軽く目を閉じた。
ディアーナは6年前兄のあれという事もあってとてもみじかな存在だった。昔好いていたかと聞かれると肯定しずらいが姿を消しもう一度現れた時からは向こうが友好的に接して来てくれたため以前のような負の感情を抱くことはなくなり今は可愛がってくれるディアーナを認めていた。
ディアーナがハンカチをまく間、シファが使った魔法について考えていた。
今このことをディアーナに言っても混乱を招くだけだろう。一度王である兄に報告して確信ができたら国に明かすことができる。
兄に言うまでは黙っておこうと決めるとそのことについて考えることをやめ痛みに耐えることに専念した。
ディアーナの声かけに目を開け頷くと困ったように弱々しく呟いた。
「……ボクぅ、今自力で帰ることができないんだよねぇ」
連れて帰ってくれという意味も込めてそう言った。
今ここでディアーナを残しても自分と同じめにあうだけだろう。中立の国を滅ぼす勢いで動いている敵をなめてはいけない。
ディアーナの相手への異常な殺気を感じシルヴィアはディアーナの身を気遣い一緒に王宮に一旦帰ろうとそう判断した。
王宮に帰ったらまず血だらけの服を綺麗なものに着替えて兄に報告しに行こう。
ディアーナは怒るかもしれないが手当てはその後でも大丈夫だろう。
血だらけのまま手当てされる様を見られるのはシルヴィアにとってとても気まずい。かといって手当てをしてから報告するのは時間がかかってしまい手遅れになってしまう。
そんなことになるくらいなら多少の我慢は簡単なことだった。
王宮に帰った時の予定をささっと決めると床に置いたレイピアをもう一度手に取りディアーナに微笑んだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク