二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【中文】It becomes one story【イベント】
日時: 2015/07/19 00:59
名前: 緋織 ◆S2QRgg5fs2 (ID: xV3zxjLd)
参照: http://名前変えました、ひおり、と申します!


これは書物に記された、遠い遠い世界の物語。

昔、その世界には三つの国がありました。
光の国と影の国は争いを繰り返していましたが、六年前に全ての元凶となっていた悪魔を倒したことでその世界は平和を取り戻しました。

光と影は条約を結び、中立の国もその役目を終えて、人々は自由に国を行き交い毎日を笑顔で過ごしていました。


しかし、七回目の終戦記念日を迎える前日、世界を再び脅威が襲いました。
中立の国を突然襲撃した謎の六人は圧倒的な力を持ち、たった二日で中立の国を滅ぼしてしまったのです。

光の国と影の国は助けを求め逃げてきた中立の国の国民達をそれぞれ迎え入れ、すぐに会談を開きました。
かつて敵対していた二つの国は手を取り合い、新たな敵と共に戦う事を決めたのです。


そのまま廃都と化した中立の国の城内に留まる古の魔法の使い手達は一体何者なのか、何が目的なのか…

今回の物語はここから始まります。







元ライです。
初めましての方は初めまして!
ライを知っている人はお久しぶりです。
勉強もひと段落したので前スレをリメイクしたいと思います。
またリメイクにあたって友人がかなりお手伝いをしてくれました、本当にありがとうございます。感謝感謝です…!

基本、緋織が管理していますが状況により一時的に共同管理をお願いすることもあります。


この物語はスレ主が昔立てた【一つの世界の三つの話】というスレの六年後のお話です。
それに基づく設定にはなっていますが、もちろん新規の方も大歓迎です!

今回はドッペル無しの中文スレとなっています。
詳しくは注意書きをお読み下さい。





【↓必読です】

世界観と注意書き >>1
役職と参加者一覧 >>2
参加用紙 >>3


【舞踏会イベント発生中!!】
>>293

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.20 )
日時: 2015/03/19 22:01
名前: 緋織 ◆S2QRgg5fs2 (ID: /48JlrDe)

>>18

【わ、わた、わたし、私もなりきり久しぶりなので毛根吹っ飛ぶレベルで緊張しています…!← 文章おかしいですが、よろしくですー!】


【光の国・王宮・フィオナ】

日が落ち街に明かりが灯る。
そんな街を見下ろすように建てられた大きな王宮の中、フィオナはいた。
仕事部屋なのか本棚に囲まれた部屋に一人机に向かっていた。
6年前の大きな戦争が終わり国は平和に戻った。が、王女であるフィオナの仕事は増加し毎日のように仕事に追われていた。
影の国との貿易を行うとともに他国から声がかかったりするからだ。
それに6年前の大切な返事もしていない。心の片隅で想っている大切な人への言葉がしまったままだ。

「……ん、あら。もう外が……」

文を一通り書くと伸びをするようにペンをおきあくびをした。そしていつの間にか暗くなった外を見て小さく驚きの声をあげた。
相変わらず夢中になると時間を忘れてしまう、いい加減眠る支度をしないとと思いフィオナは立ち上がる。
その時、机に乗せていたランプの光がフッと消え部屋の明かりが落ちる。それでも外から注ぐ優しい光があったため大きな混乱はなかった。
不思議に思いながらも首をかしげると窓の外を見つめる。遠目に見える中立の国がなんだか騒がしい。祭りで花火でもやっているのかしら、と思うと視線を外しランプを手に取った。

パチンという音と共に魔法でランプに光を灯すと満足したように微笑んだ。
が、すぐに聞こえた騒がしい足音にフィオナは眉をよせ扉を開いた。

「まぁ……! どうしたのそんなに急いで」

どうやら走ってきたであろう召使いとぶつかりそうになり驚くがフィオナは優しく微笑み謝罪の言葉を繰り返す召使いを落ち着かせる。
召使いは一度大きく息を吐くと焦った声で説明をしだす。深呼吸の意味がまったくない。

『ちゅ、中立の国が何者かに攻撃された模様です! それもかなりの戦力らしく…! もしかしたらっ、ほ、滅びることが予想されます!』

それを聞くにつれフィオナの目が見開かれる。そして最後まで聞くと伝えてくれてありがとうと言うとドレスを少し持ち上げると玉座へと駆け出した。
影の国の王子であるイオの耳には入っているのだろうか、セシリア王女は無事だろうか、フィオナ脳裏には不安がよぎる。
それに3国は同盟を結んでいる。光の国とて無視はできない。

緊急で全軍はうごかせないにしろ小さな団は動かせるだろう。フィオナは違う召使いを呼びだし手配を始めた。

【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.21 )
日時: 2015/03/19 22:03
名前: 琉香 (ID: DT92EPoE)


修正しました!!そして絡みはやったほうが…←

Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.22 )
日時: 2015/03/19 22:52
名前: フレア (ID: cvsyGb8i)

修正完了いたしました!目を通していただけるとさいわいです。

>>18
お久しぶりでございます!
わたしも、また絡めることを嬉しく思います。下手な文ですがよろしくお願いします







絡み文は、だしたほうがいい...ですよね?

【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.23 )
日時: 2015/03/19 23:20
名前: Dietrich (ID: qJIEpq4P)

————


名前【ベリアル=クロスフォード】
性別【男】
年齢【26歳】
性格【冷静沈着であり非情なイメージを持たせるが、国の雰囲気もあってか少しずつ人前では相手を威嚇しない程度の刺を出さないようになってきた。戦闘中の狂気は増し、楽しげに笑いさえするようになる。未だに人を相手にしたりすることや、子ども、猫は嫌い。】
容姿【肩までの黒髪に切れ長の黒い目。背は高く、やせ形。二本の漆黒の大剣を腰に差し、黒い甲冑とマントを着ている。】

所属国【影の国】
役職【王室付き剣術使い】

備考【戦闘中の人格交代のような症状は激しくなる一方で、悪くすればその少し前の記憶も飛ぶ。六年前の戦場で最期を迎える気でいたため、死に損ないと自らを嘲笑している節があり、くすぶっていた国への復讐心が微かに強くなっている。冷静さが幾分か欠け、忠誠心が更に強くなった。】
過去【二国間の戦争を引き起こす引き金を引いたようなもの。戦場で最期を迎える気でいたが生き残ることになった。国に奴隷であった両親を殺され、国を憎んでいる。影の国の王イオを見るにつれてその憎しみも薄れたが、次第に復讐心が強くなっている節がある。】
ルールが守れますか?【はい】

サンプルボイス「この国に命を捧げるつもりでいる」
「私はただの死に損ない、あの戦争を侮辱するような存在だ」
「……僅かだが、憎しみを感じ始めたことに変わりはない」


————


名前【ジーキル=マルクス】
性別【男】
年齢【24歳】
性格【明るくお気楽で楽観的。戦争を逃れるように安全と思える場所を転々としていたが、今では生まれ育った国である影の国に戻ってきている。基本的に傍観主義だが、行きすぎたことや自分に利益のあることには首を突っ込む。時折独自の残虐な思想も見え隠れし、狂気を感じさせることもあるがそれもすぐに引っ込む。】
容姿【群青の髪に青い目、色白。背は高い方。身がるそうな黒い服にブーツ、手袋、カウボーイハットを常に着用している。武器マニアで多くの短剣を隠し持っているが、通常使用するのは古めかしい回転式拳銃。】

所属国【影の国】
役職【国民】

備考【古いものを扱うため、いわくつきのものもを沢山持っていて、時折正体のわからないものに憑かれ、霊感が強くなった。占いなどが得意。護身用の剣術は得意だが、ほぼほぼ逃げるため逃げ足が速い。ベリアルとは腹違いの兄弟で外見はあまり似ていない。影の国に帰ってきたため、兄弟が接触する機会は増えている。】
過去【中立国の商人をしていた際に水の国へ行く。光の国を訪ね、一度フィオナに接触した。今では兄であるベリアルの国への復讐心を掻きたて、両親のかたき討ちを算段している。】

ルールが守れますか?【はい】

サンプルボイス「戦いのない世界って最高だねぇ」
「兄貴と会える機会が増えたのは嬉しいかなぁ、でもこれだけ平和って言うのもあんまり刺激がなくてつまんないかも」
「僕にだってこの国に仕返しする権利はあるよ? 兄貴はただ洗脳されただけだから救ってあげないとね?」


————


名前【クラウス・リーエンノール】
性別【男】
年齢【31歳】
性格【相変わらずいつも気だるげでやる気がなさそうにしている。戦争が終わると以前よりまして仕事をさぼるようになり、一人薬の研究などに専念し出し、更に一匹オオカミ気質が増した。ただその影響か更に寂しがりの面も強くなり、時折強烈な不安にかられる時がある。】
容姿【長い金髪を赤いリボンで一つに結び、空色の目。目が悪く時々銀縁の眼鏡をかけている。背は高い。】

所属国【光の国】
役職【光の国の魔法使い】

備考【治癒魔法が得意で大体は戦争に赴き、其処での治療に専念している。薬にも詳しく暇なときは自分で薬を作り、仲間に試して怒られることもしばしば。】
過去【親が光の国ではまれなほどの悪人であり、幼い頃から虐待にあっており親をころすが、その後に親の愛に気付いて絶望する。それから魔法を学んで傷ついた人々を癒すようになった。得意とするのは相手の傷を自分に移動させるもので自分への負担が大きい分罪償いになると気にいっている様子。】

ルールが守れますか?【はい】

サンプルボイス「それぐらいでぎゃーぎゃーわめくんじゃねぇぞ」「だりぃ……」
「痛みだけが俺の罪の償いの証拠になる、この仕事をしてねぇと俺に生きる意味はない」


————

お久しぶりです! 上の三人の旧キャラ復活で参加したいです。

【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.24 )
日時: 2015/03/19 22:48
名前: 琉香 (ID: DT92EPoE)


懐かしい〜〜お久しぶりです。

Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.25 )
日時: 2015/03/19 23:38
名前: 寝退 ◆HyWhrnhVWU (ID: h7vJo80q)

>>20

【中立の国→影の国→光の国 / イオ】


暗闇と静寂の中、突然慌ただしく開かれた自室のドアを見てイオは溜息を漏らした。

少し前に不穏な空気を感じ取りシルヴィアと共に影魔法で中立の国に出向けば、所々崩壊した城は炎の壁に囲まれ、城下町にはもう人影も無く、変わり果てた街並みの中には無惨な遺体が無数に転がっていた。
生き残っていた逃げ遅れた者達を安全な場所まで誘導し、城内の様子を確認する為に移動した時に目にした謎の六人の影……そこから感じた得体の知れない力にイオとシルヴィアは一度退去せざるをえなかったのだ。

六人まとめて相手にすれば恐らく影の王族二人だけでは敵わないだろう、と瞬時に理解したイオは、引き続き逃げ遅れた人々を探すと言い張るシルヴィアを置いて一度自国へ帰還した。しかし今から兵団の者を送り込んでも間に合わず、闇雲に動いても犠牲者を増やしてしまうだけかとイオは焦りから舌打ちを漏らす。

それと同時に慌ただしく部屋に飛び込んできたのは暗殺兵団の者だった。その口から発されるのであろう言葉……報告の内容は聞くまでも無く理解している。

「……シルヴィアが一人現地に留まっている。今大勢であそこに向かうのは危険だ。精鋭数人で中立の国を目指してシルヴィアと合流し、アイツの指示に従ってくれ」

ああ、くれぐれも敵とは戦うな……と、そう男に告げたイオは光の国の城内へとその体を転送した。こんなに魔力を使ったのはいつ振りかと苦笑しながら見上げた先に居たのは光の国の王女、フィオナだ。
彼女は少し驚いた顔をしている。無理もない、今となっては随分親しい間柄とはいえ、終戦後は突然城内に侵入するような無礼な行いは一度もした事が無かったのだから。

「先に無礼を詫びよう、フィオナ」

簡単に謝罪の言葉を告げると、イオは突然顔を背けて窓の外を眺めた。中立の国を覆う炎の勢いは増す一方で、ここからでもその炎を確認する事が出来る程だ。

「俺とシルヴィアはあの国の城内で異常な魔力を秘めた六人の影を確認した……早急に手を打たなければ取り返しのつかない事になるだろう。俺とシルヴィアの二人では、その場から退く事しか出来なかった……」

イオは珍しく動揺した様子で視線を床に落とし、唇を噛み締めて一点を見据える。
こうしている間にも被害は広がるばかりだ、それにこのまま光の国や自国が続けて襲撃されたとしてもおかしくはない。中立の国にシルヴィアが一人残っている事もあり、イオは視線を落としたままその表情を更に曇らせた。



(案の定乱文になってしまった……国の描写など問題があれば修正しますので何かあれば駄目出し宜しくお願いします!)

Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.26 )
日時: 2015/03/19 23:44
名前: 緋織 ◆S2QRgg5fs2 (ID: /48JlrDe)

フレア様、琉香様>>

修正ありがとうございます。
登録しておきます。
これからもよろしくお願いします!

絡み文の投下は自由です。
相手を見つけて絡んでくださればそれでいいです!

>>23

お久しぶりです!
3キャラ復活承りました。全部見ましたが修正はありませんでした。
登録しておきます。
これからもよろしくお願いします!!

Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.27 )
日時: 2015/03/20 00:52
名前: 緋織 ◆S2QRgg5fs2 (ID: /48JlrDe)


いきなり現れたイオを見て目を大きくさせるがイオが口にした謝罪の言葉を聞いてフィオナは我に返ったように首を振る。
普通ならば動揺して使用人を呼んだだろうが今は話は別だ。探していた人物が現れたのだ、これ以上好都合な事はない。

「あの、イオ。中立の国がなんならかの人物に襲撃されているようなんです……」

そう、ちょうどイオが見据えているところで。
するとイオも口を開く。フィオナは口出しする様子もなく黙ってその背中を見つめながら聞いていた。
そして6人の影などの聞きなれないことを知り眉を寄せる。なんだか胸騒ぎがする。
どうか、平和が乱されないといいのだけど…。と1人思う。

様子を見る限りシルヴィアは置いてきたのだろう。イオが見せる表情でなんとなく察しがついた。

「シルヴィアならきっと大丈夫です。あの子は強いから」

なんとか安心させようと言葉を紡ぐがきっとフィオナの言葉は妹を思うイオには届いていないのだろう。

「……。夜分で申し訳ないのですが、ただちに動かせるだけ騎士団を中立の国に向かわせてください。……中立の国の援護と自国の守備に回って」

仕方がないと眉を垂らすと控えていた使用人に騎士団を動かす指示を出した。駆け出す使用人を見送りながら自国への被害を無くすためにと光の魔法を発動させる。
祈るように手を組み目を閉じ神経を集中させる。国全体に結界を張るイメージで、少しでも守れるようにと。

それを終えるとイオを見つめ小さく微笑んだ。
その笑顔は終戦を終えたばかりの笑みに似ており、どこか寂しさを感じる笑みだった。


【ありがとうございます! 神文すぎて自分恥ずいですw あと国の描写全然大丈夫です!】

Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.28 )
日時: 2015/03/20 01:28
名前: 寝退 ◆HyWhrnhVWU (ID: h7vJo80q)
参照: http:// 影の上層部の方々はイオから指示を出された設定やらで動いてしまっても大丈夫ですので…!

>>27

自分を気遣うフィオナの言葉に顔を上げたイオは、その優しい声色と慈愛に満ちた表情に小さく顔を緩ませた。

「そうだと良いんだが……アイツは自分を過信しているというか、どうにも無茶をし過ぎるからな」

相変わらず妹を想う時は優しい表情を浮かべるイオだが、その無茶が自分を思っての行動だとは気付いていないようだ。彼は再び窓の外に視線を向け、そしてその表情を引き締めた。

自国を守る為に迅速な行動を起こすフィオナを見据え、自分も国に帰ってするべき事をしなければと目を閉じて次の行動を考える。国にはまだ最低限の指示を出しただけの状態だ。
フィオナに伝えるべき事も伝えた。今は時間を無駄には出来ないと、イオはフィオナに背を向けて自分の影を増幅させる。

しかしそこに飛び込んできた一人の騎士に何事かと顔を向ければ、何やら騎士の一人が少し前に仲間を数人惨殺して国を出ていた、という報告だった。
災難続きだな……とイオが顔を歪めてフィオナを見遣れば、彼女はこの六年間で一度も見せた事のないような表情でその騎士を見詰めている。

余程ショックを受けている様子のフィオナを見て一度歩み寄ろうとしたイオだったが、国の内情に首を突っ込むべきでは無いと考えたのか、フィオナの様子を案じながらも彼は再び漆黒のマントを翻してその場に背を向けた。

「何かあればすぐに使いの者を寄越せ」

そうフィオナに顔は向けずに優しい表情で声を掛けると、また来る、とだけ言い残してイオはそのまま影の中に身を投じた。



(またまたそんなご謙遜を。← イオもこの後国の防御貼ったり何だりしたと思いますが、とりあえずそこは省略します。今は1キャラで精一杯なので、とりあえずシファに切り替えて向こうも動かしておこうかと思うのですが……)

Re: 【中文】It becomes one story【募集中】 ( No.29 )
日時: 2015/03/20 02:35
名前: 緋織 ◆S2QRgg5fs2 (ID: kXLxxwrM)

>>28

イオが浮かべた笑みをみて満足そうに微笑むと一息つこうと視線を落とした。
しばらくして騒がしく部屋に入ってきた騎士を迎え入れると慌てながらも話を聞く。騒がしいのは苦手なのだが今日は緊急事態なためそんなことは気にも入らなかった。

『少し前に仲間を数人惨殺して国を出ていた』

確かに騎士はそう言った。聞き覚えのある名前の人を。
フィオナは体温が下がるような気持ちに襲われた。きっとひどい顔をしているのだろう、しかしそんなことは気にもせずショックに体を委ねていた。

「ぅ、うそ……でしょう」

かすれて言葉にならない声を出し口に手を当てる。
それは唯一心を許し信じていた人の裏切り。信じたくないという気持ちが冷静さを上回りふらりと体を傾ける。
体を支えようとして机に手を伸ばしなんとか体を支えるともう片方の手で頭を抑えるようにする。その間から覗く瞳はこれ以上ないくらいに動揺していた。

きっとこの情報が嘘だという事はないだろう。
そんな、まだ伝えなければいけないことがあったのに……。
頭痛がしてきた頭をかばいながらも召使に下がってくださいと命令するとイオの方に向き直った。
笑顔を浮かべているつもりだがうまく笑えている自信がない。こんな事は初めてだった。
なんだかイオに申し訳なくて顔を背けるとイオが言ってくれた言葉に対して「ありがとう」と短くお礼を言った。

イオの気配が完全に無くなるとその身に襲いかかってくる不安から逃れるように体を抱くとベッドに体を委ねるようにして倒れこんだ。

【省略了解です! うーんそれでは、廃都にシルさんいるので絡み文(?)を投下します…。スルーでも全然大丈夫です!】

「はぁはぁ……っ」

兄であるイオと別れてからシルヴィアは中立の国の国民を助けようと走り回っていた。
ところどころ炎が回っている場所もあり、それを避けるため遠回りをしたりと大分体力を消耗していた。

いったい何が起きているんだ、と今までない惨状に困惑しながらも足を進める。
片手には愛用の武器。
兄といた時に感じた殺気に近いオーラにシルヴィアは気づき、最初から警戒していた。

「……なにこれぇ」

足を進めるとともに見えてきた光景はもとの中立の国の面影はなくところどころに煙が立ち込める荒地だった。
その光景に驚きの声をあげ唖然と立ち尽くした。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。