二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

メカクシノヤミ
日時: 2015/07/22 05:50
名前: ルオ (ID: rZW0Z4bG)

【プロフィール】

名前 ルオ

年齢 不明

性別 男 (性転換可能)

性格 いたずらっ子で、よくエネにちょっかいを出す、見た目的
   に十代前半くらいだが、似合わず子供っぽいやんちゃ系

容姿 黒地に白いライン入りジャージ、下はジーンズ、瞳の色は
   赤で肌は色白、髪の毛は若干紫がかっていて、肩までの長さ
   である、背は大体エネと同じくらい

能力 特に無し

備考 人間ではなく、エネ同様電脳世界の住人、ある日いきなり
   エネの前に現れ、第一声が「おこちゃまがいたのか」

スタート!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



Re: メカクシノヤミ ( No.123 )
日時: 2015/08/04 11:15
名前: ルオ (ID: PGYIXEPS)

・・・俺の言うこと、何でも聞くって言ったよなぁ・・・・・?
(相手の後ろにいつの間にか移動していて、片腕を相手の肩に
抱くようにかけて、首筋をペロッと舐めて)

Re: メカクシノヤミ ( No.124 )
日時: 2015/08/04 15:51
名前: ひまりの ◆lPDhFl1pDg (ID: BwWmaw9W)

エネ「ひっ……!ちょっ、何するんですか!」
どうにかして相手から離れようと暴れる。

Re: メカクシノヤミ ( No.125 )
日時: 2015/08/04 18:52
名前: ルオ (ID: PGYIXEPS)

そう暴れるなって、少しの間じっとしてもらうだけだからよ、
安心しな・・・・・
(いつの間にか相手を縄のようなもので縛っていて)

Re: メカクシノヤミ ( No.126 )
日時: 2015/08/05 20:37
名前: ひまりの ◆lPDhFl1pDg (ID: BwWmaw9W)

エネ「えっ、ちょ、縄……!?……っじっとしてろって、何するつもりなんですか!?」
固定されてしまった両手をそれでもほどこうと動かしながら、尋ねる。

Re: メカクシノヤミ ( No.127 )
日時: 2015/08/06 00:16
名前: ルオ (ID: nj0cflBm)

・・・・・
(相手の縄を解き、そして「それじゃあメイドになってもらおう
かなー♪」と言い)

Re: メカクシノヤミ ( No.128 )
日時: 2015/09/30 07:12
名前: ルオ (ID: OxFItNy1)

それか、ずっと俺を仲間として見てくれるか・・・・・どっちかだな
(後から言って)

Re: メカクシノヤミ ( No.129 )
日時: 2015/09/30 07:56
名前: ひまりの ◆lPDhFl1pDg (ID: F35/ckfZ)

【返信が遅くなってしまい、本当にすみません!!】

エネ「仲間……?」
きょとんとして聞き返す。

Re: メカクシノヤミ ( No.130 )
日時: 2015/09/30 18:42
名前: ルオ (ID: l2ywbLxw)

【いえいえ!お気になさらず!】

・・・なーんてな!それじゃあ、このメイド服、着てもらいましょう
かねぇ〜♪
(どこから持って来たのか、いきなりメイド服を出し)

Re: メカクシノヤミ ( No.131 )
日時: 2015/09/30 19:20
名前: ひまりの ◆lPDhFl1pDg (ID: F35/ckfZ)

【ありがとうございます!】

エネ「は!? い、嫌です! どうせメイド服着させて、写真でも撮るつもりなんでしょう!! いくら言うこと聞くと言っても、それだけは絶対お断りです!」
早口でそう叫んだ後、ギロッと相手を睨む。

Re: メカクシノヤミ ( No.132 )
日時: 2015/09/30 20:50
名前: ルオ (ID: l2ywbLxw)

そうかぁ〜、もったいないなー・・・・・
(そう言った後「せっかく胸がでかくなる効果があるメイド服なのに
なぁ・・・・・」と言い)

【何だかんだで結構仲が良いエネルオコンビw】


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。