二次なりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【一時期】『 トロイメライの隠し場所 』【閉鎖】
- 日時: 2015/11/06 14:57
- 名前: 佐鳥 (ID: zflF3NFd)
- 参照: ありがちだと知っていても、それでも俺はやりたいんじゃ。
お知らせ ⇒ >>406
新組織できました ⇒ >>407
真夜中の路地裏に、僕と君の二人きり。
あまりに大量で吸い取りきれなかった血液を思わず吐き出しては、ぐったりとして心臓を動かさなくなった君の顔をもう一度見つめた。だらんと垂れる頭を支える首には、二つの穴が目玉の様に開いていた。そこからどろどろ、紅い液が。それを見ても何も思わなくなってしまったのは、僕が本当に怪物になってしまったという証だろう。それを怖がることすらなくなった。
顔に飛び散った人間の血をべろりと舐めとる。
本当にくだらない。生者にも死者にも成りきれず、その狭間に存在しては世間に隠れることもなく、殺/戮を繰り返す。それしかできず生と死の瀬戸際に在り続ける闇の眷属。異端の一族。
そんな僕らを人々は、悪魔とか、“吸血鬼”だとか呼んでいた。
そう呼ばれるたびに、僕はいつも御伽噺を思い出す。
或る奇跡の十字架の話
————吸血鬼の弱点ともよばれる其れの中で、唯一、彼らに味方する十字架
————ここではない海の向こうの錬金術師が生み出した、魔法の十字架
それを手に入れる吸血鬼は、雨水であれ聖水であれどその体に受け入れ、杭を打ち付ける前に跳ね除ける屈強な心臓を手に入れ、月だけではなく朝日をも制することができるだろう。
もしも手に入れたなら、僕は昼を生きる存在になれるのだろうか。
もしも手に入れたなら、あの子に会いに行けるかな。
もしも手に入れたなら、僕等は——僕は幸せになれるのだろうか。
奇跡の十字架、その名を人呼んでトロイメライ
( ……残念だけど、それが欲しいのは君だけじゃない )
( 探せ、この国の隅々まで! 君が自由を手にしたいなら! )
- - - -
『 キャラ募集中でございます 』
- - - -
>>1 『 ご挨拶 』
>>2 『 世界観 』
>>3 『 募集枠 』
>>407 『 募集枠2 』
>>4 『 参加者様 』
>>5 『 登録証 』 ←(容姿の欄に追記しました)
>>6 『 規則 』(※必読。更新することがあります)
>>7 『 スポット 』
- - -
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42
- Re: 『 トロイメライの隠し場所 』 -本編解禁- ( No.69 )
- 日時: 2015/08/05 08:52
- 名前: 佐鳥 (ID: LuHX0g2z)
- 参照: このスレの比率⇒吸血鬼:人間=9:4 野郎:乙女=8:5
>>62 & 周辺のALL様
【町の時計台周辺にて/真谷才蔵】
美しい月明かりが照らす暗闇の中。良い教育を施されている子供たちや地面からのびのびと空へ向かって背を伸ばす草木も寝静まる煮える様な暑い夜のこと。
少し鼻にかかったような、けれども男のものとわかるやけに明るい歌声が響く。
「うーさーぎー美ー味ーしーかーのーやーまー。こーぶーなーつーりしーかーのーかーわー」
もう何時間ほど自分は此処を彷徨っているのだろうか。太陽が沈み外食してから、少しばかりふらふらと散策をして、いざ帰ろうとしたら道に迷う始末だ。才蔵は昔から道を覚えるのが苦手だった。というか覚える気が無いから道に迷う。しょっちゅう道に迷っては両親に迷惑をかけて、父親には怒鳴られていたし母親には泣かれていたのをよく覚えている。昔だったら道に迷えばそのことを思うだけで焦燥したものだが、今となっては過去の出来事でどうってことはない。
日本出身しては色素の薄い茶色の髪を生温かな風がねっとりと撫でていく。その気持ち悪さは正直言って好きではないけれど、それくらい、今の自分にはどうってことない。瑣末な話だ。
「ったく変だなぁ。さっきから同じところぐるぐる回ってるみたいなんだけど」
まあ、帰れなかったら帰れなかったでどうにかなるよね。と、根拠もないことを才蔵は思う。
しかし、さすがに疲れてきた。歩くのにも限界がある。いいかげんに何処かで休めないかと、立ち止まってきょろきょろしてみれば、うってつけとも言えそうな建物が目に映った。
人間の寄ってこなさそうな大きな時計台。きっと上まで登れば誰かにみつかることもなく疲れを癒せることだろう。思い立った才蔵は足早に時計台の中に吸い込まれていった。
その上に、まさか別の誰かがいるなんてことにも気づかずに。
【……まだ絡めていないですが一応霜乃さんに絡んでみたつもりです! なんというかすみませんです。話しかけるところから始めれば良かったZEEEEEと今更後悔orz やり辛くて済みませんが、良ければお相手お願いします】
>>67>>68
【はい、是非そうしてみてください^^絡み文ありがとうございます! 主キャラは今手いっぱいなので行けませぬが、誰か他の方が行って下さると思いますのでしばしお待ちくださいませ……私も部屋が暑過ぎて死ぬ】
——
ALL様へ
『 強制はしませんが、ALL文(絡み文)が投下されていて、まだお相手様が見つかっていない参加者様がいらっしゃって、尚且つ自分も飽きキャラがいる場合はガンガン絡みに行ってくれるとありがたいです。ALL文ばかりが連投されても収集つかなくなると思うので; また、最初から声を掛け合って絡むのももちろんOKですよ! 宜しくお願いします<m(__)m>
そしてこれはまた書きわすれていたことの追加になるのですが、【本スレではドッペルの使用は禁止とさせていただいております】キャラ1体を動かすのは一度に一回だけとしていただければと思いますので宜しくお願いします 』
- Re: 『 トロイメライの隠し場所 』 -本編解禁- ( No.70 )
- 日時: 2015/08/05 09:08
- 名前: フレア (ID: wJNgr93.)
>>69
【時計台/霜乃】
ビクッと肩を震わせる。かすかな気配、微弱ならが近づいてくる足音、嗅ぎ慣れた人間以外の何かの匂い。そこから導き出される答えなんて一つであり、めんどくさそうにため息を吐けばローブを羽織ってフードを深くかぶり。闇と一体化しそうなほどのクロになった女は、振り向いて入り口を見据えた。
「さて...野良か、真谷か。どちらでも面白ければ、いいんだけど」
微弱ながら弾ませた声は誰かに届くことはない。不安よりも期待が増す、もしも面白い人であればこの静かな夜のスパイスになってくれるであろう。そう思うアルプ・トラウムの副リーダー...霜乃はわずかに口元を緩めて風に揺れるフードを押さえつけた。
「楽しませてよ。期待に沿ってくれたら、血ぐらい吸ってあげるから...ね」
【まさかの絡みありがとうございますっ!是非お相手させてください(笑)
あ、質問なんですが。吸血鬼が飲むのは人間の血だけなんでしょうか?吸血鬼の血を飲むというのは...?)】
- Re: 『 トロイメライの隠し場所 』 -本編解禁- ( No.71 )
- 日時: 2015/08/05 10:08
- 名前: Dietrich (ID: 3L0NyJ0C)
>>68
【とある家の周辺/真谷 笑太郎】
月の綺麗な夜だった。漆黒で覆われた空には完全な円を形成する星がぽっかりと浮かんでおり、周りのささやかな星空をすべてその光で消し去っていた。ある意味では美しい光景だが、嫌悪感を抱くものもいるはずだろう景色を眺めながら、感動とも悲嘆とも取れないため息をつく。
主の命令通り、トロイメライを探すのが仕事となっている今現在だが、その情報は皆無に等しく、何処にあるのかなんて全く見当がつかない。仲間も必死で探しているが、誰ひとりかすめるものなんていなかった。あまりトロイメライを求める欲がないものが見つけられるものではないのだろうと、笑太郎はこうやって探しには出るものの、半ばあきらめかけているところだった。短くなった煙草の火を地面で消すと、新しいものを口にくわえる。
とりあえず昨日よりも広範囲の場所を当たるつもりでここまで来たが、何処からどう調べようかと既に困り果てていた。周りには人間も吸血鬼も存在せず、何処から手を付けるべきか全く分からない状態だ。
一応絡ませていただきましたがよろしかったでしょうか……?
- Re: 『 トロイメライの隠し場所 』 -本編解禁- ( No.72 )
- 日時: 2015/08/05 11:06
- 名前: RAIRA ◆zrgK2Yfuuo (ID: z5ML5wzR)
- 参照: いつも部屋が暑くて瀕死状態←
>>71
【とある家の屋根の上/真谷 琉優華】
なにもすること無く、屋根を歩き下を見下ろす。
本当に何もない。野良猫さえも。あるのは地面に落ちた葉、砂だけ。
誰もいない。吸血鬼も人も死体も誰も……………
あら?なあんだ、いたじゃない。男が。降りてしまえばすぐ届く距離に。
彼の黒い髪は風に揺れ、それと一緒に煙草の煙も揺れる。
身長は高く180cmはあるだろうと見るだけで予想がつく。
何で今まで気づかなかったのだろうか。こんな大柄の男見逃す筈がないのに。
どちらが見つけられなかった原因かしら。彼が影薄いのか私の注意不足か。
ああ、でも月明かりの下とはいえ、夜だから見つけづらいのかもね。 と一人、自問自答を繰り返す。
吸血鬼?人間?どちらかしら。まあ、でも暇潰しになるならどちらでも良いわ。
そんなこと些細な問題ではない。
私は屋根から飛び降り彼の元へ歩み寄る。
どこかで見たことはあるような気がするのだけど。気のせいかしら?
「こんばんは?お兄さん?ご機嫌は如何かしら?」
私は笑顔を張り付け彼に話しかけた。
【いいですよ!!OKでございます!!】
- Re: 『 トロイメライの隠し場所 』 -本編解禁- ( No.73 )
- 日時: 2015/08/05 11:23
- 名前: Dietrich (ID: 3L0NyJ0C)
【とある家の周辺/真谷 笑太郎】
消した短い煙草をケースの中に入れると、口の端から紫煙を吐きだした。こうやって一人で煙草を吸っている時間が一番落ち着くものだった。しかしいつまでもこんなことをしている暇もなく、この場もそろそろ離れる頃合いだろう。
そう思っていた矢先、自分へと近寄り気配を感じ、反射的に刀の柄へと指が動くが、ふと聞こえた声に聞き覚えを感じ、一気に警戒心を解いた。
「他人行儀な挨拶だな。血は繋がっていないとはいえ、今では同じ名を持つ仲間だろう」
月明かりのもとに現れた、一見可愛らしい少女にも見える相手へと笑太郎はそう言葉を投げかけた。しかしそれは敵意を感じさせるものではなく、同じ真谷家のものとしての親しみを込めてのものであり、仲間に会えた安堵感も含まれている。彼女のその性格から、本当に心から安心してしまってもどうだろうかと思うところもあったが、あまり気にもしていない様子だった。
ありがとうございます!
「何か情報はあったか」
- Re: 『 トロイメライの隠し場所 』 -本編解禁- ( No.74 )
- 日時: 2015/08/05 12:23
- 名前: RAIRA ◆zrgK2Yfuuo (ID: z5ML5wzR)
- 参照: いつも部屋が暑くて瀕死状態←
【とある家の周辺/真谷 琉優華】
彼は気配を察し刀へ指を動かした。一瞬だけど、それはちらりと見えた。
でも、私の声に気付き警戒を解いた。
そりゃあ、同じ真谷家の者だから、面識があると言えばある。
彼は他人行儀な挨拶だな、と言う。そして、その言葉に琉優華は目をパチクリさせた。
_だって他人だもの。仲間だって一応他人なのだから_
そう言いそうな気持ちを押し殺し、彼女はいつものようにチェシャ猫みたいに笑って言った。
「うふふ……別に良いじゃない。挨拶なんてどうでも。そんなに大切じゃないもの。」
彼女の音域の高い少女のような声は静かに響く。
彼女は器用に黒い日傘をくるくると回す。
そう、傘を手持ち無沙汰に弄びながら質問に答えた。
「いいえ、全然?『トロイメライ』の『ト』の字も見つからなかったわ。情報も全く無し。
これじゃあ、探すどころじゃないわね。」
- Re: 『 トロイメライの隠し場所 』 -本編解禁- ( No.75 )
- 日時: 2015/08/05 13:03
- 名前: Dietrich (ID: 3L0NyJ0C)
【とある家の周辺/真谷 笑太郎】
相手は一瞬だけ驚いたように目を見開いた。そうやら自分の言葉のどこかに引っかかりを見つけたらしい。何処か問題でもあったのだろうか——彼女が嘘を吐く前提をしても、自分にはそれを見破られるだけの器量もないため、詮索する事もしない。
ただ相手の作り笑いだけは鮮明にわかる。自分もそれをせざるを得ない状況が何度もあるためだった。
「……まぁそうだな」
相手の笑みにつられる事もなく、素っ気なくも聞こえる言葉でそう返した。本当はその口元にかすかな笑みを浮かべているが、この暗闇と距離と、その微かな変化に気付くものは数少ない。
言葉は大切だと思うがな、と誰に向けられた訳でもない小さな呟きは、自分の口の中で霧散して言った。探すどころでもない、との彼女の意見に、微かに表情を厳しくて再び煙を吐き出す。
「そうか。残念ながら俺も同じ状況だ、情報も何もない……どう探せばいいのか見当もつかん」
- Re: 『 トロイメライの隠し場所 』 -本編解禁- ( No.76 )
- 日時: 2015/08/05 14:27
- 名前: RAIRA ◆zrgK2Yfuuo (ID: z5ML5wzR)
- 参照: いつも部屋が暑くて瀕死状態←
【とある屋敷の近く/真谷 琉優華】
「誰か人に聞くわけにもいかないしねえ……どうしたものかしら…」
私はそっと溜め息をはく。
『トロイメライ』、それは本当にあるのだろうか。
トロイメライはドイツ語で「夢を見ること」「夢想」という意味らしい。
夢……夢だから、幻だから見つからないのかな。
幻、幻……か。
「幻だから……見付からないのかもね…」私は誰に、彼に言うでなく、そう呟く。
もし、あの十字架を自分のために使うとしたら。
お日様を久々に浴びたいな。暖かいお日様の下、ゆっくりと昼寝をしたい。
幼い頃、母とそうしたように。
「ねえ。もしトロイメライが見つかって自分のために使うとしたら……
何をしたい?」
私はふと思ったことを彼に聞いてみた。
- Re: 『 トロイメライの隠し場所 』 -本編解禁- ( No.77 )
- 日時: 2015/08/05 14:51
- 名前: Dietrich (ID: 3L0NyJ0C)
【とある家の周辺/真谷 笑太郎】
どうやら相手には何も手段がないらしい。こうなればどうにもならないとため息を吐きだすが、そうなれば此処で立ち止まっていても仕方がないと何処かに移動する手段も考え始める。ここから先の地域をめぐってみるとしようか。
そして不意に聞えた彼女の呟きに、思わず苦笑してしまった。
トロイメライの意味を今一度考え、そうであれば何故今自分たちはその幻を探し求めているのだろうと思う。幻を求め、あちこちに走り回る姿を、当主は笑っているのだろうか——。
何とも言えない皮肉なものだ。しかし、間違ってここにきてしまった自分にとっては、意味のないことだとしても体を動かし、仲間とともに何かを成し遂げようとしている感覚だけでもあればいい。おかしな言い方になるが——生きている感覚になれる。
相手の問いかけに、笑太郎は瞬時に答えることはできなかった。何をしたい、そう聞かれ、自分はあまりトロイメライを必要としていない事に気づく。
「俺はただ探し出すだけだ、もしこの手に入るような事があれば誰かに譲るだろう。 ……この回答じゃご不満か?」
- Re: 『 トロイメライの隠し場所 』 -本編解禁- ( No.78 )
- 日時: 2015/08/05 15:26
- 名前: RAIRA ◆zrgK2Yfuuo (ID: z5ML5wzR)
- 参照: 度々重なる猛暑のせいで死にそう←
【とある家の周辺/真谷 琉優華】
「いいえ、別に?少し思うことがあっただけだったから……」
きっと彼はトロイメライを必要としていないのだろう。きっとまだ希望を見失わずにいる。
希望……そういえば母はどんなに蔑まれても希望を持ったしっかりとした芯の持ち主だったなあ……と、母親の事を思いだし一瞬悲しそうな笑顔を見せる。
ああ、もう終わりだ。悲しくなるし、私自身こういう話は苦手だ。苦手なのに何でこんな話をしたのだろう。自分でも不思議でならない。なんでだろう、母親の事を思い出したからだろうか?まあ、そんなことは重要ではないわね。
さて……
「ここ以外の場所も行ってみましょう?」
私はまた顔を笑顔の形に歪め言う。
ここに居たって何もないだけだし。少しは暇なのも紛れる。それに彼がいるから、多少は良いだろう。
「さあて、どちらの方向に行こうかしら……」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク