オリジナルなりきり掲示板

Re:何処にもない不思議の国【キャラクター】 ( No.5 )
日時: 2018/01/31 20:30
名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: Yv1mgiz3)

 募集しているキャラ

キャラ

ワンダーの住人

・プリケット/ネズミ
(女/能力者)
(能力:1リットルの量の水を自由に操ることが出来る。尚、水の中で息が出来、長時間水中に居られてその者の手を繋ぐことにより、その人も水中で息が出来るようになる。繋いでないとその人は水中で息が出来ない(ダニエル/ワニを除く人は水中で息が出来ない)。そして、水を操ることが出来るのは傍に水がないと出来ない。)

・白ウサギ(時計ウサギ)
(男/能力者)
(能力:自分が決めた対象者の時を止めたり、巻き戻したり、早送りできる。他者が懐中時計を触れれば解ける、対象は自分と自分に触れている人のみに発動する。そのため、時間全体の操作は不可能)

・公爵夫人
(女/能力有/能力:自分の姿を自由に変えられる。その人の姿になると姿だけじゃなく声も本人になるが能力は使えない。対象は生きているもののみ。)

・三月ウサギ 
(女/能力者)
(能力:テレパシー、他者の心を読む事と無機質、無機物と会話が可能。)

・チェシャ猫
(男/妖精猫ケットシー)
(出来ること:浮遊と自分の体の一部を消したり、ばらばらにしたり出来るチェシャ猫特有の能力。)

・帽子屋
(男/能力者)
(能力:生きていないものに自我を持たせ、そのものの意思で動く事が可能、生きていないものの自我をなくすには捕まえて戻れと言わないと解けず、一生自我があり、そのものの意思で動いたり喋ったりのまま。殆どのものが元に戻りたくないため、帽子屋から逃げ惑うものたちの姿がほぼ毎日見れる←) 

・ハートの女王
(女/能力者)
能力:自分で決めた対象者の記憶を操作(記憶を消したり、書き代えたり、自由に出来る)と対象者を自分に無意識に従わせる能力。だが、赤い物(赤い花や赤い食べ物)を貰うと解ける。←)

男女
3:4
―――――――――――――――――――――

キャラ(ネバーランドの住人)

・ピーター・パン
(男/能力有)
(能力:自分や対象者の精神年齢、身長、見た目の容姿(子供の姿、大人の姿)を自由に変える事が出来る、能力を発動するには対象者に触れて、唱えればなり、飽きたと言えば解ける、但し他者が飽きたと言っても能力は解けない)

・ティンカーベル
(女/妖精ピクシー)
出来ること:対象者を空に自由に飛べるようにする能力、また飛べるものを飛べなくさせたりも出来る。※自分は羽がなくても空を飛べる)

・フック船長(女/能力者)
能力:触れた対象者の能力奪い、使う事が出来る能力。だが、苦手なワニ(ダニエル)が近くに居ると発動せず、近くに居ただけで解かれる。奪われた対象者は本人が解くまで使えない、奪われた対象者が白ウサギ、三月ウサギ、動物の妖なら自動的に動物の姿になる。)

・ミス・スミー
(女/能力者)
(能力:治癒、対象者の外傷や内傷を癒す事が出来るだが、心の傷は癒せず、物は治せない。)

・ダニエル/ワニ 
(男/能力者)
能力:空間移動、行きたい場所を目を閉じて内心で念じれば移動する事が出来る、他者と手を繋げば一緒に空間移動可能。瞬間移動とは違い違う場所エリア(海賊船や店も含まれる)にすぐに行ける、但し瞬間移動とは違って短い距離が移動出来ないため、その人の前に現れるとかは出来ない。ただ空間移動を使ってその場所の空中に止まることは可能(歩くことは不可能←)。内心で念じなければその場所に行けない。)

・ナナ(女/人狼ワーウルフ)

ロストえた子供達チルドレン

・カビー/アライグマ(女/能力者)
能力:結界を自由に張れる。本人が気を緩めるとすぐに結界は消える。内側からの攻撃に弱い。)

・ツインズ/クマ
(男/能力者)
能力:天候を自由自在に操れる系)

・トゥートルズ/オコジョ
(男/能力者)
(能力:対象者の痛みを無痛に出来たり、あらゆる五感操作が可能。発動するには対象者の耳元で変換または作用と言えばかかる。本人が終了と言えなければかかったままとなる。)

・ニブス/ネコ(女/能力者)
能力:様々なもの(生きているもの以外)を生み出す事が出来る。但し植物だと小さな苗木しか生み出せない、生成出来るのは無機物、無機質なもの。植物だとそのままだが生成したものは能力を解くと消える。他者に頭を撫でられると解かれる)

男女
4:6

~この国が作られてから来た者で、ネバーランド、ワンダーランドの事は知らない来訪者~

少年アリス(男/能力者)
能力:言霊、自分で言った言葉が本当になる系

ウェンディ/ママまたは母さん(女/能力者)
能力:自分で決めた対象者と対象者の中身を入れ換える事が出来るが能力は外見の能力が使える、自分と対象者の入れ替わりも出来る。解くには本人の手と対象者の手または対象者の手と対象者の手を一回叩くことで解かれる)

※系と書かれている能力は詳しく書くようにしてください。また、役に合ったものならば、多少追加しても構いません。但しチート、ないなと思ったものは却下しますので、御了承下さいませ。


~埋まった役の能力または人外、性別を表示~ 

ワンダーランドの住人 
・ヤマネ/眠りネズミ(七歩蛇様)
(男/能力者)
(能力:生きていないものを自由自在に操る事が出来る、生きていないものならば何でも。だが、他者が耳元で囁いたりすると解ける。能力を使った後は眠くなる)

・ナイトメア/芋虫
(男/夢魔)
(出来ること:新しい場所を作り出す、動いているもの(人、人型(擬人化含む)を除いて)を作り出す(生み出す)事が出来る。浮遊能力があり、何時も空中に居る。浮遊は他者がナイトメアを地に着かせれば解ける。作り出す、生み出せる能力は解く方法はあるが作ってそのままが多い。この世界を作ることを願った本人で管理者(兼創設者)だが、その事はピーターとチェシャ猫しか知らず、その事実をピーターとチェシャ猫は誰にも話したことがない。)

~この国が作られる前に不思議の国に訪れた来訪者~

先代アリス
(女/能力者)
能力:自分に対する気持ちを操作することが出来る。
但し、すぐに効果が出る訳じゃなく時間が経過することによって段々そうさせることが出来る。但し、内心ではなく声にしないとそうさせることが出来ず、言った後に取り消すことは出来ない。時間が経過してから上書きは出来るがその上書きも時間が経過しないとそうならない。尚、自分に対する気持ちのみなため、他の人に対する相手の気持ちを変えることは出来ない。

ネバーランドの住人

~ロストチルドレン~
・スライトリー/キツネ(男/九尾)