オリジナルなりきり掲示板
- Re: 放課後オカルティカ ( No.62 )
- 日時: 2018/08/13 20:44
- 名前: 詩乃 (ID: /1jhe2RQ)
>『礼も梨乃も雨汲じもとの人間じゃないよな?説明しておくと、ここら一帯は土着信仰と仏教がミックスされた新興宗教が盛んでな。宗研はその実、宗教法人の下位組織みたいなもんよ。んでもって金剛道夫は幹部の息子。……ここまでくれば大体察しちまうよな』
>『俺の家族が、その新興宗教の…【業仏天宮教】の熱心な信者でな。いまじゃあもうなんでも幹部サマの言いなりさ』
梨乃「なるほど、ね。」
ここまで権力を持つ高校生なんてあまりいないだろう。
親まで絡んでくるととても厄介だ。大人は高校生が相手に出来る時と出来ないときがあるが、熱心な信者となると説得することも出来ない。
これは、詰んだか?そう思った瞬間だった。
>『白銀、お前には本当に悪いことをしたと思っている。葉山も怒鳴ってすまなかった……謝罪の意味を込めて、入部以外のことならお前らに協力はする。宗教のことを教えられるかもしれないしな。そうだ、宗教研究会と占術愛好会が仲悪いのは知ってるか?あいつらなら金剛と対等に渡り合えるかもしれないぞ。うまくすればだが…』
小さな、いや、結構大きな希望が見えた。
こっちには占術愛好会が欲しがっている白銀がいるしもし必要となったら私が調べてみるのもいい。突破口はこれしかないだろう。
白銀が情報を聞き出しているから、私は聞き出せた情報をまとめておこう。
情報収集が終わったら占術愛好会にすぐにでも行った方がいいかな。
令太のお節介でこういうことに巻き込まれることが多くなった気もするが、まあ面白ければ私にとってはいいんだけど。
でも、自分もお節介になるのは勘弁かな。
>『えーっと・・・・葉山さん、協力してくれてありがとう。』
「別に、私の言いたいように言っただけだしいいよ。あと、呼び捨てでいいよ。堅苦しいの嫌い。」
白銀も少しは警戒を解いてくれたか。
ちょっと嬉しい。これからの学校生活でどれくらい関わるのかは分からないが、仲間が増えるのは嬉しい。
私だって、スマホとか人の噂話とかでこそこそ情報収集したくないし、むしろ本人に情報をもらいたいぐらいだからその手間が省けるし。
結構、人と繋がる瞬間というのは喜びを覚えるんだなぁ。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク