オリジナルなりきり掲示板

冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.0 )
日時: 2019/06/06 20:12
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: UKb2Vg8d)

閲覧ありがとうございます。星宮です

某日常系ファンタジー学園モノ書籍小説に感化されてこのスレを建てました。
そのため、このスレも日常メインでいきたいと思っています

世界観&冒険者について >>1
剣魔学園について >>2
ルール >>3
キャラシ >>4
キャラシ例 >>5

>>1-4 までは、参加したい方は必読です

>>0-

参加者様一覧

星宮/スレ主
・サラ・ソメイヨシノ(1-D寮103) >>5
・マツリ・カンパニュラ(1-D担任兼校長、教師寮101) >>5
・ソニア・シロツメクサ(1-B担任、教師寮105) >>22
・アラタ・スターレイ(1-B寮102) >>22

MRKさん
・ハリル・ユグベニ(1-D寮103) >>7
・ガドル・ヤタガラス(1-C担任兼教頭、教師寮107) >>35

Mr.豆腐さん
・レン・リュール(1-E寮101) >>10

アスカさん
・キルト・クライン(1-A寮101) >>12
・チョコ・グラシア(1-A寮101) >>12
・イカロス・サーズル(1-A担任、教師寮102) >>12
・スキッド・ギラスティル(1-B寮103) >>31
・アスィ・プリズン(1-B寮103) >>31
・ルカ・テンペスト(1-E担任兼保険教師、教師寮103) >>44
・コニー・ファテル(1-D寮101) >>44

一人の世界さん
・サイラ・フィアド(1-D寮109) >>16

百千さん
・アレクシス・コーリナー(1-B寮105) >>21

榎@ENOKIさん
・テリー・グレイシア・ロンデッド(1-C寮301) >>25
・カニア・ノンシェル(1-E寮201) >>39

ポッチャマさん
・クゥアラ・ヴァ-ミリオン(1-A寮106) >>26
・ドモン・ヴァ-ミリオン(1-A寮106) >>47

咲良さん
・シェリル・カーティス(1-C寮206) >>36

007さん
・クーゴ・スプリント(1-E担任、教師寮106) >>43

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科 ( No.1 )
日時: 2019/05/30 18:50
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: ObIO3ZF8)

【世界観】

ここは、剣と魔法、そして“魔生物”、通称モンスターが存在する不思議な不思議な世界。

そんな世界で、一番大きな国、“ファリア”の田舎に“ファリア国立剣魔学園”という大きな学園がある。

このお話は、そんな学園で繰り広げられる、何気無い日常。

【冒険者について】

モンスターを倒したり、ダンジョン攻略をしたりする事で生計を立てている人達の事。
冒険者には基本誰でもなれるが、命がけである。

そして、多く強い冒険者を世に送る為に出来た施設が“剣魔学園”である

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科 ( No.2 )
日時: 2019/05/31 18:24
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: X4sjHulf)

【ファリア国立剣魔学園について】

通称、剣魔学園。

12歳〜20歳の人々が、剣や魔法を学ぶ為に通う学園。
剣技科、魔法科の2つが存在する。

また、冒険者育成学校でもあり、この学校を卒業すると同時に一人前の冒険者と認められる

学年は3つあるが、クラスメイトは同じ年に入学した人達なので、年齢はバラバラである。
尚、1学年に5クラスあり(内3クラスが剣技科、2クラスが魔法科)、クラスは1-Aの様に、学年は数字、クラスはアルファベット。

寮制であり、寮はクラスごと、1部屋1〜3人部屋。寮はクラスに合わせて“1-A組寮”といった感じに呼ばれている。

・剣技科 (A組、B組、C組)
主に剣、槍、弓といった、物理的な戦闘スタイルを扱う科。
座学と実技の比は3対7

・魔法科(D組、E組)
学科の名前の通り、魔法を扱う科。
魔法には“火、水、風、雷、土”の5属性と“光、闇”の2属性、合わせて7属性が存在する。
座学と実技の比は4対6と、剣技科より座学が多い


尚、両科ともに生徒同士の模擬試合は推奨されている

・学園スケジュール
1限は45分。各授業後には15分の休みあり

朝のHR
1限目(必ず座学)
2限目
3限目
昼休み(昼食含む、1時間半程)
4限目(必ず実技)
5限目(基本実技。無い日もある)
帰りのHR
放課後

放課後の自主練可、生徒会や部活は存在しない。
昼食は学食。

・学園の特殊教室

訓練場
実技授業をする場所。学園内に沢山ある

闘技場
月末にある学年別トーナメント及び期末にある学園トーナメントに使われる。普段は生徒の自主練場所

食堂
昼食を食べる場所。昼食を買う場合券売機で券を買い、それを食堂の人に見せると作ってくれる

図書室
本があるところ

職員室
先生がいる部屋

校長室
校長先生がいる部屋

屋上
屋上。昼休み、放課後のみ開放されている

中庭
学校にある大きな庭。噴水とかがあり、公園っぽい

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科 ( No.3 )
日時: 2019/05/30 17:50
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: QnSr3K5Z)

【ルール】

凄い多いです。すいません

・キャラはオリジナルなら何人でも可
・荒らしはこないでください
・キャラ同士の恋愛や小規模な喧嘩は可。参加者様同士はおやめください
・学園壊すの禁止(というか壊れないようになっている)
・他の方のキャラ殺しちゃ駄目!模擬試合でやり過ぎて...もなし!
・寮で他の方のキャラと同じ部屋になりたい時はその人に許可を貰うこと
・模擬試合するときは、相手に許可をもらう事
・休みの日は学校外に行くのもあり
・生徒キャラのチートは駄目!こちらがチートと判断した場合私から一声かけさせていただきます
・教師キャラは若干チートかな...?はあり。ただしあまりにチート過ぎるのは禁止

・あと、キャラの学年はみんな1年でお願いします
(そうでもしないと、キャラ同士の絡みが減るから...)

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科 ( No.4 )
日時: 2019/05/30 18:42
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: ObIO3ZF8)

【キャラシ】

・名前(必ず洋名。できれば姓有りで)
・歳(生徒は12~20。教師は20~)
・性別
・生徒or教師?
・クラス(科もここに。学年は絶対1年で)
・寮の部屋番号(部屋は勝手に増やしてもらってokです)
・容姿(細かくでも、ざっくりでも)
・性格(容姿同様)
・備考(特に無い人は無しでok!)
・サンプルボイス(自己紹介、学園に来た理由、皆に一言。増やしてもok)

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科 ( No.5 )
日時: 2019/06/01 14:18
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: CjSVzq4t)

【キャラシ見本兼スレ主のキャラ】

生徒と教師、二人います

・名前 サラ・ソメイヨシノ
・歳 15
・性別 女
・生徒
・クラス 魔法科1-D
・寮の部屋番号 1-D組寮103号室
・容姿 紅色の髪はロングで青い瞳。顔立ちは大人びてる。身長は155cm程。服は基本制服
・性格 負けず嫌いで少しドジ
・備考 火、光属性の魔法を得意とする田舎育ちの少女。意外と家事が得意だったりする。水が大の苦手
・サンプルボイス
「私はサラ・ソメイヨシノ。気軽にサラと呼んでくれ」
「学園に来た理由...私はずっと田舎暮らしだったんだ。故郷ではできない生活をしてみたかったんだよ」
「私は火属性の魔法が得意でな。勝負したい奴がいれば受けてたつ!」


・名前 マツリ・カンパニュラ
・歳 25
・教師
・クラス 校長&1-D担任
・寮の部屋番号 教師寮101号室
・容姿 群青色の髪のツインテで紺色の瞳。童顔で身長は150cmと低い
・性格 何かと素性が読みにくい不思議な性格。校長らしくキリっとしてる時もあれば、はちゃけてる時も
・備考 若くして剣魔学園の校長になった人。実力は本物であり、有名な冒険者である。魔法を得意とする。身長の話は厳禁
・サンプルボイス
「マツリ・カンパニュラよ。一言いってここの校長、まぁお偉いさんってことだけど普通に接してもらえばいいから」
「学園に来たも何も私校長だしパスね」
「さぁ、生徒諸君!勉学に励みたまえ!なんてね、一度言ってみたかっただけ。本当は無理せず楽しくやってくれればいい。それだけよ」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科 ( No.6 )
日時: 2019/05/30 18:58
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: ObIO3ZF8)

募集開始します!

いい忘れてましたが、
中の人(参加者様)が話す時は【】でお願いします!

開始は入学式から始めようと思っています

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.7 )
日時: 2019/05/30 22:02
名前: MRK (ID: 5Zruy792)

【こんちゃ♪よろしくお願いします!サラの友達で一緒に寮で住んでいる設定にしたいのですが、よろしいですか?】
・名前「ハリル・ユグベニ」
・歳「15」
・性別「女」
・生徒
・クラス「魔法科1-D」
・寮の部屋番号「1-D組寮1-3号室」
・容姿「赤い髪の毛でロングヘアー、両目は橙色。神眼である左目に眼帯をつけている。身長は163cm、白いコートを着ていて、いつもウサギのぬいぐるみを持っている。制服はオシャレ目的のため下半身にしか着ていない。」
・性格「優しくて明るく接する。怒ることもほとんどなく温厚だが、好戦的な一面もある。」
・備考「炎と雷の魔法を得意とする少女。裕福な家庭に産まれ、数年前にファリアに引っ越しをしてきた。左目が神眼だということに気付いた4年前から眼帯をつけ、炎魔法の練習をし始めた。料理は苦手だが、それ以外のことなら何でもでき、クラスの成績もトップクラス。」
・サンプルボイス
「私の名前はハリル・ユグベニ。普通にハリルでいいよ。」
「サラちゃん、そんなに負けたくないの?負けるからこそ何かを学ぶんじゃないのかな?」
「私が得意なのは炎と雷。炎魔法は神眼でしか基本使わないけど…」
「ケガはない?少し待っててね、今薬を作るから!」
「……やれやれ、私に戦いを挑むのか。我が視線、汝を焼き尽くす。」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.8 )
日時: 2019/05/30 22:17
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: ObIO3ZF8)

【やった!人来たッ!
参加ありがとうございます!サラの友達&寮同室設定、勿論okです!】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.9 )
日時: 2019/05/30 22:35
名前: MRK (ID: 5Zruy792)

【ありがとうございます!これから楽しみますね♪】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.10 )
日時: 2019/05/31 17:32
名前: Mr.豆腐 (ID: mNBn7X7Y)

参加させて下さい!

・名前 レン・リュール
・歳 12歳
・性別 男
・生徒
・クラス 1-E
・寮の部屋番号 1-E寮101号室
・容姿 短い白髪、緑色の目。魔法の練習ばかりしていて、いつも何処かに絆創膏が貼ってある。
・性格 優しく、努力家で真面目。1番年下なので、大体敬語。
・備考 魔法は風と雷を得意とする。魔法の応用で、守護聖霊ガーディアンを召喚(まだ弱い奴)できるようになった。
・サンボ「僕はレン。レン・リュールです。」
「【召喚・風下位守護聖霊ガルド】」
「立派な冒険者になるんだ!」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.11 )
日時: 2019/05/31 18:22
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: X4sjHulf)

【MRKさん→どういたしまして。是非楽しんでください!
Mr.豆腐さん→参加okです!レン君は魔法科であってますかね?魔法得意だし...(どのクラスが剣技科でどのクラスが魔法科か決めておくべきだった..このさいABCが剣技でDEが魔法科にします)

開始は明日のこのくらいの時間にしようかと思っています。それまでは参加者募集の時間にしようかと。(途中参加もありですが)
あと剣技科の生徒、剣技科担当の先生を優先で募集します。いなかったら、こちらでキャラを考えます。あと教頭先生とかも募集してます】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.12 )
日時: 2019/05/31 18:50
名前: アスカ ◆PuIGSTlbSo (ID: wbQVDNdQ)

【参加します!】

キルト・クライン
年齢:十三歳
性別:男
生徒or教師:生徒
クラス:1-A剣技科
部屋番号:1-A組寮101号室
容姿:髪は銀色でショートボブ 女の子みたいな顔立ちで目は水色 身長135㎝ 服装は学園にいるときは制服、寮では私服
性格:臆病で人見知りが激しい 
備考:槍を得意とする少年 チョコとは幼なじみで唯一の友達 幼い頃は顔立ちを理由に家族以外の周りからいじめられていて現在は人間不信となっている 極度の方向音痴 家庭科が得意で成績もかなりいい 誰にでも敬語
ボイス:「ひっ・・・!え、えーと・・・ぼ、僕はキルトです・・・」
    「この学園に来た理由ですか・・・?幼い頃からの人間不信を治そうと来たんですけど・・・場違いだったでしょうか・・・?」
    「い、いじめないでください・・・ね?」

チョコ・グラシアス
年齢:十三歳
性別:女
生徒or教師:生徒
クラス:剣技科1-A
部屋番号:1-A組寮101号室
容姿:髪は金髪でショートヘアー 目はクリッとしていて大きく垂れ目で黄緑色 身長141㎝ 服装は学園にいるときは制服、寮のときは私服
性格:明るくて陽気、時々しっかり者でおっちょこちょい
備考:弓を得意とする少女 キルトとは幼なじみ 魔力が高い反面勉強は少し苦手 よくキルトの方向音痴に振り回されている
ボイス:「私はチョコ!よろしくね!」
    「入学理由?もちろんキルトが心配だからだよ!」 
    「皆よろしくね-!あ、キルトをいじめたら承知しないからね!」

イカロス・サーズル
年齢:二十歳
性別:男
生徒or教師:教師
クラス:剣技科1-A担当
部屋番号:教師寮102号室
容姿:髪は青でサラサラヘアー イケメン顔でメガネをかけており目は赤 身長182㎝ 服装は学園と寮共にスーツ姿
性格:クールで優しい
備考:人間とエルフのハーフの教師 剣技も超一流で学園内1のイケメンの秀才 キルトの方向音痴にかなり振り回されている 
ボイス:「やあ、私はイカロスだ」
    「ここを卒業したのは良いけど今度は教師の立場で学園に来たいと思ってね」
    「皆、よろしく」
    
これでお願いします

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.13 )
日時: 2019/05/31 18:36
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: X4sjHulf)

【アスカさん→参加は大歓迎ですが、A組は剣技科です!すいません!あと教師寮のほうですが、101号室は既に校長先生であるマツリがいるんですよ...校長先生は1人部屋にしておくべきかな...って個人的に思っているのでマツリの部屋を変えておきます】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.14 )
日時: 2019/05/31 18:51
名前: アスカ ◆PuIGSTlbSo (ID: wbQVDNdQ)

【科を変えてきました!あ、すみません!イカロスの号室変えてきました!星宮さんは変えなくて大丈夫ですよ!】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.15 )
日時: 2019/06/01 08:37
名前: Mr.豆腐 (ID: mNBn7X7Y)

ごめんなさい...今日明日は出来なそうです...

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.16 )
日時: 2019/06/01 09:00
名前: 一人の世界 (ID: a0tKrw1x)

・名前 サイラ・フィアド

・歳 18

・性別 女

・生徒

・クラス 魔法科1-D

・寮の部屋番号 1-D組寮109号室

・容姿 エルフの特徴的な耳に吸血鬼の特徴を持った八重歯 目は少し吊り目で右が赤、左が緑
髪は薄い金髪ショートヘヤー 身長は170cm程 片方の翼だけが残っており飛べない 服は面倒なので制服以外着たりしない

・性格 真っ直ぐでマイペース、一度こう!と決めたら変えないタイプ 優しい

・備考 闇、氷、土魔法が得意、吸血鬼とエルフのハーフ 氷は流水が苦手なので母などに教えて貰いながらしっかり覚えた 土魔法でゴーレム(一番下級)だけなら召喚出来る 血は好きだが進んで飲んだりはあまりしない(もしくは自分ので我慢する) 俺っ子

・サンプルボイス
「俺は、サイラ、サイラ・フィアドだ。適当に呼んでくれ」
「へぇ・・・俺に戦いを挑むんだね・・・ 良いよ、闇の王者と森の守護者の種族に挑んだ事後悔させてあげる」
「怪我大丈夫か?あー血出てるじゃねえか・・・ え?吸血鬼だろって?血、気にならないのかって?気になるけど耐えられるから」
「剣技科も面白そうだから行ってみてえけどな」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.17 )
日時: 2019/06/01 14:15
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: CjSVzq4t)

【アスカさん→了解です!科と組とかは私が急に作ってしまったので、変えるという事態になってしまいごめんなさい...
Mr.豆腐さん→解りました!
一人の世界さん→参加ありがとうございます!】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.18 )
日時: 2019/06/01 17:38
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: CjSVzq4t)

【そろそろ始めようかなーって思ったり。
入学式からにしても、どうやって始めるか迷ってる私がいます。
と、いう事でみなさんに開始する作中時期を決めてもらおうかな、と思います

1,4月頭の入学式
2,まだクラスができて間もない5月
3,もう1学期の半ば6月
4,いっそ2学期開始時点の9月
5,その他

この5つから選んでもらって、一番希望が多かった時期から開始します。
なんかみなさんに頼んでしまってすいません。私が事前準備をしっかりしてない結果です】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.19 )
日時: 2019/06/01 17:53
名前: アスカ ◆PuIGSTlbSo (ID: wbQVDNdQ)

4月頭の入学式で

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.20 )
日時: 2019/06/01 18:31
名前: MRK (ID: VlEkFmzy)

入学式でお願いします!

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.21 )
日時: 2019/06/03 08:20
名前: 百千 (ID: fE.voQXi)

【初めまして、まだ募集中でしょうか?参加させて頂きたいのでこそーっと、キャラシ置かせて頂きます。〆切っておられましたら削除致しますのでよろしくお願い致しますっ!】

・名前 アレクシス・コーリナー
・歳 16
・性別 男
・生徒or教師? 生徒
・クラス 剣技科 1-B
・寮の部屋番号 1-B寮 105号室
・容姿 表情の起伏があまりなく、基本無表情に近い。琥珀色の瞳は切れ長。紺色の髪は一本一本が太く堅く、肩につかないほど短く切られている。身長が180ほどあり、手足が長くスラリとした印象を与えがちだが鍛えているため筋肉はある程度はついている。
 基本は制服をしっかりと着ているが、ネクタイはゆるく結んでいる。休日や街に行くときは私服。
・性格 冷静で寡黙だと見られがちだが、顔に出ていないだけでかなり喋るし友好的。あまり賢くないが努力家で素直。ただ瞬時に考えて行動することは苦手。頭より体が動いてしまう。
・備考 教師や先輩以外には基本的にタメ口。堅苦しいことを嫌っている。得意武器は片手剣。ナイフ投げもある程度得意。魔法も気になるので出来れば学んで物にしたいとは思っているので教えてくれる人をコソコソと探している。
 大家族で上の兄弟の何人かは既婚者なため家は大掛かりな増築中。家族仲はいい方。
・サンプルボイス
「俺はアレクシス・コーリナー。アレクと呼んでほしい。これからよろしく頼む。」
「あー、うち家族が多くて、な。下の兄弟や生まれる予定の兄貴達の子ども達にひもじい思いさせたくないんだ。」
「仲良くしてくれたら嬉しい。手伝える事があれば言ってくれ。精一杯頑張るから。」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.22 )
日時: 2019/06/01 21:20
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: X3bFI.eb)

アスカさんとMRKさんは入学式から...私も入学式がいいかと思ってましたし入学式からにしようと思います。
今日は時間的に無理なので明日開始にさせてもらいますね

あ、キャラ追加します
既に剣技科の生徒教師いるけど折角剣技科キャラ考えたからやっぱ登場させたいな...と思って

・名前 ソニア・シロツメクサ
・歳 32
・性別 女
・教師
・クラス 剣技科1-B担任
・寮の部屋番号 教師寮105号室
・容姿 茶とオレンジの中間くらいの髪色で髪型はショートヘヤー。瞳の色は髪色と同様。身長は165cm程。服は座学ではスーツ、実技ではロングコート。
・性格 おおざっぱ。優しいが時には厳しい
・備考 マツリとは妙な縁であり、冒険者だった時にマツリに“教師をやってほしい”と頼まれた。近距離武器は得意であり、特に片手剣を得意とする
・サンプルボイス
「私はソニア・シロツメクサ。元冒険者だよ」
「学園に来た理由かぁ。マツリに頼み込まれたからかな」
「教師として至らない所もあるけど、こらからよろしく」


・名前 アラタ・スターレイ
・歳 18
・性別 男
・生徒
・クラス 剣技科1-B
・寮の部屋番号 1-B組寮102号室
・容姿 ボサボサの少し黒ずんだ金髪。瞳は青。基本制服だが、私服も制服のような黒い学ランである
・性格 ちょっとアホだがお人好し
・備考 剣を得意とする剣技科の青年。マツリとは同郷で幼いころから色々と教え込まれた為、光魔法を少し使える。その応用で、光魔法を纏わせた魔法剣が使える。マツリに色々と頼まれるが、嫌なそぶりをしておきながら、なんだかんだで協力してあげている。
・サンプルボイス
「俺はアラタ・スターレイだ!よろしくな」
「学園に来た理由は冒険者になりたいからだな。校長がやつだとは思ってなかったけどさ」
「ま、ともかく仲良くしような」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.23 )
日時: 2019/06/01 21:17
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: X3bFI.eb)

【百千さん→はじめまして!まだ締め切っていませんので参加okですよ!】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.24 )
日時: 2019/06/01 21:29
名前: 百千 (ID: NypakStI)

【ありがとうございます!あと私も入学式からがいいと思います。
承認して頂いた途端で申し訳ないのですが1-B組に変更させて頂いてもよろしいでしょうか?ご確認の程よろしくお願い致します(;´∀`)すみません】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.25 )
日時: 2019/06/04 21:08
名前: 榎@ENOKI (ID: D6X4Nb68)

【はじめまして。まだ始まってなさそうなのでしれっとプロフ投稿します。無理でしたら削除しますんで遠慮なくおっしゃってください…!】

【キャラシ】

・名前 テリー・グレイシア・ロンデッド
・歳 15
・性別 男
・生徒or教師? 生徒
・クラス 剣技科1-C
・寮の部屋番号 1-C寮301
・容姿 大木や巨人ってあだ名がつくぐらいに、手は大きく、腕や足は太く、胸板は厚い。背筋は常に真っ直ぐ。身長180センチでまだ伸びる模様。赤褐色のウルフカットにエメラルド色の三白眼。子供とは思えない厳つい顔つきで怖がられるから常に無口。だけど、親とのコミュニケーションが身振り手振りや表情の変化が中心なので案外、多種多様な表情を浮かべることができる。
 服装は黒のタンクトップに制服のズボンが普段のスタイル。私服はカーゴパンツに無地のシャツ、靴はスニーカー。行事ごとには規則通りに制服を着る。実技や戦闘のときは大ぶりの鞘無しバスターソードと革製で作ったリュックタイプの専用のホルスターが背中にある。
・性格 喋ると見世物パンダのごとく周りから視線を集めるので無口。また、家族会話があまりない家庭環境だったために、喋りに慣れてなくて若干下手くそなところがある。口会話がほとんどない代わりに表情の変化やみぶりてぶりでコミュニケーションをとるのに慣れている。
 内心では、周りの様子を眺めていることしかしていないので、座学の授業以外で話しかけられると「えっあっ、俺…?」という反応がかならず来る。
・備考 剣技科。武器はバスターソードと己の肉体。刃の無いバスターソードで敵を薙ぎ払ったり、屈強な体を生かして盾に回る戦闘スタイル。
 冒険者の兄から「パーティメンバーの盾役が寿引退したのでお前に入ってもらいたい」と言われたので剣魔学園に入学することになった。実は、短い間だけど兄から戦闘の師事を受けていたのでそれなりに戦える。
 ミドルネームのグレイシアは名付け親である祖母の名前をもらった。普段は省略している。カニア・ノンシェルが同郷で同い年である。
・サンプルボイス
「テリー・G・ロンデッド、剣技の1年だ。よろしく」
「冒険者の兄から、盾が抜けたからお前に頼みたいと言われてな、ここで冒険者のノウハウを教わることになった。戦闘は兄から教わってるから、多少は動けると思う」
「……とりあえず、怖がらせないようにしていきたい。こんな見てくれだからな……」
「このままだと押されて後手になる。俺が盾にまわるから、その間態勢を整えろ!」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.26 )
日時: 2019/06/02 08:04
名前: ポッチャマ (ID: /R8fMwix)

【まだ募集は受け付けてますか?】

クゥアラ・ヴァ-ミリオン
年齢:12歳
性別:女
生徒or教師:生徒
クラス:剣技科1-A
部屋番号:1-A組寮106号室
容姿:ぼさぼさの栗色のテンパ髪に、透き通るような蒼い瞳。かなりたれ目。身長は138と小さめ。制服はダサいアメコミ風のロゴのキャラT。寮内では赤いジャ-ジ
性格:けだるさMAXの陰気味少女。他人といるよりぼっちが好き。
備考:アンチ魔法加工を施されたソードブレイカ-使い。左手で剣を受け、硬化魔法で固めた身体で相手に打撃を食らわすスタイル。太極拳、八極拳を使える
ボイス:「え?名前いうの?あたし…クララ。ホントはクゥアラだけどめんどくさいからクララでいいよ?」
    「いい学校でいい成績でいれば、将来、印税生活ができるって聞いたんだよね?え?違うの!?」 
    「みんな。あたしの事はスル-でいいからね~。……でも、たまになら、部屋にきてもいいよ?」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.27 )
日時: 2019/06/02 09:31
名前: アスカ ◆PuIGSTlbSo (ID: wbQVDNdQ)

>>26

またかよおまえ、懲りないな

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.28 )
日時: 2019/06/02 10:27
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: EX3Cp7d1)

【想定してた人数より参加者さん多くて嬉しいです。

百千さん→変更okですよ!
榎@ENOKIさん→はじめまして。参加大歓迎です!
ポッチャマさん→はい、まだ募集中です】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.29 )
日時: 2019/06/02 21:54
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: SDPjcky.)

【では、そろそろ開始を。入学式の日程としては登校、教室待機→移動からの入学式 (担任発表含)→各教室にて自己紹介→学活→下校って感じにしようと思ってます。

モブはルール内であれば自由に動かしてもらってokです!】

(サラ視点)

「ついに私も学園生かぁ。クラスは...D組だな」

玄関に掲示されたクラス別けの紙を順番に確認すると、早く見つけられた。

「早いとこ、教室に入るか」

下駄箱にて靴を履き替えた後、地図で教室を場所を確認しながら教室へと向かう事にした。
教室についたものの、登校時間が早いせいか、人は少ない。人が増えるまで待っていみるか。

ーーーーーーーーーーーーーーー

(アラタ視点)

「俺はB組かぁ。Aが良かったなー。Aって一番って感じするから」

自身の名前を確認した後、ついでにクラスの人の名前も確認しておく。知り合いは居なさそうだ。残念。

「でも知り合いがいないからこそ、新たな出会いとかあるんだよな。クラスメイトはどんな奴なんだろーな!?」

期待を胸に、速足で廊下を歩いて行く。

【こんな感じでいいのかな...?
教師陣の出番は担任発表まで待ってください】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.30 )
日時: 2019/06/02 22:54
名前: 百千 (ID: NypakStI)

【皆さんよろしくお願い致しますね(ノシ*`ω´)ノシ
 取り敢えず絡み文失礼致しますっ!】

「ここか……。想像してたよりでかいな。」

 ポツリと呟きながらアレクシスは校門前で立ち止まり学園を改めて見る。今日からここで様々を学び己を高めるのか。そう考えると自然と背筋が伸びた。
 よし、と意気込み彼は校門をくぐり、しっかりとした足取りで歩く。不安もあるが今は期待に胸が膨らんでいるようだ。早足でクラス分けの紙を確認するために玄関へと急ぐ。
(アレクシス、アレクシス・コーリナー…………あ、あった。)
 到着すると1つずつ慎重に名前を見ていきB組の欄の自身の名前を見つけ、その後ざっと他の名前も見てみる。知っている名前は無さそうという事しか分からなかったが、これから知れたらいいかと思ったらしく特に気にした様子もなく校内に入っていった。

(さて、もう誰か教室にいるんだろうか。せめて友だちを作れたら良いな。)
 靴を履き替えると微かに緊張しながらB組の教室に続く廊下を歩く。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.31 )
日時: 2019/06/04 08:12
名前: アスカ ◆PuIGSTlbSo (ID: pVbpOhVU)

【始めますぜ】

キルト「あれ?君は?・・・ていうか廊下は走っちゃダメだと思うけど・・・」

1-Aにいたら突然足音が聞こえたので見てみたら金髪の人だった
・・・待てよ?金髪?・・・怖い不良の人じゃないといいけど・・・


チョコ「おっ!キルトと同じクラスだ!やったー!」

・・・っと、喜んでる場合じゃない、キルトは極度の方向音痴だからね・・・私が着いていないとすぐ迷子になって泣いちゃうからなぁ・・・心配だ

【いきなりですがキャラ追加します】


スキッド・ギラスティル
年齢:二十歳
性別:男
生徒or教師:生徒
クラス:1-B剣技科
部屋番号:1-B組寮103号室
容姿:髪は白と黒のツートンカラーで普通の髪型 目は鋭い目つきで青 服装は学園では着崩した制服、寮では私服 身長182㎝
性格:傍若無人で自分勝手
備考:剣を得意とする青年 十二歳の時からアスィとともに暴れ回っていて大人達を困らせていた不良で好き勝手に行動するのが大好き 実は十歳の時からイカの呪いにかかっており、怒りが限界を超えると体の半分がイカになってしまうらしい
ボイス:「よぉ、俺はスキッドだ」
    「もちろん面白そうだったからに決まってるだろ!」
    「まぁよろしくな、後俺に刃向かうなよ?そしたらボコってやるからな?」

アスィ・プリズン
年齢:二十歳
性別:男
生徒or教師:生徒
クラス:1-B剣技科
部屋番号:1-B組寮103号室
容姿:髪は赤と黒のツートンカラーで普通の髪型 目は垂れ目で橙 服装は学園では制服、寮では私服 身長143㎝
性格:皮肉で意地悪、マイペース
備考:弓を得意とする青年 十二歳の時は優しい人だったがスキッドと出会ってからすっかり豹変して今に至る 常にスキッドと行動している 緩い口調の反面口が悪い 年齢のわりに低身長
ボイス:「やぁ~、僕はアスィだよ~」
    「スキッドと同じく面白そうだったからだよ~」
    「僕らより下の皆よろしく~」  

【これでお願いします】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.32 )
日時: 2019/06/03 00:25
名前: 榎@ENOKI (ID: D6X4Nb68)

【ありがとうございます!では早速自分も絡み文おきますね!
今のところCはテリーだけなので流れで他のクラスの人と絡めるようにしていきます!】


成長期でまだ背が伸びる頃だから大きめに作ってもらった制服を袖に通すと、なんとなく、冒険者としての一歩を踏み出したような気がした。
学園へ近づくにつれ同じ方向に進む人が増えてくる。新しい環境で沸き立つ気持ちと足取りは(上手くやっていけるんだろうか)という不安がたしなめた。
学園の敷地に入ると、人の流れが目についたので混じって歩けばクラス分けの台紙が貼ってある場所に着いた。
ミドルネームが入っている長い名前はすぐに見つかるので楽だ。

(1-C組か)

同郷から今年入学する人はいるかもしれないけど、5クラス分の名簿をしらみつぶしするつもりはなく、何より図体のデカさで周りから視線を集めていたので、振り払うようにさっさと教室へ向かった。
玄関から廊下へ、廊下から教室へ。扉を開けて足を踏み入れた途端、ざっと動く衣擦れの音と、教室にいたクラスメートが揃って俺の方を向いたので、黙って頭を下げて、自分の席に荷物をおいて教室を出る。
この一連の行動、たぶん30秒もかかってない。

(こうなるだろなって気はしてたけど、実際出くわすとビックリするよな……)

行き交う人であふれる廊下をゆっくり歩く。入学式の前に教室待機するよう指示があるから、様子を見つつ、時間までどっかで時間潰そうか。肝心の宛てはないけど……。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.33 )
日時: 2019/06/03 06:56
名前: MRK (ID: hi4BpH9d)

【自分も始めます!】

「………あった、1-Dだ!サラちゃんの名前もある!」

クラス発表の日、私は喜んだ。入学式までまだ時間もあるし、ゆっくりと時間を過ごせる。クラスにはまだ全然人がいなかったが、サラちゃんが暇をしているみたいだったから、私は後ろからサラちゃんを抱きしめた。

「サラちゃん、すごい大人になったね!」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.34 )
日時: 2019/06/03 08:06
名前: 一人の世界 (ID: a0tKrw1x)

【私も開始しますね!】

「ふぁ~ぁ・・・」
俺はクラスの席に着いた瞬間大きなあくびをした。眠い・・・ 今まで夜に活動していて入学前に逆転させた生活をしていたつもりだった、が眠い・・・
とはいえ、入学式の時に寝て寝ぼけて他の人の首筋を噛んだら大変だ、始まるまで軽い睡眠を取ることにした。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.35 )
日時: 2019/06/03 17:56
名前: MRK (ID: abkT6QGo)

【1-C担任のキャラです!教頭の設定は宜しいでしょうか?】
・名前「ガドル・ヤタガラス」
・年齢「27」
・教師
・クラス「1-C担任兼教頭」
・寮の部屋番号「教師寮107号室」
・容姿「茶髪で紫とオレンジのオッドアイ。服装は黒で統一されていて、黒の剣と大きなハンマーを背負っている。」
・性格「あまり怒らないが、ふざけすぎると斬りかけることがある。仲間想いで座学の時は冷静だが、実戦もしくはオフの状態になると明るい。」
・備考「7年目のベテラン教師で教頭。剣とハンマー以外にも風の魔法を得意とし、戦う時は一瞬の隙も生まれない。マツリの先輩。」
・サンプルボイス
「1-Cの担任兼教頭のガドル・ヤタガラスだ。まあ、質問は後で聞く。」
「マツリ、少しふざけすぎじゃないか?まあ、それこそが個性ってところだな!」
「……ということで、魔法と剣技を同時にこなすのはかなりの時間がかかる。俺でも10年かかった。一戦やるか?」
「今日は外に出るぞ!俺は座学よりもこっちの方が得意でな…」

「さあ、本気で俺にかかってきな!まずは三人から!」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.36 )
日時: 2019/06/03 13:57
名前: 咲良 (ID: uUme72ux)


【星宮さん、初めましてキャラシよろしくお願いします】


【キャラシ】

・名前 シェリル・カーティス
・歳 17
・性別 女
・生徒or教師? 生徒
・クラス 1-C
・寮の部屋番号 1-C寮 206号室

・容姿 胸辺りまで伸びたセミロングの色素の薄い黒髪、光の当たり加減で薄茶色がかった灰色に見える。二重のぱっちりした目に色白の肌、薙刀と刀を持ち歩いている。身長は158、9センチで見た目は可愛らしい感じだけど割とサバサバしていて、冷たい雰囲気を醸し出している。常に本を持っていて、どこでも読んでいる。服は制服。

・性格 第一印象はだいたい見た目によらず冷たい、だとか話かけても反応が薄くて話しづらいなどだったりするけど、時間が経つとその反応に慣れて、彼女の現実的な物言いに安心感を持つ人もいる。他人にはあまり興味はない、仲良くなっても一定の距離感はある。1人が好き、だけど仲良くなった人なら隣にいても気にならない。

・備考 剣技科で得意武器は薙刀、刀は咄嗟に戦わないといけない時に使う。いつもスンっとしているくせに、実は戦い以外のことは何も出来ない。だけど、自分の置かれた状況を一歩下がって行動できるため、感情で突っ走るなんてことはない。

・サンプルボイス
「シェリル・カーティスです」
「なんとなく…だから特に理由はない」
「これからよろしくお願いします」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/募集開始! ( No.37 )
日時: 2019/06/03 17:45
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: S6dv/qbT)

【みなさんよろしくおねがいします!

アスカさん→キャラ追加解りました
MRKさん→教頭設定okです。でも教師寮の102は既に埋まってます。すみません。教師寮は学園の教師全員で使うので。(私の説明不足のせい)
咲良さん→はじめまして!参加ありがとうございます】

(サラ視点)

「うみゃ!?」

突如、後ろから抱きつかれ、誰かと思い振り替えったら、ハリルだった。

「大人...そ、そうか?」

大人になったねと言われ、嬉しくなる。

「しかし、ハリルと同じクラスとは運がいいな。いい1年になりそうだ」

ーーーーーーーーーーーーーーー
(アラタ視点)

「ん、俺の事か?歩いてるつもりだったんだが、無意識に走っていたか...すまん」

A組の前あたりで、銀髪の女の子みたいな顔立ちの少年に声をかけられる。
少年...だよな。制服が男のだし。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.38 )
日時: 2019/06/03 17:57
名前: MRK (ID: abkT6QGo)

【寮を変更しました!】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.39 )
日時: 2019/06/04 21:10
名前: 榎@ENOKI (ID: D6X4Nb68)

【キャラを追加してもいいでしょうか…?魔法科の子です!】


【キャラシ】
 
・名前 カニア・ノンシェル
・歳 15
・性別 女
・生徒or教師? 生徒
・クラス 魔法科1ーE
・寮の部屋番号 1ーE寮201
・容姿 ワインレッドのミドルヘアで、ポニーテールでまとめているけど髪の毛の量が多いので少し重量感があるように見える。丸顔で肌は健康肌。目は黒色、眉毛は整えているけど元から若干つり上がっているので、なんとなく目力が強そうな感じがする。身長は160センチで胴短脚長、手足の曲線は控えめでスリムだけど、これでも毎日筋トレをしている。脂肪は数パーセント程度、遺伝的に筋肉がつきづらい体質。胸はゆるかな膨らみを描く程度にはある。
 清潔感を心がけているので美容は一通りしているが、諸事情によりファッションを楽しむつもりが一切ないため、手持ちの服はシンプルにシャツとジーパンしかない。ので、入学祝いにと両親が買ってきたそれなりに質の良い赤い襟付きシャツに、動きやすさ重視の黒の短パンを制服として着ていくつもり。靴は厚底のデザインでチャックで着脱できる。
 己の炎魔法を両手にまとって戦うので、武器というか手の防具として革製の手袋をつける。
・性格 過去に自分の魔法で事故を起こし、負傷者を多数出してしまったことへの負い目を忘れないように常日頃から自分を追い込んでいる。ので隙がないというかキリキリしているというか、初見で仲良くできそうな印象を与えないぐらいには固い雰囲気がある。友達は少ないし、遊ぶ暇があるなら魔法の練習をしていたので人付き合いに苦手意識を持っている。
・備考 魔法は火属性。両手に炎を宿して、格闘技で戦う。どんな醜態のモンスターであろうと飛びかかる勇敢さと度胸も武器。
 4歳のころに魔法を使えるようになったけど幼すぎて制御がわからず、夜中に怖い夢を見たあまりにうっかり魔法で村を焼いたことがあった。村に水魔法がいたので早い段階で対処できたが、夜中だったから避難が遅れてしまい、負傷者は村民の2割がでた(テリーの両親も被害を受けて煙と熱で喉をやられてしまい、喋るのが難しくなった)。幼児だから仕方ないと村会議で決まったけど、両親が責任感で落ち込む姿を見て(私が悪いんだ)と心に強い衝撃を覚えて、それからは娯楽も恋愛も捨てて自分を追い込み続けている。
 現在はちゃんと制御できるけど不安があるから、学園で魔法のことをちゃんと知って、冒険者になって村を守れるようになりたいと決意して入学するに至った。
 テリー・G・ロンデッドとは同郷で同い年である。(友達ではない)
・サンプルボイス
「はじめまして、私はカニア・ノンシェル。カニアでいいわ」
「……小さいころに、魔法の制御がわからなくて、村を焼いて怪我人を出してしまったの。今は制御できるけど、二度とあんな悲劇を起こさないようにもっと魔法のことを知って、それで村を守れるようになるために、三年間頑張るわ」
「みんなに一言……ごめんなさい、思いつかなくて……。え、ええと、よろしく……でいい?」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.40 )
日時: 2019/06/03 19:36
名前: Mr.豆腐 (ID: mNBn7X7Y)

【僕も開始します!】

「うおー!でかい!すご!」
校門の前に立つと、入学前の進路希望調査の時に見た絵よりも迫力と臨場感が湧いてくる。
「友達出来るかな〜♪」
ルンルンとスキップしながら校門をくぐり、下駄箱に靴を入れ、クラス表を見る。
「僕は魔法科だったはず...」
魔法科なのでD組から順に見ると、
「お!E組か!知ってる人は...居るわけないか。僕の学校で合格したの僕だけだし。」
流石最高峰。志望者は多いのに合格率がめっちゃ少ない。
「とりあえず教室待機か...」
「まあ先輩しかいない事は確かかな。」
ただでさえ合格率が少ないんだから、12歳の頭脳で合格はかなり難しい。
「魔法をもっと覚えて、冒険者になるんだ!」
配布された地図を読みながら、教室に着いて、教室に足を踏み入れる。
「おはようございます!」
元気に挨拶をして、荷物を席に置いた。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.41 )
日時: 2019/06/03 19:51
名前: アスカ ◆PuIGSTlbSo (ID: pVbpOhVU)

キルト「始めまして、僕はキルト・クラインっていいます」

一応初対面だから敬語を使わないと・・・年上かもしれないし

チョコ「あっ!キルト!」
キルト「あ、チョコちゃん」
チョコ「やったね!私達同じクラスだよ!」
キルト「そ、そうだったんだ・・・ごめんね気づかなくて・・・」
チョコ「あ、謝らなくていいよ!別にキルトが悪いんじゃないんだから!・・・っと、そこの金髪のお兄さん!私はチョコ・グラシアだよ!」

金髪のお兄さんに私は自己紹介する、自己紹介ぐらいちゃんとしないと失礼だからね

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.42 )
日時: 2019/06/03 20:49
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: fWT6tl0Y)

【MRKさん→変更了解です!
榎@ENOKI→キャラ追加okですよ!】

「俺はアラタ・スターレイ。1-B組で18歳だ!キルトがA組から出てきたとこをみると、二人ともA組か?」

キルトとチョコに自己紹介をされたので、こちらも軽く自己紹介する。
A組ってことは剣技科だよな。剣技科っていっても、弓とかもあるんだし、“二人はどんな武器を使ってるかな?”なんて、考えてしまう。初対面で考えるにしては失礼というか、おかしいというか、まるで戦闘マニアの思考だな。気になるけど聞かないでおこう。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.43 )
日時: 2019/06/03 20:59
名前: 007 (ID: qD0oxfww)

【キャラシ】

・名前:クーゴ・スプリント
・歳:30
・性別:男
・生徒or教師:教師
・クラス:魔法科1―E担任
・寮の部屋番号 教師寮106
・容姿:黒髪のぼさぼさした髪型。少しタレ目気味の目付きで、瞳は黒。身体は細身で、白肌。服装は黒い紳士服を着て、中は白のYシャツ、黒いネクタイを着用し、靴は黒い革靴を履いている。現代風社会人のような服装をしている。
・性格:面倒な事はやりたくない、気分屋のマイペースな男。小作業は基本的にやりたくないと逃げたり、何事も考えていない顔をしながらも結構考えてるなど、表に出さない。リアクションも薄く、ポーカーフェイスなのが基本的。少し洒落た事を言うが、彼からして余り言わなそうな事を言ってしまうので、信じてしまう人が多い。自分がやらなきゃいけない事は実行して、遂行させる。失敗する事は自分に得が得られない為だから、やるには報酬などが貰えないとやらないのがケチっぽい所がある。素直になれない時は、常に人には言わなく自分一人で動くタイプで、知らないところで人の為に行うなど、素直になれないお節介やきらしい。
・備考:魔法科の教師にして、カウンセラーも営んでいる。経歴や出身、身元も不明の怪奇人と名高い彼だが、知識や魔法学に関してはとても理解しやすい範囲で教える。一応属性関係なく応用できる程に熟知してはいるが彼がどれ程の実力かは定かでは無い。彼が言うには「運動不足が祟っているから無闇に動きたくない」との事。進路相談、悩み事、理解し難い範囲は聞けば教えてくれる。部類の煙草好きで、どんな場所でも吸っているので、碌でもない教師として生徒の評価は中の下らしい。
・サンプルボイス
「俺はクーゴ・スプリント。気軽にクーゴ先生と覚えてもらって構わない。悩みや相談、解らない事があれば、俺の所に来てくれよ。なぁに、後でチクろうなんて言わないからさ」

「俺はこんなだが、人思いに教師をやっている。冒険者はお前達が思うより美味い話なんざないのさ。……俺は、君達を冒険者から落す為に教師をやってるつもりだからね。じゃないと……お前達は登れないまま、大人になってしまうからな」

「まぁ……大切なのは闘いのノウハウや魔法の知識じゃない。それ以外の見方も探しながらこれからの青春を味わいたまえよ…少なくとも、お前達が生徒である限り、俺はお前達の支えになろう」

「先生もねぇ、君達の時期はモテ期があってだねぇ、そりゃあもう女がわんさか集まったねぇ~………何じゃその目は」


【参加希望です!】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.44 )
日時: 2019/06/06 20:18
名前: アスカ ◆PuIGSTlbSo (ID: uI3hDTJ6)

チョコ「うん!そうだよ!」
キルト「チョコちゃん、敬語使った方が・・・ってあれ?」
スキッド「オラどけ!邪魔だ!」
男子生徒A「うわっ!」
男子生徒B「おい!やめろよ!」
スキッド「あ?俺に刃向かうのか?」
アスィ「スキッドの命令に従ったほうが君らの身のためだよ~」
チョコ「ちょっと!暴力で従わせるなんて最低よ!」
スキッド「最低?へっ、褒め言葉だな」
アスィ「よっ、最低男~」
キルト「何あの人達・・・」

なんか不良っぽい漫才コンビ?がやってきた
まさかとは思うけどあの人達も生徒かな・・・?


【また追加します】

ルカ・テンペスト
年齢:二十八歳
性別:女
生徒or教師:教師
クラス:魔法科1-E副担任兼保険教師
部屋番号:教師寮103号室
容姿:髪は水色でショートヘアー 目は垂れ目で水色 服装は学園では水色のナース服、寮では私服 巨乳 身長173㎝
性格:穏やかで優しい
備考:光の魔法を得意とする1-E担任で保健の先生も勤めている 他にも回復魔法も少し教えている 美人で主に男子生徒に大人気 相手が同じ教師でも砕けた口調 スキッドのいとこ
ボイス:「私はルカよ♪」
    「可愛い生徒達の教師になるのが子供の頃からの夢だったの♪」
    「皆よろしくね♪」

コニー・ファテル
年齢:十六歳
性別:女
生徒or教師:生徒
クラス:魔法科1-D
部屋番号:1-D組寮101号室
容姿:髪は黒でロングヘア メガネをかけており目は普通の目つきで赤色 服装は学園では制服、寮では私服 身長153㎝
性格:真面目で堅固
備考:炎の魔法を得意とする少女 普段は真面目だが眼鏡が顔からはずれると性格が豹変する 
ボイス:「私はコニー」
    「魔法を学んでお母さんのような賢者になりたいから」
    「よろしく」

【これでお願いします、後アスィとスキッドの設定追記してきました】


Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.45 )
日時: 2019/06/04 18:58
名前: Mr.豆腐 (ID: mNBn7X7Y)

【榎さん絡みます!】

「あ、おはようございます!レンです!」
とりあえず目に付いた赤髪のスタイルの良い女性に話しかけてみる。
見た目からして18くらいかな?かなり大人っぽい。
「はじめまして!お名前は?」
とりあえず名前聞いてみた。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.46 )
日時: 2019/06/05 15:40
名前: 榎@ENOKI (ID: jX/c7tjl)

【了解です、よろしくおねがいします!】

>>45

年頃の女の子なんだから。祝い事は残るものにしたいから。
両親のゴリ押しと、いつの間にか買ってきた新品服を差し出されてしまっては断る選択肢なんて選べるわけなんてなかった。
登校初日にこんな目立つ服でいいのだろうか……と考えなかったことはないけど、当日中に仕立て屋で作ってもらうのは無理だろうし迷惑になるから、注意されたら後日作りにいこう、と決着をつけた。

学園の門に入るやいなや見つけた赤褐色の大柄な姿にゲッと小さく呻く。同郷のテリーに見つからないようにそそくさと私のクラスを確認して、教室へ向かう。
廊下をゆっくりと歩くテリーに(なんで教室にいないの?)と内心愚痴りながら自分の席に荷物を置く。
すると声を掛けられた。振り向くと白髪の少年がいた。少年はレンと名乗った。
クラス名簿で見たような。同じクラスだよね……と考えているせいで第一声がもたつく。

「え、あ、お……おはよう。レンくん、だっけ。私の名前はカニア。…………。えっと、同じクラス……だよね?何の魔法がつかえるの……って、聞いてもいい?」
さてここで会話を止めていいのだろうか。向こうから名前を聞いてきたのだし、いやでも中途半端にさせるのは失礼じゃないかな。
なんてことを考えて、そのせいでできた沈黙に焦って話題を出す。
初対面の人に自分の属性って聞いていいんだろうか、と悩んでいたから、変な尋ね方になってしまった。
誤魔化すように笑ってみせて、前にいるレンの反応を待つ。


Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.47 )
日時: 2019/06/05 07:04
名前: ポッチャマ (ID: pmOIN4oE)

【受付ありがとうございます。追加キャラです】

ドモン・ヴァ-ミリオン
年齢:12歳
性別:男
生徒or教師:生徒
クラス:剣技科1-A
部屋番号:1-A組寮106号室
容姿:髪は妹と同じ栗色でパイン頭(長髪をゴムで結んでいる)。透き通るような蒼いキリッとした瞳。身長170cm。体格はがっちりとした筋肉質な男性。基本制服でいることが多い
性格:声が煩い。顔が煩い。とにかく身体を鍛えること大すきなマッチョくん
。あつくらしい熱血漢でスグにチョ-シに乗りやすい
備考:クララ>>26の兄貴で根っからのシスコン番長。妹からはスト-カ-と言われている。
ボイス:「俺はドモン。ヨシィッ挨拶ゥ終わりィィ!!誰か稽古相手はいねぇかぁ!!!!」
    「俺はクララのいるところに何時だって現れるゾ?」 
    「ヨロピクねぇ~」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.48 )
日時: 2019/06/06 20:06
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: UKb2Vg8d)

【007さん→参加okです!
アスカさん、ポッチャマさん→キャラ追加了解です!
アスカさん、007さん→お二人のキャラが1-E担任なので、どちらかが副担任に変更していただけないでしょうか?

絡めない方が出てきたりするし、話が進まないので
申し訳ないですが、
「65レスに到達次第、入学式に移行」させていただきます。
(後程、自己紹介と学活の間に15分休憩があります)】

>>44

「ひどいやつだな...」

従わせるなんて...
学園っていうから人の性格は十人十色だろうけど、不良もいるのか。容姿だけなら自分も言えたことじゃないかもしれないが。
って、今の二人のせいで空気が悪くなってなった。なんとか場を和ませないと。

「別に敬語でも構わないぞ。だって同じ1年だろ?急にこんな事言うのは変だろうけど、良かったらさ、俺と友達になってくれないなか?」

キルトとチョコの二人に微笑む。
これで場が和むかはともかく、悪い空気ではなくなるだろう。
それに、この学園で友達はほしいからな。




Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.49 )
日時: 2019/06/06 20:10
名前: Mr.豆腐 (ID: mNBn7X7Y)

>>46

「よろしくお願いします!カニアさん!」
魔法の属性についての質問で、
「風と雷...ですね。」
「カニアさんは?」
質問されたので訊き返す。
良かった。友達が出来そう。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.50 )
日時: 2019/06/07 08:08
名前: アスカ ◆PuIGSTlbSo (ID: uI3hDTJ6)

【変えてきました】

チョコ「もちろんいいよ!」
キルト「僕もいいですよ、アラタさん」

やった、初めてチョコちゃん以外の友達が出来た
この調子でどんどん友達を増やしていこう

スキッド「よぉ」
アスィ「やぁ~」
キルト「ひっ!」
スキッド「あっはっはっは!見ろよ近寄っただけでこのビビりよう!」
アスィ「臆病者だね~」
チョコ「臆病で何が悪いのよ!」
スキッド「は?別に悪いとか言ってないけど?」
アスィ「そ~だそ~だ~」
チョコ「うっ・・・」
キルト「チョコちゃん・・・」

チョコちゃんがちょっと涙目になってるように見える・・・

スキッド「ま、精々勉強頑張れよ、どうせ俺らが学園で一番になるけどな」
アスィ「僕は二番でいいや~」
スキッド「じゃあな、ガキ共」
アスィ「じゃあね~」
チョコ「キルト、あんな人達の言葉なんて気にしなくていいからね」
キルト「う、うん・・・」

【また追加します】

メルト・バルグロ
年齢:十二歳
性別:女
生徒or教師:生徒
クラス:剣技科1-B
部屋番号:1-B組寮102号室(アラタと同じ部屋でいいですか?)
容姿:髪は真っ白でショートヘアでてっぺんにアホ毛がぴょこんと飛び出ている 服装は学園では制服、寮では私服
性格:超がつくほど天然ボケでハイテンション
備考:剣を得意とする少女 体力は申し分ないが頭脳の方は凄まじく悪く、記憶力も酷い(その酷さは自分のクラスだけでなく名前すらも忘れかけるぐらい) 某六つ子長男の如く身体だけ成長してしまった かなりポジティブで鈍感 常に落ち着きがなく、一カ所に一分もじっとしていられないらしい
ボイス:「やっほー!あたしは・・・えっと・・・んっと・・・あ!メルトだよ!」
    「りゆーはね-、おかーさんにあたまをすこしはよくしなさいっていわれてはいったのー!ところであたしのなまえなんだったっけ?」
    「よろしくね-!ところできみのおなまえは?」

【これでお願いします】


Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.51 )
日時: 2019/06/08 00:40
名前: 榎@ENOKI (ID: D6X4Nb68)

>>49

「風と雷……えっ?レンくん、あなた2つも使えるの?」

私のいた村ではひとつの属性しか扱えない人しかいなかったし、私も例外ではない。炎を制御するのには慣れたけど、もうひとつ追加で魔法を操れと言われたら……混乱して、逆に使えなくなると思う。
それに、風と雷か……。合わせて使うとしたら、どんな魔法になるのだろう。焼き尽くすだけの炎にはない、すごい技とかあるのだろうか。多くはないけど、魔法を勉強してきた身としてレンくんの魔法の使い方が気になった。

「私は炎、これだけ。……レンくん、また今度でいいから、レンくんの魔法使ってるところ見学してもいいかな」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.52 )
日時: 2019/06/08 00:58
名前: MRK (ID: yjIzJtVK)

>>37
「私も嬉しいよ!今年も宜しくね!」

1年の始まりはクラス発表だ。どこに行くのかわからないのも楽しみなのだが、サラちゃんがいるから嬉しいしさらに楽しくなる。今年は、どういう1年になるのだろうか?
《ガドルサイド》
「……入学式まで暇だな…誰かに会いに行くか。」

さすがに寮で魔法の練習をしたりゲームをしたりするのも飽きたので、俺は教師に会いに行くことにした。マツリでもいいが、いきなりだと後々大変になるだろう。誰かいるといいのだが…

【教師の絡み文を置きます!】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.53 )
日時: 2019/06/08 14:47
名前: 咲良 (ID: LaqAx/EG)

めんどくさいなぁ、友達とか望んでないから特にワクワクするとかないし。入学式して先生の話聞いて終わりって、来る意味あるのかな…。なんとなくで入ったけどあんまり必要なかったかも、でも将来の職には困らなよね。教室は…1 -C 行ってなにしよう。ギリギリまでどこかで本読んで時間潰した方が有意義な過ごし方だよね。

あそこにしよ、ベンチみたいなのあるし気が近くに生えてるから暑くないし寒くないでしょ…

「はあ…」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.54 )
日時: 2019/06/10 20:09
名前: Mr.豆腐 (ID: mNBn7X7Y)

>>51

「はい...2つ使えますが...」
そんなに変かな?
そういえば地元でも特殊な子だって言われたっけ。
「もっと習得したいんです!次は空間魔法を!」
ニコッと笑って言った。
でも空間魔法は難しいらしい。
「炎ですか...良い魔法ですね!炎も覚えたいな...」
「見学は良いですが、僕なんかで良いんですか?」
自信なさげに問いかけた。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.55 )
日時: 2019/06/11 23:34
名前: 榎@ENOKI (ID: kct9F1dw)

>>54

2つ使えることを確認したら、不思議そうに同意してきたので「そうなんだ…」と小さく驚きの声をあげる。蛙が海を知らないように、私が周りに目を向けなかっただけで、案外近いところにすごいことってあるらしい。
「空間魔法を習得したい」と続けて言われたら、自分の世界がどれほど狭いのか、なんてことはどうでもよくなり、ただただ世界の広さに舌を巻くしかない。
だって、空間魔法なんて存在はじめて知ったもの。
学園生活、初日で想像を軽々と超えてきた。
「くーかん魔法……私、全然知らないけど、レンくんなら行けそう……な気がする。応援する」
元気よく笑うレンくんにつられて、私も笑って言った。

「……炎は、扱いを間違えたら大惨事になるわ。その代わり、高熱で焼き殺したり、料理や照明に使えるから便利なんだけど……」
炎の魔法が良いと評価されると、思わずメリットデメリットを口にしてしまう。レンくんは単純に、純粋に炎魔法のことを言っているのはわかる。けど、どうしても過去に炎魔法でやらかしたことを思い出して釘を刺さずにはいられなかった。
慌てて「炎の魔法が得意な人、いるなら私も教えを乞いたいな。見つけたら、レンくんにも教えるね」とフォローをいれる。

レンくんが自信ないように見えて、その姿が小さな子供のように映った。いや、もしかすると私より年下かもしれない。
年上からあんな提案されると身が重かっただろう。レンくんに失礼なことをしてしまった……気をつけないと。
「ごめんなさい、出会ったばかりなのにあんなこと言い出して。無理にとは言わない、レンくんの都合のときでいいよ
私、自分の魔法のことしか勉強してこなかったから……。他の人の魔法も見て、役立てられたらいいなって。だってレンくん、魔法が2つも使えるんでしょ?きっと新しい発見があると思う」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.56 )
日時: 2019/06/12 17:19
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: ms4vV0xW)

【アスカさん→キャラ追加了解です!】

>>50

「ああ、チョコの言うとおり、気にしない方がいいぞ」

こういう類いは変に相手にすると相手が面白がるから、放っておけば相手は自然と絡んでこないと思う。あの青髪女マツリは違ったけど。

「そろそろ俺は教室に行くよ。同じクラスの人の事を知っておきたいし。じゃ、後にある休憩の時に、また会おうな!」

二人にそう告げて、手を振りながら歩いて教室に向かった。

>>52

「ああ、こちらこそよろしくな!」

そう返すとニッコリと笑う。
これから充実した生活ができそうだ。
そういやこの学園、月末に学年別トーナメントがあるんだっけ。決勝戦でハリルと戦ってみたいなぁ。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.57 )
日時: 2019/06/14 15:47
名前: アスカ ◆PuIGSTlbSo (ID: XwkOzEnm)

メルト「うおーーーー!」
スキッド「ん?」
アスィ「あれ?」
メルト「どいてーーー!あだっ!」

あいつバカじゃねーの・・・さっきの金髪野郎アラタにぶつかってやがる・・・

メルト「いてて・・・」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.58 )
日時: 2019/06/15 00:11
名前: 綾音ニコラ@MRK (ID: X9vp/.hV)

【暫く落ちるかもです!】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.59 )
日時: 2019/06/16 07:54
名前: ミレ=ロ-ズ ◆xDLV.IaOpw (ID: l4scGqhv)

こちらにニコレアさん(の別垢)は来ていますか?
ニコレアさん。明日が合作の締め切りですよ?
なりきりもいいですが小説の締め切りも守ってくださいお願いします

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.60 )
日時: 2019/06/16 19:27
名前: Mr.豆腐 (ID: mNBn7X7Y)

>>55

「えっと、空間魔法って言うのは、空間を操って、ワープのような事をしたり、自分で作った空間に物を収納出来たりするんですよ!あと、使い方は〜〜〜〜(めっっちゃ長い)」
あ。もしかして話し過ぎちゃった?
やばい、これは僕の悪い癖なんだ...
あぁ、友達になれるかな。
「あ...すいません、長いこと話しちゃって。あと、炎魔法は、扱いを間違えるんじゃ無くて、あれ結構魔法が勝手に暴走することも...あったはずなんです。だからもし過去に何かあったなら...カニアさんのせいじゃない?かもしれないと思います...」
これでフォロー出来てるかな。
多分何か過去にあったんだ。
自信無い感じだったな...どうしよう、これで余計混乱させちゃったかも...
「あ、あともう1つ。僕で良ければ、いつでも見学して下さいね、いつも家で練習してるので。あ、家の場所は...」
って、家はまだ良いか。
地図を出そうとしたけど、やめた。
「これはあとにして。」
そして、少し顔を赤くして、言った。
「あの、友達に、なってくれますか?」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.61 )
日時: 2019/06/19 23:12
名前: 榎@ENOKI (ID: D6X4Nb68)


>>60


冒頭に出てきたワープという単語に風魔法や土魔法の応用かと想像しているところへ、「作った空間に」というワードに(空間を作る……作れるの?!)と、浮かんでいた考えがポーンと斜め上に飛んでいく。
着地点が見つからず相槌も打てず、レンくんがせっかく説明してくれたのに呆けた顔のままで右から左へ聞き流してしまった。
とりあえず、空間魔法が今までにない魔法なのは間違いない。急がず焦らず、学んでいこう。剣魔学園ここはそういう場所だ。

炎魔法は制御に関係なく暴走する――のは確かに聞いたことがある。
でも、被害を出してしまったなら弁えなきゃいけないと思う。ひとりの魔法使いとしてけじめつけないと、私の所為で他の魔法使いが風評被害を被ってしまう……。
頭の中でこねくり回していた責任感がずっしり重みを増し、気づけば項垂れていたこうべを上げて笑みを浮かべる。
「うん……、ありがとう、レンくん」
それ以外になんと言えば分からなかった。
これまでの重く暗い気持ちから逃げるように、ぎゅっと目を瞑り、軽く首を横に振った。
太いポニーテールがぐいぐい揺れて頭皮を刺激する。
「うん!時間が空いたときにでも見に行くね。……家で練習してるんだ。レンくん家って学園の近所にあるの?」
学園の施設に訓練場があったはずだ。近い方が便利だろうに。
……でも、こういう機会じゃないと人の家にお邪魔することってないんだろうな。
友達の家に遊びに行く、なんてこととは無縁だから……。

そんなことを思っていると、レンくんが顔を赤らめて「友達になって」と言うから――私は「え、あ、ととと、友達?」と狼狽えてしまう。
友達になる、ってなんだろうと考える。……友達とは何ぞやと哲学じみた発想が浮かんできたので、駄目だった。
友達がわからない。
けど「友達になって」と言われて、嬉しかった。
「ともだち……が、うまくできるかわかんないけど、私でよければ。よろしく、レンくん」
恥ずかしさのあまり目線を彷徨わせていたけど、彼の名前を呼ぶときは頑張って目線を合わせて笑顔を浮かべた。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.62 )
日時: 2019/06/20 20:31
名前: Mr.豆腐 (ID: mNBn7X7Y)

「あ、ありがとうございます!あはは、こんなこと頼むのは変ですよね、友達ってどういう感じなんだろ...」
自分から友達になってほしいと言ったのに友達ってなにか分かってない。
「是非家に来てください!」
バッグから地図を出して、
「僕の家は此処です!」
家の場所に指をさした。
「あと、訓練場でやらないのは、自慢な訳ではなく、僕も困ってるんですけど...」
少し間を開け、
「魔法の威力が強過ぎて...学校の施設じゃ耐えられないんです...」
そうなんだよね。困る。
「僕の家は大工の爺ちゃんが作ってくれた付与魔法付きの家だから壊れないんです...」
あはは、と笑った。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.63 )
日時: 2019/06/21 19:48
名前: 榎@ENOKI (ID: D6X4Nb68)


>>62

レンくんが地図を出したので、厚底靴も相まって背の高い私は少し屈んで覗き込む。
地図で示された場所は見慣れぬ地形で、私の故郷から遠い位置だということがわかった。学園の生徒はあちこちから来ると聞いてるから当然だろうけど……少し残念だ。
「帰省している間は気軽に行けないけど、休日なら大丈夫かな……。予定が空いた日にでも訪ねるね」
忘れないように地図をじっと見てから、姿勢を戻した。


わざわざ家に戻るのには、レンくんの魔法の威力があまりにも強すぎるからだという。実家は付与魔法で耐えられるようになっているから安全らしい。
「……あれ、でも学園からの説明で、壊れないように対策はしてある――みたいな感じのこと聞いた気がするけど、それでも耐えられないんだ……?」
呑気に笑うレンくんを見て、今後の実技を心配する。月末のトーナメントのことも……。
下手すると、学園を卒業する前に死ぬかもしれないなんて中々のハードっぷりだ。大怪我も視野の内にいれないと、いや正直いれたくない、普通に怖いわ。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.64 )
日時: 2019/06/24 20:00
名前: Mr.豆腐 (ID: mNBn7X7Y)

「あ、僕の家に来る時はこの...」
バッグから取り出した宝石のような物を差し出し、
「転移結晶を使って下さい。」
と言った。
「あと、カニアさんに傷が付くと嫌なので、この...」
また宝石を取り出し、
「この守護結晶を持っていて下さい。」
「魔力通さなくても良いやつです。」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.65 )
日時: 2019/06/30 20:38
名前: 榎@ENOKI (ID: D6X4Nb68)

>>64
(/66?から入学式が始まるとのことなんで、ちょっと無理やりな感じですが〆にしました。ありがとうございました~!


“転移結晶”と“守護結晶”と呼ばれた、宝石のようにきらびやかな2つの石を受け取る。名前から察するに魔力を凝縮して、手軽に使えるように携帯化したものだろうか。話には聞いたことがある……私の魔法とは何ら無関係だと思っていたから、今まですっかり忘れていた。
「結晶、初めて見た……。ありがとうね、レンくん。守護結晶を使うことがなければいいけど……転移結晶はとても便利そうだし、お土産にうちの村の野菜を手軽に持っていけそう」
そう言って、2つの結晶を窓から差し込む日の光に当てる。幾重にも反射する様子をすこし眺めて、失くさないようにスカートのポケットにしまった。


ふと何気なく教室の時計を見ると、入学式の開始時刻に近づいていた。
入学式は……どこでやるんだろう?教室で待機と聞いたけど、移動するのだろうか。
「そろそろ入学式始まるけど、とりあえず周りの人についていけばいいのかな。レンくん、私と……一緒に行く?」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.66 )
日時: 2019/07/01 15:25
名前: MRK (ID: hQNiL0LO)

【遅くなりましたー!暫くお待ちください!】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.67 )
日時: 2019/07/03 20:06
名前: Mr.豆腐 (ID: mNBn7X7Y)

「はい!入学式一緒に行かせてください!」
満面の笑みで言った。
「他にはどんな人がいるんだろ...」