オリジナルなりきり掲示板

Re: あわいをうつろう小舟に揺られ [いちいち・指名制][4/5] ( No.42 )
日時: 2021/01/22 16:21
名前: 心 ◆sjk4CWI3ws (ID: cl9811yw)

>>シャード・ナイト☪︎*。꙳ 様

 今後の也についての話です。
 ひとつめ、現状レスペが合っていないことに関して、わたしは特に問題とは思っておりません。純粋にわたしが返すの遅いだけとも言えるので……しかしながら、他の参加者様方がわたしの返信に気付かないという可能性があります(最終更新欄がすぐに変わってしまうため)。その辺の配慮はわたしの方でもしていこうと思います(わたしも早めに返信を投下する/親記事に返信のアンカーを載せるなど)

 その上で、ひとつ申し上げます。
 前提になりますが、わたしはあなた様の参加を切るつもりは毛頭ございません。その点は安心していただきたいです。
 理由としては、ロル文に限らず、文章は書けば書くほど上手くなるものだと思っているからです。上手い人のものを参考にしたりとか、基本的ルールを守ったりなどすると上手くなると思います(上手いという定義がどういうものかは分かりませんが)。
 これが本題になりますが、それを踏まえていくつか注意をさせていただきます(下記)。
 
・文章の終わりに句点(。)をつける。
・もうすこし動きの描写を入れる。
 
 などです。僭越ながら、シャード様の場合、とくに後者が欠けているかと思います。視線の動きとか手の動きとか、なんでもいいのでとりあえずやってみるのがいいかな……と。たとえば、怒る→近くにあったものを殴る、叩く/恥ずかしい→顔を手で覆う/悲しむ→肩を落とす、などです。
 悠理から榑葉さんの気持ちは見えません。テレパシーとか使えないので。なので、行動や声音から気持ちを推測するわけです。これは也全体において言えることだと思っていて、返信全てが心理描写と台詞であると、やっぱりうーん、となります。
 
 グダグダ書いてしまった。まとめると、動作の描写を入れてほしいな、ということです。無論すぐにとは言いませんし、心情描写もかなり大事な要素です。その辺との釣り合いが大事かなあなどと愚考しています。
 
 本当にわたしはシャード様を切るつもりは一切ないです。わたしのスレに興味持ってくださったのも嬉しいし、(返信が遅いのに)参加してくれているのもありがたいです。
 ただ、今後シャード様が様々な也スレに参加していく上で重要であるかな、と思った次第でした。
 これを絶対に守ってくれとかそんなことはないです。あくまでも進言レベルですし。
 
 
 ……なにぶんこういうの慣れてないもので、結構失礼なこと言った気がします。ほんと。申し訳ない……


>>41
「暇つぶし、付き合ってやろうか?」
 
 そう言われれば、先程と変わった彼女の態度に僅かに口角を上げ。膝の上に置いていた手を顎へ持ってきて、考えるフリをする。す、と薄氷色の両目を細めてもっと明確に唇をつりあげれば、はっきりと口を開いて。
 
「ありがとうございます。では遠慮なく……」
 
 す、とおもむろに身体を榑葉の方へ接近させ。唇には悪戯っぽい笑みが浮かべており、彼女が冗談と分かるだろうと思っているようで