オリジナルなりきり掲示板
- 世界観 ( No.1 )
- 日時: 2021/03/23 15:09
- 名前: 心 ◆sjk4CWI3ws (ID: cl9811yw)
○世界観
□あなたたちが住むのは剣館市だ。季節は夏である。
→全体的に坂が多い地形。浜辺から奥へ向かって行くにつれて高くなる。歴史的建造物が数多く現存していることが大きな特徴のひとつである。
□あなたたちは学生だ。八月半ば、それぞれに夏休みを満喫していた。
<スポット>
◆御剣ガ浜
→この市の名前の由来にもなった浜辺。夏には全国的に有名な海水浴場になる。その面積は広く、地元民しか知らないような穴場スポットが多く存在するらしい。
◆御剣八幡宮
→御剣ガ浜から伸びる参道を上がった先にある、大きな八幡宮。朱の前門がとても大きいことで有名。地元民からは『御剣さま』として知られている。境内には売店『二軒茶屋』があり、甘酒やソフトクリームなどを販売している。家紋は五つ剣。
◆カフェ・アズール
→御剣ガ浜の傍にあるカフェ。観光客が多く訪れる。白い屋根と青い壁が特徴的。看板メニューは『アズールサイダー』で、簡潔に言うならば青リンゴサイダーを青く着色したものである。全体的に観光地値段ではなく廉価なものが多く、地元民にも親しまれている。多くの剣館市の写真が飾られていることも特徴。
◆剣館中学校
→剣館市に七つある市立中学校のうちのひとつ。PCたちが通っている学校。一番古い。最近改築が行われ、冷暖房完備の上プールが増設された。なおプールは夏休み中解放されているが、近くに海水浴場があるためあまり賑わっていない。逆にそれを狙ってくる人もいるらしい。
→男子は黒の学ラン、女子は黒に赤のラインが入ったセーラー服。頭髪規制など無し。特色のある部活動は特になし。ジャージは純色の青をベースに白いラインが入ったもの。前がチャックで開くようになっていて、ウィンドブレーカーのような着こなしも可能。下も同色。全体的にダボッとした作りである。
◆剣館市立 御剣図書館
→剣館市に三つある図書館のうちのひとつ。立地の関係からか、神話や伝承、歴史に関する本が多く集まっている。夏休みには宿題、課題をやろうとする学生で溢れかれるとか。
◆黎明神社
→地元民しか知らないような、(剣館市の他の神社と比較すると)そこまで大きくはない神社。山の奥にある。ただし石段がしっかりと整備されており、参拝することは可能。境内は意外とだだっ広いが、社自体はそこまで大きくなく、(ある程度大きくなった)子供たちの遊び場としても利用されることがある。一基だけだが自動販売機がある。周りには木が茂っているので涼しく、読書には適していると言えるだろう。家紋は五つ剣で、ベンチの横にそれが描かれた旗が立てられている。
(こういうとこ行きたい! というのがあればいつでも申し付けください。追加致します!)
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク