オリジナルなりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

白の帝王は笑わない(キャラリセ、EP.1.5のお知らせ)
日時: 2017/03/23 18:51
名前: ふぁいら (ID: zflF3NFd)

 
その日、僕の大切な記憶の総ては、人間の恐怖心によって焼き払われた。

 生きた炎を初めて見た。めらめらと煌めきながら、それは山が聳える様に大きくなり、怪物の様に全てを呑み込んでいく。僕らにとっては脅威であるその熱を、大人たちがどれだけ危険だと言っても、僕は昔からずっと見てみたいと思っていた。美しいはずだと信じていたから。確かにそれは素晴らしく美しい物らしかったけれども、実際は少しだけ違っていた。
 炎とは、熱とは、氷の民への暴力であることに変わりはないのだ。

*

 あれは、僕の人生が穏やかで安らかであった最後の日。
 幼い日々の中で、唯一鮮やかに思い出せる記憶。

 “燃え尽きろ!!”

 その一言を合図に、凍て付く僕の故郷ふるさとは炎の海へと姿を変えた。見知らぬ大人たちが軒から軒へと炎を点けて周る。逃げ出そうとする者達にだって熱い松明を投げつける。何が起きているのか解らなかった。解りたくなかったのだ。
 
 家族も友人も、大切な場所も、全てを僕から奪い去りながら、どうして彼らは僕にだけ生きろだなんて。どうして僕だけが生きる使命を課せられたのか。
 今ではわかる事すら、切ない。
 

 *


 透き通る氷の天井を見上げながら、僕は呟く。誰も聞いてやしないのに独り言を言って、自分で自分がみじめになった。けれども僕は確かに寂しかった。
 
 だから呼ぼう、呼び寄せよう。僕の心の空洞を、この空っぽの宮殿と共に埋め尽くすような存在を。
 
 *

 雪山を一つのソリが下りて行く。
 尋常とは思えぬ常軌を逸したその速さは、かける馬にも引けを取らない。
 しかし、そのソリを引くトナカイはいない。
 “帝王”を乗せて降りて行く。

 氷の城に住む白の帝王と歪な性の子供達、それから悲しき彫刻達の冷たい愛の物語


――――――


(ご挨拶)>>1
(ルール)>>2
(世界観&概要)>>3
(募集枠)>>4
(キャラシート&参加表)>>5


―――――――

(EP.1 それはまるで童話の世界での話)>>54





――――――


氷心臓たちが宮殿にやってきた順番!

ニキータ(ふぁいら)⇒イヴァン君(水城様)⇒アメリアちゃん(竜胆様)



――――



※お知らせ(17/03/09)>>79
※お知らせ(17/03/23)>>101-102

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: 白の帝王は笑わない (お知らせ) ( No.92 )
日時: 2017/03/17 14:00
名前: ふぁいら (ID: zflF3NFd)



――――――――――ようこそ、氷の宮殿へ――――――――――

(彫刻)


「 初めまして、わたくしはスワン。いつの日化までは単なる氷で御座いましたが、ミスアメリア・クラークのお陰でこのように命を得ております。以後御見知りゆきを 」
「 私は貴方のことを嫌っているわけではないのです。……どう言えばいいか、まだわかりませんが。どうか、怪しまないでください。私は、何方とも仲良く過ごしたく思っているのです 」
「 手伝わせて頂戴、×××お姉様。貴女だけに苦労を掛けるわけにはいきませんもの 」

名前( Swan )
ヨミ( スワン )

性別( 女性 )
年齢( )
容姿(彫刻としての特徴である透き通るような白い肌をした外見的には15歳くらいの少女。身長160㎝で一見すると何処にでも良そうな普通の少女であるが、脱ぐと筋肉質でがっしりとした逞しい体格であることがわかる。と言っても高校生で運動部に所属しているスポーツ少女、と言った程度で筋骨隆々というほどではない。胸の下まで伸びたロングヘアはアイスランド・ブルーに輝き、前髪は7:3の割合で別れており左右に流していて、毛先はつんと跳ねている。緩やかに吊り上る一直線の眉の下には、切れ長の鋭い瞳がスプレイグリーンに輝き、じっと睨むように相手を見つめている。鼻筋は凹む事も出っ張る事もなく真直ぐに彫り込まれ、口はちんまりと小さく固く結ばれている。)
服装(首下半分までを覆う様なタートルネック状のサテンのブラウスであり、空気感のあるゆったりとした長袖はドレープになっている。下には緑青色の無地の膝下までの平織生地を3枚重ねたスカートを履いていて、靴は茶色の革靴である。まるでどこかの良い家に雇われている家庭教師の様である )

性格(いつでもつんと澄ましたように冷静沈着で淡々とした少女。子犬のようにはしゃぎまわる事こそないが、興奮したり落ち込んだりと言った感情の起伏はきちんと備わっているらしく、ただそれが表に出ることが無く、更には口下手で気の利いた言葉をかけるのが不得意らしく相手に誤解や、とっつきにくいという印象を多々与えることもあり、気にしている自覚は無いが、密かに思い悩んでおり、アメリアが幸せならそれでいいなどと言う身勝手でいつも誤魔化している妙な所で気の弱さを発揮する。しかし普段は幾ら煽られようと喧嘩を売られようと蔑まれようと表情一つ動かさない煽り耐久の高さを誇っているがアメリアが他人に傷付けられることだけは我慢が出来ない )

備考( 9月10日生まれ。命を齎されたことに関しては一勝の幸せだと思っており、アメリアにも白の帝王にも感謝の気持ちがあり、特に親であるアメリアには誰よりも強い絆と情を感じ、彼女に授けられた命は彼女のために使うことを決めている。ただ、アメリアの望むような“愛”と、それ以前に人間が口にする愛に対しては未だにいまいち理解が出来ず、不思議に思っている節がある。そして今は、アメリアの言うことを何でも受け入れてしまうようなところがあり、愛についてもそれは変わらないらしい。  )
その他( 彫刻達に関しては自分よりも先輩には名前に「お姉様」「お兄様」をつけ、同い年や年下は愛称や名前で呼び、彼女なりにフランクに接するが氷心臓に対しては「ミス」や「ミスタ」を名前の前に着けて目上の人間として接する。自分の主であるアメリアは「ミスミリィ」、時によっては「アメリア」と呼ぶ。  )

募集( 彼女が唯一心を開いていない氷心臓もしくは彫刻を1名、彼女がより親しみをもって接している彫刻1名{こちらは出来れば女性希望の外見年齢自由です} )

――――――――――ようこそ、氷の宮殿へ――――――――――

>>竜胆様

(竜胆様のアメリア・クラークちゃんの彫刻にしていただければと思い作製したキャラクターで御座います。このように冷静なタイプの女性を作るのはひょっとすると初めてかもしれません。我ながら在り来たりだなとは存じますが……^^; いかがでございましょう? んー、何かちょつとイメージとちがうわ~ということでしたら今の時点でお断りいだたいても結構ですので、ご検討だけでもお願いします<m(__)m>)

Re: 白の帝王は笑わない (お知らせ) ( No.93 )
日時: 2017/03/17 14:04
名前: ふぁいら (ID: zflF3NFd)



>>瑆さん

(実は>>79の通り、在籍確認の期間も設けましてなかなかこういったことを気軽に言うのも如何かなと感じているスレ主ではありますが、本心を言えばお好きな頃に来ていただければ主としてはそれで充足しますので^^ お気遣いあるお言葉、ありがとうございます!!
 
 もしも本編でお会いした際には、なにとぞよろしくお願いいたします!)

Re: 白の帝王は笑わない (お知らせ) ( No.94 )
日時: 2017/03/17 14:31
名前: 瑆 (ID: I3BHkUjK)

(四階、セレスト自室)

セレストは、今日もまた目の下に隈を作っていた。

机や、床、ベッドの上までもに、いろいろな作者が書いた、「宝石について」の本が散乱している。

そのどれもが「エレーメージェバイト」、もしくは「ジェレメジェバイト」のページで開かれていた。

「…くそっ」

セレストは拳をベッドに叩きつけた。

その衝撃は柔らかいベッドに吸収され、白い拳が赤く染まることはなかった。

しかし、ベッドの上のいくつかの本が、弧を描いて床に落ちた。

その本の開かれたページに書かれた、綺麗すぎるセレストのもう一つの名前。

ダイアモンドよりも希少価値の高い宝石の名前。

明らかに自分が名前負けしているような。

そんなきらめかしい名前なんて欲しくなかったと、セレストは痛切に感じている。

どうせならこんな名前ごと、消えてしまえばいいのに。

そう思い、ぼさぼさの髪を手で搔き混ぜた。

「……」

爽やかな朝に、セレストは目を細めた。

「風呂にでも行くか」

セレストは黒い手袋をはめた。



《や、やっと本編に参入できました……。(絡みには行けてませんが…)
風呂に行く途中でも、もしくはどんなときでも構いませんので、どうぞ絡んでくださいませ!!》

Re: 白の帝王は笑わない ( No.95 )
日時: 2017/03/17 16:08
名前: ろっか (ID: DMJX5uWW)

>>90
(スティーリア/廊下/4階)


子供、というワードに反応したニキータに対しスティーリアはしまった、と顔を顰めた。
プライド、というと少々高飛車になるが、そういうものが高い彼にこれはあまり良い言葉ではなかったか、と気がついたのは直ぐのこと。彼の瞳がつり上がったのを見て、スティーリアは踏んではならない何かの上に乗ってしまったことに気がついた。
とはいえ、スティーリアは間違ったことを言ったつもりはさらさらなかった。
というのも、彼女の基準は基本的親であり主人であるイヴァンなので、それより二つも年下なニキータは子供という認識になっていた。
そもそも自分を生み出してくれたイヴァンがあまりにも大人びた性格だったため、大人の基準は彼で、ニキータは“まだ”子供という脳内変換が彼女の頭の中では行われていた。

低く、唸るようなその声に少し驚きつつも、次の彼の表情と言葉を聞いた瞬間、身体がまるで氷ついたように…いや氷なのだが、動かなくなった。
始めは何か言い返そうと思っていたのだ。唯の氷というのは違うと、心を持った彫刻だと。それなのに動けなくなってしまったのは、人間ごっこという言葉が理由だった。
つくられて直ぐの頃から不思議だった。氷を削り、人の形に似せて作った彫刻に生命を吹き込み、思考を与え、感情という滑稽なものを添えられている自分の存在が何なのかよく、分からなかった。彼は何故自分を生み出したのか、と親を睨んでも探究心の強い彼を見れば嫌でも分かる。興味の対象。それでも普段の優しい彼のおかげで、捻くれることもなく明るく感情の豊かなものに育った。忘れていた。忘れようとしていた。自覚があった。それでも認めないようにしていたのに。ニキータに言われてストンと胸の中に落ちるのを感じた。

名前を呼ばれた瞬間はっと意識が戻ったようで、それでも何も言い返せずにいたスティーリアはニキータのその声が、恐ろしいくらい響いて聞こえた。

自分の手を振り払った彼の手は明らかに震えていた。
はっとして彼をみると、整った顔が恐怖心を滲ませていた。
ニキータはそのまま踵を返して立ち去ったが、スティーリアは何も出来ず、呼び止めることも出来ないまま、その場に立ち尽くした。

怯えていた。
自分の手のひらを見つめるスティーリアは、そこに入った小さなヒビに気がついた。血など全く流れておらず、それは自分が人間ではない確かな証拠のような気がして、スティーリアはその場にしゃがみ込んだ。
あぁ、あの彼の表情はそういうことかと自虐的な笑みを浮かべる。

「…化け物」

呟きは廊下に響くこともなく、そのまま化物スティーリアの唇から落ちていった。




【ニキータくんならそうくると気がついた上でやった私は決してMじゃない(((
そうですね!このペースを保てるといいなぁ(⌒-⌒; )
え、なら手を出しても((((((

押すところを間違えてたとか言えない…

ニキータくんって12歳だったような…私の思い違いでしたらすみません。

そしてスワンちゃんが物凄く可愛い(真顔
大人っぽそうとか思ってたらお姉様とか…お兄様とな!?
しかもスティーリアより(外見が)若いとか…
いっけね鼻血が()】

Re: 白の帝王は笑わない ( No.96 )
日時: 2017/03/17 16:27
名前: 水城 (ID: /x8osLDz)

>>94

(イヴァン/3階→4階の階段)

人の気配がない廊下をこつこつと足音を立てて1人で歩く。
目的地だったダイニングに到着したのは良かったが、ここにもやはり人の気配はない。
湯気が立っている温かなスープ、香ばしい匂いを漂わせている焼き立てらしいパン――ついさっきまで誰かが準備していたのだろうと分かるような暖かな光景だけが残っていた。
イヴァンの腹もぐうと鳴って空腹を主張する。
編み籠いっぱいに積まれたパンの1つを思わず掴んでかじりついた瞬間、上の階から口論しているような声が微かに聞こえてきた。
ぼんやりと見上げて耳を澄ます。
聞き間違いじゃなければ片方はスティーリアのような気がする。
もう片方はニキータだろうか。

「朝から元気だなぁ……」

とはいえ、探していたヒトの居場所は分かった。
くるりとダイニングに背を向けると、食べかけのパンを片手に来た道を戻っていく。
行儀が悪いという知識はあるが、どうせ誰も見ていないのだから問題はないという心の声に従い、もぐもぐと咀嚼しながら廊下を歩くうちに上へとつながる階段に足を踏み出していた。
瞬間、誰かが上から降りてくるのが分かって歩みを止める。

「んー……? セレスト君?」

逆光のせいで相手の顔ははっきり視えなかったが、背丈や首元の特徴的な装飾品から当たりをつけたようだった。

【というわけで、イヴァンは3階から4階に移動中。この場合、最初に会うのはセレスト君のような気がしたので絡みにいきました。よろしくお願いします。】

Re: 白の帝王は笑わない ( No.97 )
日時: 2017/03/18 12:52
名前: 椎名 (ID: OgxTksU5)

イベント中に滑り込みたかった。何故イベント中だということを忘れてしまっていたのだろう。ギルティ

>>64

(アレクシス/廊下/?階(すみません、まだ真澄様からのご返答が無いのでアレクシスが何階にいるかは控えさせて下さい;;))

中から反応が無い。
最初は丁寧にしたために音が小さかったのかと思い、徐々に徐々に大きめの音でノックを繰り返してみたが未だ反応が無い。
力強く叩けば自分の腕にひびが生まれたり最悪砕けてしまうかもしれないから全力で叩くことは出来なかったがそれでも大きな音は作れたはずなのに。
ドアが開くと予測して邪魔にならないように廊下の真ん中まで下がったのだが、どうやら意味は無かったようだ。

「・・・・・・おい、いないのか?」

彼は少しだけ不安そうにドアに向かって声をかけるがやはり何も返ってはこなかった。
寂しさを感じながらもこの状況にアレクシスの眉間にはしわが刻まれる。
いつもならもう起きているはずなのに何かあったのか、と不思議そうに一向に開く予感のしないドアを眺めた。

気にせず中に入ろう、という考えはすぐに浮かんだのだが、了承も得ずに部屋に入るのは良いことなのかという考えも浮かんでしまった。
今すぐにでも主人の髪をとかし整えたいから中に入りたいが、その行動をして困らせてしまうのは嫌だ。ただぐっすり寝ていて音が聞こえていないだけかもしれないのに。
深いため息を吐き、ドアの向かい側の壁にもたれかかり熟考しようと試みた。
どうするのが自身と主人にとっての正解なのか知ろうとしてはみたももの、考えならたくさん浮かぶというのに一番良い方法だけは考えつかないし、どんなものか見当もつかない、と苦虫を噛み潰したようにしわがより深く刻まれただけになってしまったが。

分からない。

分からないことが分かってしまうと必ず彼は考えなくなる。自分には分からないことなんだから仕方がないと。
アレクシスは自分があまり賢くないということをきっとこれが自身のコセイというやつなんだろう、だって同じ彫刻であるはずのスティー達はかなり賢いし。と言い訳じみた思い込みをしている程度には理解しているからか、いっそ清々しいほどにすっぱりと思考を放棄する。

「もう良い。」

もう誰かに聞こう。
いつもそうしていたじゃないか。頭を使うのが得意なやつに頼めば間違いは無いだろう。
思い立ったように壁にもたれるのをやめてダイニングへと足を運ぶ。
きっと誰かがいて、きっと正しい答えを教えてくれるだろう。となんとも自分本位なことを思いながら。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

(>>ふぁいらさん
仲間意識を持っちゃいますぜ((
あぁ!どちらも美味しいです!!そして今我慢が出来ずにダンス好きの彫刻を作成しちゃってます。反省することはあるかもしれませんが後悔は絶対にしない(b*・ω・)b萌えが止まらなーい。止めるきなーいな現状ですb
投下しちゃいます!!ダラダラな文章で申し訳ありません;;;

>>ろっかさん
あぁ、そこで大人しく待っていな・・・・・・(ハードボイルド風
確かに鍋とかに入っているしらたきは美味しいですね!!そしてなんて大問題な略語!!
▼隙を見てろっかさんを家に連れ込もうとしている((ゲフンゲフン何でもありませんよ?
現在進行形だと!?泣かないで下さいまし!というかその涙をくださ((
まず病原体を駆逐しましょうぜ!!そしたら私がパトカーに乗りますので!!←←
分かります!!なんか元気の源感すごいする!!半袖でも生活できそうです!!
そんなぁぁぁぁあああ!!アレクはいらないからスティーちゃんちょうだいよぉ!!
え、え、絡みたい。めっちゃスティーって呼びまくりたい。そして調子ぶっこいている私は一番の仲良しさん枠にスティーちゃんの名前を載せたいとか思っているんですが良いでしょうか。ほんとなんか尊すぎて好き。ありがとうございます(語彙力が来い状態)

Re: 白の帝王は笑わない ( No.98 )
日時: 2017/03/21 15:48
名前: ふぁいら (ID: zflF3NFd)

>>ろっかさん(&竜胆さん)

(ぐわあああああ恥ずかしい!! 年齢訂正しました! いや、ほんと、ろっかさんのおっしゃる通り12歳の坊主で御座います!! ご指摘ありがとうございました!

 なるほどろっかさんはドS……肝に銘じておきます((( 
 
 スワンを褒めていただいてありがとうございます^^、お姉さん路線で行こうかなとも思ったのですがアメリアちゃんはこう……お姉さんならより歳の近いお姉さんを求めそうかななんて思って年齢を下げてみました。ギャップ大好き((( スティーリアちゃんの可愛さには負けますが、持ちキャラの中では1番歪んでいない感じで臨もうと思っております。彫刻娘たちの絡み見てみたい……
 そして私事ながら、>>95の最後の一文、大好きです。大好きです。)

>>椎名さん

(うおおおお、全力待機でございます!! なんかダンスが得意な子同士でのダンス対決とかも楽しそうだなとか思ってみたり。妄想止りませんもう椎名さんが踊るとか言い出すからですよこのトキメキどうしたらいいんですか((吐血 私も大概止める気なぁい^q^)


>>ALL様

(絡みに行くので特攻してきてもいいよーっという参加者様挙手!!)

Re: 白の帝王は笑わない ( No.99 )
日時: 2017/03/21 16:24
名前: ろっか (ID: DMJX5uWW)

独り言(なんでスティーリアって誰とも喧嘩別れ的になるんだろう…)



椎名さん
ハードボイルドは反則でしょう(風化
白滝と春雨を同じものと思っていたとか言えないな!()
▼ろっかは椎名さんを人気のない路地裏に連れ込もうとして(((スティーリア「何してんの」ごめんなさい
こんなべちゃべちゃしたヘドロみたいな涙をどうする気ですか!病気になりますよ!?()
駆逐なんて出来ません!大事に大事に保管します!!!(逮捕された)
あぁぁぁぁぁぁもう春の訪れを感じるー!!!暖か〜い!!!(発火)
私だってスティーいらないからアレクくん欲しいですよー!!!
え、え、絡みに行こうかなってスティーリア落ち込んでて動けねぇー!!!階段にはセレスト君とイヴァン君が新たなストーリー築こうとしてるから邪魔出来ないー!!!もういっそのこと窓から飛び降りて行こうかな(((
てか私も調子乗り過ぎで今冷静な判断出来ないんですけど私も募集欄の所に書きたいどうしようもない(語彙力が留守状態



ふぁいらさん
いやいや余計なこと言ってすみませんスティーリアを窓から突き落としますね!!!((((

いや別にそう言う訳じゃないです待って待って。

スティーリアは可愛いというより大して顔も良くないのにしゃしゃりでるアホですけどね((
スワンちゃんとお喋りしてめっちゃ可愛がりたい((
え、あ、ありがとうございますあの文正直物凄く恥ずかしいですけども嬉しいですありがとうございますぅぅぅぅぅう!!!

あ、絡みに行きた…あぁぁぁ無理やったぁぁぁ!!!()

Re: 白の帝王は笑わない(募集中) ( No.100 )
日時: 2017/03/23 15:19
名前: ふぁいら (ID: zflF3NFd)



>>ろっかさん


(スティ―リアちゃんに罪はないでしょうwww やはりろっかさんは鬼畜属性と思っていいのかn(((
 顔が可愛ければいいってもんでもないと思っていますし寧ろお顔に何かしら特徴がある子が好きなふぁいらだったりして(
 そんなに可愛がったらスワンさん懐いちゃいますよww 
 
 何だったら白の帝王で絡みに行こうかとも思ったのだけれども(神出鬼没的な感じで)なんかもう次のイベントなので次に絡みましょう!!

Re: 白の帝王は笑わない(募集中) ( No.101 )
日時: 2017/03/23 15:20
名前: ふぁいら (ID: zflF3NFd)


EP:1.5(郷里への架け橋)


空気すらも死に失せた様な、冷たい冷たいダイニング。
それはいつもの光景である。たくさんの子供達が食卓を囲みながらも、あちらにポツン。こちらにポツンと席が空いている。それはさして変わり映えの無いありふれた景色なのだ。

白の帝王は、一番大きな椅子に座って、悠々とスプーンを動かしている。
去れども唐突に、それを辞めて、子供達の作り出す喧騒を遮った。

「ねえ、みんな。今日は皆でゲームしようか」


――――


というわけで初めてイベントらしいイベントを開始させていただきたいと思います!
現在、皆様はダイニングでなくても各々お好きな場所にいらっしゃると思うのですが、“白の帝王”のお達しにより、氷心臓の子供達並びに彫刻は1階のエントランスに招集がかかりました。

なにやら、白の帝王がゲームを始めるようです。
その詳細については、本編にてご説明いたします。
皆様が集まりました際には、白の帝王からお話しさせていただきたいと思いますので、友達同士でわちゃわちゃやって来て下すっても全然ありなのですぜb

と言う訳で皆さん、一先ずエントランスに向かいましょう!
よろしくお願いします!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。