オリジナルなりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

此処はvirtual能力学校(大募集中)
日時: 2018/01/30 16:38
名前: 鮪 ユッケ (ID: y.72PaHC)

こんにちはー 2回目なのでまだあまり慣れませんがよろしくお願いします!

あらすじ
………此処はvirtual世界。3年前、独裁国家による大規模な戦争から逃れるため、人々はVR世界へと逃げ込んだ。(この世界での技術力はかなり進んでいるため、自分が現実で死んでもVR世界で生きれるようになっていた。)そしてその中では、自分に一つ自分だけの「世界」があり自分が自由に作ることができた。しかしながら、「世界」を作るためには、自分が自由に作るためには様々な特殊能力を持たない
といけないため、皆は「能力学校」に通っていた。
(ちなみに私はアルダー、男、12歳だ。詳細は下に) 

と、いうわけで、皆さんにはそこの生徒を考えていただきます! 先生はCPUなので、何が起こるかわかりません…


キャラ紙

名前:(ファーストネームのみ)

性別:

容姿:(服の着こなしも)

性格:

意気込み:

以上ですたくさんの募集、お待ちしております! ここから下は主のキャラ紙です。

名前:アルダー

性別:男

性格:真面目。(容姿派手だが。)いつも、ヘッドホンやブルトゥース関係機器のことなどを考えているガジェット好き。いじめられたり、されている子を見たりすると、怒りが止まらなくなり、喧嘩になってしまう。

容姿:赤のカラコン、寝癖のように逆だった赤髪、細めの体格、服はいつも毛皮から作った服を着ていて、virtual世界に入れなかった両親の形見である。(またこのコートも赤い。)

意気込み:主ですがみなさんと一緒にがんばります!

設定一覧>>28

二人キャラをやる場合の注意事項>>29

Page:1 2 3 4



Re: 此処はvirtual能力学校(大募集中) ( No.24 )
日時: 2018/01/30 14:37
名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: ACwaVmRz)

>>23 とりあえずひ弱な感じ。あとはご自由に。】

Re: 此処はvirtual能力学校(大募集中) ( No.25 )
日時: 2018/01/30 14:58
名前: 鮪ユッケ (ID: y.72PaHC)

「ありがと・・・ね。」

ひ弱で震えた声で喋る彼女は、ミスティカ(あだ名はティカ)12歳、両親と一緒にこの世界に避難してきて、3人のうちの一つの世界だけを使っていて、あとの2つは賃貸経営で貸している。

(この人誰だろ、怖い人かな?さっき不良って言ってたし、いっしゅんであのふたり追い払っちゃったし、どうしよ、逃げようかな。)

とこのように、口数は少ないが考えていることはめちゃくちゃ多い女子だ。

「あ、あのあ、あたし、逃げますね」 

全速力で走り、ブロンドの長い髪が風になびいても気にせず、(もちろんエフェクトだが)
パスを急いでかわいい系なピンクのパカーのポケットから取り出し認証してワープホールに入った。





こんな感じでどうよ。

Re: 此処はvirtual能力学校(大募集中) ( No.26 )
日時: 2018/01/30 15:00
名前: 鮪ユッケ (ID: y.72PaHC)

舎弟というか仲間?みたいな男子生徒ということですが、それは何人くらいまでおkですか?
既存のキャラでもおkですか?

Re: 此処はvirtual能力学校(大募集中) ( No.27 )
日時: 2018/01/30 16:07
名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: ACwaVmRz)

>>26 既存でもOKですよー。】

>>25 名前つけちゃったしその娘のキャラシートだした
 方がいいんじゃ・・・?】

「もうこいつらと関わんなよー。」

手をふりながら少女を見送ると、早速不良達のポケットや
鞄を漁り地味な色の財布をとりだして、その中からそれぞれ
3万程ぬきとる。

「慰謝料貰っとくぞ~。」

合計9万を自分の財布にいれたのち、頭を踏んでいた足を
地面へつけるが、それぞれ一発ずつ殴ってからまた去って
いく。

>>26 ワープホールとかそういう系の施設とか記載
 した方がいいんじゃないかな。】

Re: 此処はvirtual能力学校(大募集中) ( No.28 )
日時: 2018/01/30 16:25
名前: 鮪ユッケ (ID: y.72PaHC)

ワープホール…自分の世界とワープホールステーション、他人の世界をつなぐことのできる交通手段。

その他設定…基本として、自分の世界は学校で教えてもらうまで、カスタマイズ不可能とする。
初期リスポーン地点として、自分の家が一つ与えられる。大きさなどは教わり次第変更可能。
自分が一旦ゲームオーバーになるなどは有り、しかしリスポーン地点はマーキングしないと決められない。
それ以外に復活できる地点は、自宅、ステーション、学校とする。

何か質問があればください。変更があった場合は随時変更します

Re: 此処はvirtual能力学校(大募集中) ( No.29 )
日時: 2018/01/30 16:32
名前: 鮪ユッケ (ID: y.72PaHC)

キャラ紙

ミスティカ(あだ名はティカ)12歳、両親と一緒にこの世界に避難してきて、3人のうちの一つの世界だけを使っていて、あとの2つは賃貸経営で貸している。

容姿:かわいい系なピンクのパカー、ダメージジーンズ、目立ちにくい小さな無線イヤホンをしていて、こちらもやはり流行りの音楽を聞いている。

性格:少し控えめで考えていることは多いが、あまり口には出さないタイプ。


Re: 此処はvirtual能力学校(大募集中) ( No.30 )
日時: 2018/01/30 16:43
名前: 鮪ユッケ (ID: y.72PaHC)

二人以上キャラを演じる場合はどちらのストーリーかわかるようにキャラの頭文字をスレの一番最初につけてください。(例)AさんとBさんのキャラをやる場合
a あなたどういうつもり!

という感じです。まあどんな話かはご想像におまかせします・・・

Re: 此処はvirtual能力学校(大募集中) ( No.31 )
日時: 2018/02/02 13:05
名前: 鮪ユッケ (ID: y.72PaHC)

A
ワープホールを抜けた。そこには不思議な空間が広がっていた。壁に囲まれたその学校は、まるで城のようだった。

「すっげー。」

思わず声を漏らした。ここまで大きく、そして優雅な建物は見たことがなかった。
大きすぎる本校舎の横にはこれまたバカでかい講堂があった。そこには、

「入学式こちら」

と書いてある張り紙があった。そして、自分的には早く起きていた彼は目を疑った。講堂の中は人でいっぱいだった。

「ガヤガヤ、ザワザワ、」

「自分の世界どんなふうに作りたい?」

「えーどうしよっかなー」

などと早速友達を作った様子のものいるようだ

「よし、俺も友達作っかな」

Re: 此処はvirtual能力学校(大募集中) ( No.32 )
日時: 2018/01/30 17:59
名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: ACwaVmRz)

>>31 ユッケくん、”周りからラトと呼ばれている人物に声をかけた”って
 いうところ、周りがラトに声をかけている前提だから、そういうのは
 やめといた方がいいと思うよ。僕は別にいいんだけど・・・ラト君って不良
 だから関わる人少ないし、そんな声を掛けられる子でもないからさ・・・。】

講堂につくと、周りから声をかけられる。

青年A「おいお前!俺と勝負s」

言葉を言い終わる前に、ラトは青年の腹に膝蹴りをかましていた。
なにもなかったかのように移動しようとすると、近くにいた青年に
話しかけられる。

「んあ?なんか用?俺呼び出しくらっちゃったから行かなきゃなんだけど。」

先程不良グループに講堂裏へ来いとの呼び出しをくらい、売られた喧嘩は
買うというスタイルのラトは素直に講堂裏へ行こうとしている。

Re: 此処はvirtual能力学校(大募集中) ( No.33 )
日時: 2018/03/20 23:12
名前: たま (ID: Upyg7XTf)

【すみません、リアルの都合で中々これなくって……参加了承ありがとうございます。
 申し訳ないのですが、私は頭の出来が悪いのでいまだ世界観というか、そんな感じの所があやふやです。今後の為にもいくつか質問があるのですが、大丈夫でしょうか…?】


Page:1 2 3 4



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。