オリジナルなりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ≪住人募集中≫期ガ狂ウ町≪中文推奨≫
- 日時: 2018/10/26 07:02
- 名前: ニトス (ID: zxPj.ZqW)
- 参照: http://特にないです
おや、見ない顔だね?
──あぁ、引っ越してきたのかい。しかしまたわざわざ遠い地からこんなところまで……一体こんな町のどこに惹かれたって言うんだい?
……勘違いしないでほしいんだけど、うん。俺はこの町が嫌いって訳じゃないんだ。なにせ生まれ故郷でもあるし。ただその……この町は、「狂ってしまっている」からね。
もし、君が正常でいたいのなら……早々に引っ越すことをお勧めするよ。
それが、私が彼を見た最後の姿でした。
◇
そこは、都会も都会。決して辺鄙な田舎にあるわけではない町。海に面しているのに、小さな山だってあります。人だって大勢住んでいます。
ですが妙なことに、その町の噂を他所で聞くことはありません。
そんな場所に、私の家族は引っ越してしまいました。
この町は、狂っています。
◇
【大まかな説明】
・狂気的な町に住む、狂気を抱えたキャラのなりきりやって楽しもう!果たして君は狂気に染まり切ることは出来るのか。それとも他のキャラに……?
【町に住むためのルール】
一.別の者になる場合、二人までとす。(要は一人が登録できる住人は二役まで。)
二.回覧板は途絶さず、詳細に努めよ(報連相はしっかりと。引っ越しなどをする際はしっかりとお知らせを)
三.狂人は棒で叩け(キャラ、物語にそぐわぬ行為をする場合、それ相応の報いを受けます。例:次元の壁を突き破り全てを支配するキャラ。なお、妄言を吐く狂人、といったキャラならば完成度によってはokです)
死.町長を怒らせることなかれ
【文章ルール】
・ほかの書き手の文からキャラの台詞などを引用するときは >> を先頭につけてください。
例:
>>「そんなところで何をしているの? お腹でも壊した?」
「いや、気分が悪くなってしまってね。少しベンチで休んでいただけなのさ」
・中文として、150字以上をお願いします。なお、スレ主や書き手に対しての質問は文字数制限にあてはまりません。
が、中の人として喋る場合は必ず【】で囲んでください。
例:【説明が分かりにくく申し訳ありません】
・台本形式(カギカッコの前の名前を付ける)はご遠慮ください。
悪い例:
???「ふふふ、困りごとのようだなそこの小僧」
佐藤「僕は佐藤太郎だ、君は?」
グラス「グラスだ」
【簡単な質問コーナー】随時追加予定
Q1.魚屋はある?肉や、八百屋は……(ry
A1.あなたが望めば生えてくるでしょう。流石に東京タワーとか琵琶湖は無理ですが。
Q2.住人登録完了したけど、これからどうすればいい?
A2.ニトスは一定周期で市野やマスクマンを視点とした文章を落としますので、そちらに構いに行ったり……もしくは【絡み募集】なんてつけてあなたの住人の文章を投下。誰かが絡みに来るのを待つ、というのはいかかでしょうか?
いっそ、この町に住むだけで誰ともかかわらない……そんな生き方もありと言えばありでしょうね。まぁもちろん、住人なので【町のルール】には従っていただきますが。
Q3.時期はいつ?
A3.暦の上で言えば春の五月ですが……季節も狂い始めているようで、五月にはふさわしくない気候が起きてもおかしくないとだけ。
Q4.この町に住みたいけど、狂うってどんな感じなの?
A4.例えば異常食、例えば執着癖、例えば幻視・幻聴といった……まぁ狂気的な側面を抱える。或いは強めるといったところでしょうか。住人達はみんな、程度の差はあれ狂っているのです。
Q5.狂気の名前の自由度について
A5.ご自由に、存在しない造語として作り上げるのも、或いは医学書を片手にふさわしいものにしてもかまいません。星空恐怖症とか、そんな感じでしょうか?
Q6.引っ越してきたキャラ、もしくはそれから時間が経っているキャラは可能か?
A6.当然okです。いっそ古くからこの町に住むキャラ。なんてのもありですよ?
Q7.狂気が単一ではダメか?
A7.いいえ、問題はありません。少々難しくなるかもされませんが、頑張って下さい
【住民票】
名前/読み【/】
年齢【】(最低12歳、中学生以上で。理由は少々ショッキングなこととかあるかもしれないので。)
性別【】(肉体的な方を優先。精神の方で何かある場合、後述してください)
性格【】
容姿【】(髪色とかの縛りは特に無し。まああまり気にせず。少しおかしなことがあっても狂気ですみますので。)
服装【】
狂気【】(住人が抱えている狂気をどうぞ。実在するものでも、それっぽいものでも。)
狂気詳細【】(程度や、進行など。)
一人称/二人称/三人称【】
その他、備考など何かあれば【】(文章では語れないけど、こんな設定あるよーみたいなのでも。)
サンプルボイス
「」
「」
「」
「」
【住人一覧】(現在募集中)
・市野 陽彩 操主:ニトス >>1
・マスクマン 操主:ニトス >>1
・その他、大勢
Page:1 2
- 住人紹介 ( No.1 )
- 日時: 2018/10/23 06:25
- 名前: ニトス (ID: zxPj.ZqW)
【住民票】
名前/読み【市野 陽彩/いちの ひいろ】
年齢【15歳】(最低12歳、中学生以上で。理由は少々ショッキングなこととかあるかもしれないので。)
性別【女】(肉体的な方を優先。精神の方で何かある場合、後述してください)
性格【好奇心は多めの後悔先に立たず系女子。怖いものは苦手のくせしてツッコみたがる。普通の人とのかかわりは大歓迎で、狂人は「自分に害がない」のならば意外と寛容。傍目で楽しもうとし、後で大概後悔する。】
容姿【首を隠すか隠さないか程度の長さの後ろ髪、前髪は左に流している。あまり手入れに気を使ってないため、髪質に特徴はないどころか少し悪い。髪の色は黒。
目の色は薄い橙色で、表情は暗いことが多い。可愛い部類には入らない。
身長148cmの痩せ型。肌はあまり焼けていない。】
服装【体系を気にしているのか、大き目の服を選びがち。そして蛍光色を嫌い、暗色を好む。スカートをはく場合は必ず下に短パン。動きやすいスニーカーと羽織るだけで済むフード付きパーカーがお気に入り。】
狂気【健忘症】
狂気詳細【物忘れが非常に多い。昨日何を食べたか、宿題はなんだったか、記憶しておくのが難しい。常識的なことはともかく、小さなことは一日たてば大体忘れてしまう。
メモをとる、リラックスをするといった事をすることで対応・改善可能】
一人称/二人称/三人称【私/あなた.あんた/彼ら,彼女ら,あいつら】
その他、備考など何かあれば【この町に引っ越してきた一般人。基本的に学校に通いつつ、休日に出かけてひどい目に合ったりするのが役目。
町に越してきてから健忘症を患っており、メモを取ることを習慣づけることで対処している。そのため、メモを奪われると徐々に不安定になっていく。
その代わり、一生のトラウマになるようなことが起きてもそこまで引きずらないという強みを持つ。】
サンプルボイス
「私? えっと……いや、忘れたわけじゃないから!? 市野、市野陽彩。えーと、初めまして、だよね?」
「(うぇ、何食べてんのこいつ?! ……まぁ、個人の趣向にとやかく言ってもなぁ)」
「……あれ、ここどこ? あ、おいマスクマン、説明してよ!」
「目標か……なになに、平和に暮らす。なるほど、わかりやすい」
【住民票】
※この住民票はマスクマンによって書き換え、塗りつぶされています
名前/読み【マスクマン】
年齢【■■】
性別【男】
性格【非常に正義感溢れる素晴らしい男、悪を許さず毎晩パトロールに明け暮れるほど仕事熱心。罪を犯した罪人を裁くために存在していると信じており、彼らに敬われることが何よりの原動力だ。
正義のためには、犠牲もやむ負えない】
容姿【身長は160前後、髪の色は茶の短髪。赤く丸い瞳が特徴的】
服装【目元のみ露出した改造ヘルメットを着用。ヘルメットには特に意味の無いアンテナなどが付いている。なおヘルメットの色合いは赤地に白のラインが何本か入っている。
何処かのスポーツブランドの赤ジャージ、白と青の二本線がラインとして通っている。
首下から足首にかけてパッドなどが入った耐衝撃性能をもつタイツをジャージの下に着ている。背中に木刀を下げている】
狂気【英雄症候群】
狂気詳細【自分を「町を救う正義のヒーロー」だと本気で信じており、悪人がいればすぐに殴り掛かったりする。そして悪人は痛めつけてもいいという思考も持っており、そのことについて指摘されると激昂、もしくは誤魔化す。
警察は機能していないようなものなので、こいつは今日も身勝手な正義を振るい放題なのだ。】
一人称/二人称/三人称【俺/君、アンタ/彼ら、彼女ら、アイツら、】
その他、備考など何かあれば【夜中に出歩き、何か騒ぎが起これば高確率でこいつに出会えるだろう。それだけ夜はコイツの領分なのだ。
狂気がそうさせるのか、常人よりもタガが外れた力と瞬発力を持つ。仮面の下を暴こうとすると怒る。夜中に狂人に襲われたら彼を呼ぶといい。】
サンプルボイス
「カラスも気味悪がるこの町で正義を執行する……人は俺をマスクマンと呼ぶ。さぁ悪党、血で地面を濡らす覚悟は出来たか?」
「大丈夫か? もうヒーローが来たから安心だ、そう……ヒーローが」
「邪魔だなぁ、俺の正義を邪魔するなよ」
「市野少女、君は悪を引き寄せる体質でも持ってるのかな?」
- Re: ≪住人募集中≫期ガ狂ウ町≪中文推奨≫ ( No.2 )
- 日時: 2018/10/25 00:44
- 名前: ニトス (ID: zxPj.ZqW)
『市野家の家 / 市野』
その日は、月明りが強い日だったことだけは何故か覚えている。私がこの町に来てから一月が経った頃、つまりは四月の頭頃の話の筈だ。……筈だ、というのは日付がそうなっていたからに過ぎない。
仮に、私が間抜けを晒し日付がずれていた……そんなことがあれば、この記録は全く持って意味を成さないだろう。とにもかくにも、私はその日記を読んでいた。
日記は、五月の私が書くものとは全く違い、書き方はとても雑で、記述は少ない。書き始めて十数分あれば書ききれる量だった。思わず舌打ちを打つが、仕方がない。
忘れていてはならない、常に心掛けねばならない。そんな気分に駆られ、私はその日を何度も読み返していた。
◇
-四月▽日 曇り後々晴れ
すっかり引っ越しの片付けも終わった。部屋に積まれていた段ボールやビニール袋に詰められたゴミも処分が出来た。壁際に設置したベッドに飛び込んで、私は明日を待っている。
ついに、登校開始日がやってくる。初めての転校、初めての土地、とっても楽しみで、少し怖い。
窓ガラスから覗く町の景色は、この気持ちをより一層強くした。けど大丈夫、きっと上手くいく。お父さんとお母さんに心配を掛けたくもないし、頑張ろう!
……たった今奇声が聞こえてきた。声的に近くの公園のヤンキーか何かだろう。
◇
ページをめくる。
──次の日、公園に変死体が見つかったことが記されていた。
これが私の登校初日の起きた事件。これを期に、町では様々なことが起き始めた。
それらの殆どを、私は覚えていない。
だが、この日記は記録している。だからこそ、私は読み返す。何故こんなことになったのか、何が起きたのか、その全てを思い出すために。
*****
【プロローグ的な奴です。次回はマスクマンのプロローグを投げます。
現在住人を絶賛募集中!】
Page:1 2
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク