オリジナルなりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

お菓子の国のジンジャーマン 〈長文推奨〉募集中
日時: 2018/12/30 22:35
名前: もっぷ ◆AGbt8hXHsE (ID: kzjN7yPk)

 * 目次 *

 世界観 >>01
 用語・アイテム一覧 >>01
 ルール(必読) >>02
 キャラクターシート >>03

 絡み

◇ルシアン、ティアナ >>26 >>28 >>30-31 >>35-37

◇レジーナ >>33(単独文)



 * * *
 タイトルの雰囲気詐欺。此方は殺伐系世界観(戦闘、カニバ要素あり)で、長文推奨スレッドです。
 果たして需要はあるのか……?参加者様は集まるのか……?どぎまぎしております。世界観は殺伐としていても、スレの雰囲気はゆるく楽しく運営していく所存でありますので何とぞ、何とぞよろしくお願いいたします。
 募集中です!


 * プロローグ *
 とある小国。大国の属国という立場ではあるものの、真っ当な支配者のもと、民衆は明るく穏やかな日々を送っていた。
 その冬の日は酷い嵐だった。不毛の大陸で生まれた99人姉妹の魔女が海を渡り、人間の住む実りの大陸へ、美しいかの小国へと流れ着く。
 魔女はまず小国の王とその妃たちを殺め、それぞれの首をいれかえて遊び、それらを王都の広場に飾った。次に、王都に居あわせた人間全てにビスケットを1枚ずつ配り、それを口にするよう命じた。拒否した少しの人間は広場の飾りの一体となり、他の人間は全て魔女のビスケットを食した。
 見た目には変わらぬ魔女のビスケットは3種類。ひとつは普通のビスケット、ひとつは当たり紙いりのビスケット、最後のひとつは呪いつきのビスケット。魔女は当たり紙いりのビスケットを引いた者のどこかしらを欠損させ、呪いつきのビスケットを引いた者にはクッキー人形の魔法をかけた。そして魔女は言う。「ジンジャーマンの肉は、欠損者が食らえば体の不足を治し、健常者が食らえば理想のからだを叶える優れもの。魔法の期限は冬が明け、雪が溶けてなくなるまで。冬の間、入ることは許しても、国から出ることは許さない。わたしたちは春のはじめ、どこも損なっていない人間だけを生かして逃がす。ルールは分かってもらえたかしら?」


 * 名簿 *
【ジンジャーマン】
◇ティモ・ユルゲン(>>10 不知火様)
◇メイヴィー・ナイトリー(>>32 林檎様)
【欠損者】
◇ルシアン・ベル(>>12 もっぷ)
◇ティアナ=カーレン(>>21 月無様)
【ノーマル】
◇アリス・オーウェル(>>5 もももも様)
◇レジーナ・ユルゲン(>>20 猫のニャムシー様)

Page:1 2 3 4



Re: お菓子の国のジンジャーマン〈長文推奨〉 ( No.20 )
日時: 2018/12/16 00:48
名前: 猫のニャムシー (ID: OYZ4MvwF)

* キャラクターシート *


名前〈レジーナ・ユルゲン〉


種別〈ノーマル〉


性別〈女〉
年齢〈14歳〉


性格〈少し泣き虫で、心優しく、誠実。大人しいとはいえ喜怒哀楽がはっきりとしている為、心の中は大体表情で分かる。一度自分の中で決めた事は自信を持ってどこまでも突き通そうとし、他者の言動で曲げようとしない。頑固と言えば良いのか、自信家と言えば良いのか、何を行っても自分に真っ直ぐ。人を思いやる気持ちが大きく、自分の行いで救われる者がいるのなら犠牲になっても構わないといった自虐的一面も。それでも怖いのか、その際はよく涙目になっている〉
外見〈ギザギザに切られた肩までの銀髪に、すすけたボロいワンピースを着た少女。身長は145cmと小さく、肌は色白で華奢な体型をしている。指が切り傷によってほとんどを包帯で覆われている。瞳は兄に似た美しい碧色。いつも小さな古いバッグを提げており、持ち物はそれに入れている〉


行動方針〈大切な兄が殺されないようにしつつも、なるべく死なないようにする。しかし最悪の場合は身代わりになる気でいる。協力的な人とは協力するが、兄や自分に危害を加えようとする者は追い払うか逃げる(っていうかほとんど逃げる事が多い)〉
持ち物〈小型ナイフ一本、青いバッグ、鋏、包帯、縫い糸、自作の針山、縫い針〉(縫い針は針山に刺してます)
その他〈兄のティモと同じく、物心ついた頃に芸を習ったが、上手く行う事が出来なかった為、器用さを生かして道具作りの手伝い等を行っていた少女。小道具作りの際に出来た傷が包帯で覆われている指の傷。小道具作りがほとんどだったが、裁縫の楽しさを知って以来、様々な物を作れる様になった。父が病で亡くなり、兄が病にかかってからは造花や小物を作り、売る等をして家族を支えようとした。
 ある日造花を売りに行った所で、魔女がやってくる出来事が発生。ノーマルとなった事を知った直後に兄の元へ必死で戻ると、母が兄に殺される場面に遭遇。母が死んだ事には驚いたが、何より兄が無事だった事が嬉しく、当時は嬉しさと混乱で泣き崩れた。
 ジンジャーマンや欠損者という仕組みを理解してからは周りの行動や空気に敏感になった。兄を狙う欠損者やジンジャーマンを狙う者が近付けば、誤魔化すなりして遠ざけようとし、協力的な者やジンジャーマンにも同様の事を行って助けようとする。
 一人称は私、二人称はあなた。兄はお兄ちゃんと呼ぶ〉
関係性募集/乗っかり〈/不知火様のなりきりキャラ、ティモ・ユルゲンの妹〉


「……は、初めまして、レジーナ・ユルゲンです。とても失礼な事を聞きますけど……あなたの目的は何ですか? 返答次第では私、あなたを追い払いますよ?」
「お兄ちゃん、道具とか大丈夫? もし壊れてたら私に教えてね。綺麗に直すから。……それぐらいしか、私に出来る事が無いから」
「お兄ちゃんを殺さないで! お兄ちゃんを傷つけないで! お兄ちゃんを殺すなら、私が、私が……代わりになるんだからっ!」
「あの、大丈夫ですか? 怪我してますよ? 放っておいたら酷くなっちゃいます。大丈夫ですよ、私はあなたを傷つけません。だって……そんな事したら、お兄ちゃんが悲しむから」
「お兄ちゃんはお兄ちゃんだよ。どんな事になっても、私の大切なお兄ちゃんだよ。だから、お兄ちゃんは一人ぼっちじゃないよ」



【頑張って書いたら普通に兄が好きな妹に……
こ、こんな感じで大丈夫ですか?】

Re: お菓子の国のジンジャーマン〈長文推奨〉 ( No.21 )
日時: 2018/12/16 09:26
名前: 月無 (ID: nLPrrFyW)

 * キャラクターシート *

名前〈ティアナ=カーレン〉

種別〈欠損者〉

性別〈女〉
年齢〈18歳〉

性格〈感情が表情にほとんど出ず、喜怒哀楽のない面白くない子と言われることが多い。けれど出てないだけでそれなりに感情の起伏はあるし、たまにぶっ飛んだ事を考えている時だってあるものの、今の所それを知るものは片手で足りる程度。人付き合いが苦手で周りに合わせるのが心底嫌い。自分のペースで生きる方が楽なので、どうせ気持ち悪がられるならそれでいいと放置した結果友達は極僅かである。自分はこれでいいと思う反面、社交的な人を見ると少し羨ましく思うのも事実。愛想が良ければ愛してもらえたのだろうかと、そんなことを考えては自分に呆れ、現実を改めて見つめてほんの少しだけ虚しい気持ちになる。愛される事を知らないし褒められ事を知らない。それが当たり前だと思っているが、ほんのちょっと寂しいらしい〉
外見〈チョコレート色のようで少し赤みがかっている髪は腰の辺りまで乱雑に伸ばされており、手入れというものをする気は無いのか毛先はハネまくり長さは不均等。結ぶのがめんどくさい時は下ろしているし、気が向けば適当に結んだりもするものの、オシャレなヘアゴムやリボン等は一つも持っていない。 いつも半分しか開いてない目は実を言うとクリクリしており、瞳の色は鮮やかな血色。 袖口が広がったふんわりしたシルエットの黒ブラウスに、レースのついた白いエプロンと、どこにでもありそうなエプロンドレスを着用。足元はヒールのない黒靴、靴下は膝丈程度の長さ。 欠損部分は左腕で肩から全て無くなっている〉

行動方針〈とりあえずは今まで通り生活していきたい。腕を治すつもりは無いが、食べてくれと言われたら遠慮なく食べさせてもらう程度の認識〉
持ち物〈財布、手提げの丸いバスケット、リンゴ、ポットに入った紅茶、ただのクッキー〉
その他〈ただの一般家庭に生まれ、親から愛されずに生きてきた普通の少女。何も出来ずなんの取り柄もないと自負する程には何も出来ない子。家事はもちろん勉学や運動も出来ず、性格のせいもあり一人で生きていくのは酷く困難だと自覚している。 魔女の呪いで左腕を失ったが、元より意味の無いものだったので特に不便はしていないものの、同じく欠損者になった両親はそういう訳ではなかったのか自分の身に起こった悲劇に耐えきれず自ら命を絶ってしまった。 なので今現在は三人で住んでいた家に一人暮らし。きょうだいも居ないため生きていけるか不安だったが、面倒見の良い友人のお陰で何とか生きていけている。お金は親が残していたものを使っており、底を尽きたらどうするかが今一番の悩み〉
関係性募集/のっかり〈・ティアナの面倒を見てくれている友人(ご飯を作ってくれたり、お家の掃除を手伝ってくれたりする子。ティアナの感情の変化を感じ取れるかどうかはお任せします)
・感情の変化を感じ取れる人(性別、年齢、欠損者かノーマルかジンジャーマンかは特に指定なし。真顔で冗談を言ったりするティアナに付き合ってくれるような子が嬉しいっ)
・愛を与えてくれる人(恋愛感情とかそういうのではなくても構いません。愛を与える、と言うよりかは何も無いと自負するティアナを褒めてくれるような存在(?))〉

「名前? ティアナ、だけど。別に好きに呼んでくれて構わない。ティアの名前に価値があるとは思えないし……何でそんな、不可解そうな顔をする?」
「別にティアは、左腕を治したいとは思わない。利き手はあるんだから生活することには困らないし。……あぁ、でも、そうだね。食べられたいと言うなら、食べてあげてもいいよ?」
「何も無いよ、出来ることなんて何も無い。料理をしたら火事を起こして、掃除をしたら地震が起きた後みたいになって、洗濯をしたら着れる服が無くなるの。大人しくひっそり生きてるのが性に合ってる」
「お腹がすいてるならリンゴとクッキーをあげる。ティアの友だちが作ったものだから、きっと貴方も美味しいと思えるはず。……いらないの?そう、それならいいの。無理してもらう必要は無いから」
「一度だけでいいから、愛されてみたかった。ティアはパパとママにとっていらない子だったみたいだから。……なんてね、冗談だよ。ホントのことだと思った?」


【凄く凄く素敵なスレで参加させて頂きたく思い書き込みさせていただきました、月無と申します〜っ。 キャラシート投下しておきますが、何か不備や不明な点などございましたら何なりとお申し付け下さいませ。】

Re: お菓子の国のジンジャーマン〈長文推奨〉 ( No.22 )
日時: 2018/12/16 16:51
名前: もっぷ ◆AGbt8hXHsE (ID: kzjN7yPk)

>>20 猫のニャムシー様

 キャラクターシートの投稿ありがとうございます。レジーナちゃん、天使のようなかわいらしさ……! 自己犠牲の精神のなかに恐怖の感情もちゃんとあって、人間らしい素敵なキャラクターだと思います。お兄さんともども幸せになってほしいですね!
 修正してほしい箇所など特にないので、このまま登録といたします。




>>21 月無様

 初めまして月無様、ようこそいらっしゃいませ! キャラクターシートの投稿ありがとうございます。詳細でとてもありがたいです。ティアナちゃんはなんというか、構い倒したくなるキャラクターですね。こう、複雑なかわいらしさ……頭をなでなでしたい……。彼女の寂しさを埋める何かが見つかるといいな、と思います。
 修正点など特にありませんので、このまま登録といたします。

 >感情の変化を感じ取れる人
 こちら、もしよろしければ、のっかり立候補したいです……! しかしわりと人を選びそうなキャラクターを作ってしまったので、蹴って頂いても全然大丈夫ですー!

Re: お菓子の国のジンジャーマン〈長文推奨〉 ( No.23 )
日時: 2018/12/16 17:09
名前: 月無 (ID: nLPrrFyW)

>>22

登録ありがとうございます、主様っ。
ティアナは闇が深そうで深くないような、本人がそれを自覚していない部分が多いのでそう言って頂けるととても嬉しいです〜!


乗っかりよろしいのですか!?ぜひぜひお願いしたく思います、どんな子が来ても自由気ままな対応をすると思いますしね() 顔に出ない変化を読み取ってくださると嬉しいですっ

Re: お菓子の国のジンジャーマン〈長文推奨〉 ( No.24 )
日時: 2018/12/16 22:54
名前: 不知火 (ID: X2iPJYSg)

(お二方とも、お答えいただきありがとうございます。文字が表示されなかったり打てなかったりするのですね。こちらの配慮が足らず誤解を招いてしまい申し訳ありません…。
 改めまして、不知火と申します。HNの方も変更しましたので、以降は不知火とお呼びいただけると幸いです。よろしくお願い致します。)


>>17

(まさかの性癖の一致に画面前でにやけを抑えきれません…!幸せになって欲しいけど不幸になってもきっとお前は輝くぞという複雑なこの気持ち……。本編では不知火の中のハピエン厨とバドエン厨が鬩ぎ合う様をお届けしていければなと思います!

 確かに、ティモが基本騒がしめの陽キャラなのでルシアンくんとのお友達フラグは立たない気がしますね…。なので軽業師とお客さんの関係、すごく良いと思います!毎週来てくれるとなれば自然と顔を覚えていても不思議ではないですし、ほかのお客さんがティモを囲んで興味ありげに見物しているなか一人遠目から真顔で此方を眺めているルシアンくんの姿が演技中ふと視界端に映って、それが妙に印象に残っていたとかありそうです。あのお客さん、毎週見に来てくれてるけど一回も笑ったとこも歓声を上げたとこも見たことないなー、オイラの芸見て楽しいのかね?みたいな。
 あと地味にエンターテイナー心に火がつけられて難易度の高い技に挑戦してみたり。なんとかあの変わらない表情を崩してやろうと勝手に燃え上ってたりするんですけど、お代を受け取る時は営業スマイルで「毎度どうも~」って短く、しかし認知はしているぞというメッセージを込めて言ってると思います。長々とすみません…。妄想はひとまず以上です。
 はい、病気の間は普通に動けない+人にうつすといけないのでお休みしていますね。お互いきちんと話したことはないものの意識には留めていた、と。そうですね、そういう方向で良いかと思います!そして、その、もっぷ様の仰る通りかなり微妙な距離感に謎の笑いが零れてしまいまいた(笑) これ目が合った瞬間あっあってなるやつ…!)


>>18,>>20

(ヴぁッッッか、かわいい……清く正しくひたすら可愛いレジーナちゃんで今すごく震えています……本当にありがとうございます…!よろしくお願いします(土下座)
 博愛の化身みたいな、自己犠牲の人みたいな聖母みのあるキャラクターにとても弱いのですが猫のニャムシー様のレジーナちゃんはそれだけじゃなくて恐怖が麻痺していないところに尊さというかエモーショナルさを感じてもう、五体投地です。何度でも言います、ありがとうございます!!
 兄妹揃って行動方針の主軸にお互いがいるのでそれがこれからどう転んでいくのか、とても楽しみです!それでなのですが、本編開始に当たってその前にここすり合わせたほうがいいかな、みたいなところはございますでしょうか…?)

Re: お菓子の国のジンジャーマン〈長文推奨〉 ( No.25 )
日時: 2018/12/16 23:22
名前: 猫のニャムシー (ID: 9mIqXUev)

>>24

 そのように言って下さるともう、嬉しすぎて破裂しそうです……! こちらこそ、よろしくお願いします(土下座)
 いえいえ、特にそういった所は無いので、大丈夫ですよ!お気遣いありがとうございます!

 あ、不知火様の御名前に関しては了解しました! 改めて、よろしくお願いします!

Re: お菓子の国のジンジャーマン〈長文推奨〉 ( No.26 )
日時: 2018/12/23 12:23
名前: もっぷ ◆AGbt8hXHsE (ID: kzjN7yPk)

(絡み文を投下するので、どなたかお相手よろしくお願いいたします……!)

 * * *
【ルシアン・ベル/王都内自宅アパート】

 晴れた空を、ときどき黒いものが横切る。鳥なのか、飛行中の魔女なのか、あるいは鳥に化けた魔女かもしれない。そんなことは別世界の出来事のようで、ルシアンは視線を正面へ戻した。そろそろ買い出しに行こうかと部屋を出たはいいものの、どうにも足取りが不安定だからとアパートの階段に座り込み、そのままどのぐらいが経ったのか。冷たい風が効いたのか、折角の酔いももうほとんど醒めてしまった。
 魔女の出現から一週間、ルシアンはひたすら部屋に引きこもり、素面の時間がないぐらい酒を飲んだ。元から酒は好きな方だ。酔うまでに人より時間がかかるけれど、酔えばなんでも楽しくなるから。それでも普段はもう少し考えながら飲むのだが。
 階段の手すりに頭を預け、はあ、と息を吐く。息は白く変わり間もなく消えた。

 魔女の狙い通り、もう誰か、不運なジンジャーマンを殺しただろうか。切り取られた右の薬指の付け根を擦る。不思議と痛みはないけれど、あるはずのものがなくなった違和感はどうにもできない。ただ、その不快感は、ルシアンがあれらを食らう理由には到底なり得ないものだ。だって他人の肉なんて汚いし、重い。

「……酒が飲みたい」

 腰をあげるのが億劫で仕方がなかった。もう面倒だから魔女が空を飛んで酒を届けてくれたらいいのに。子供じみた考えを自嘲しながら、手すりにすがるようにして立ち上がる。




 * * *

>>23 月無様

ご承諾いただきありがとうございます! ティアナちゃんと絡めるのを楽しみにしております~!


 >>24 不知火様

お名前の件、承知いたしました。PCの方では表示されていたので私の環境と確認不足の問題でもあります……。失礼いたしました。改めまして不知火様、これからよろしくお願いいたします!

ティモくんのプロ精神というか、ちょっと負けず嫌いな感じ、すごい、すごい尊い……! そして「毎度どうも~」に笑ってしまいました。モブのつもりでいる時に言われるとドキッとするヤツですね。じわじわ効いていると思います。
それではそんな感じで、ティモくんと絡むのを楽しみにしております!】

Re: お菓子の国のジンジャーマン 〈長文推奨〉募集中 ( No.27 )
日時: 2018/12/17 16:38
名前: 翡翠 (ID: 7WwheUBD)

名前 マリア・ルーティン
種別 ジンジャーマン
性別 女
年齢 18
性格 さっぱりしていて、暗く、何を考えているかわからないように一見見える。
外見 黒い長い髪に、赤色の瞳、色白で、赤い爪、服は黒いローブを着ている。
行動方針 命だいじに
持ち物 銃
その他 なし
関係性募集/のっかり 亡き妹募集中

「普通に彼方たちの味方になってもいいんだけどね…」「あなた…なんでここにいるの?」「死ぬか生きるか、サバイバルゲームよ」「あ~、めんどくさいわね」「ふふ、楽しみだわ」

参加希望です。
浮上率低めです。
宜しくお願い致します。

Re: お菓子の国のジンジャーマン 〈長文推奨〉募集中 ( No.28 )
日時: 2018/12/17 19:19
名前: 月無 (ID: nLPrrFyW)
参照: http://絵のタッチが綺麗すぎます…っ

>>26

こちらこそありがとうございますっ。 そして早速絡ませて頂きましたが、もちろん蹴ってもらっても構いません〜っ。

___________


【ティアナ/王都内の賑やかな大通り→ルシアンの自宅アパート前】

片腕がないというのは歩くのに不便だとようやっと気づいた。ふらりふらり、右に左によろけながらも街中を歩いていたティアナは、周りからの迷惑そうな視線にやっと気づいたのか壁際によって歩みを止める。視線の先は肩から指先にかけてごっそり無くなってしまった左腕。片腕がないといつも通りのバランスをとるのが難しく、歩いていれば左右どちらかによろけてしまうのだ。 歩く練習ぐらいしないとな、そうぼんやりした思考回路で思いながらも右手で持っているバスケットに目を移せば、早く帰ろうと今度は壁伝いで進んでいく。

ゆったりとしたペースで歩けばそこまで危なくもないかもしれない。偶に聞こえる誰かの肉を求める声だとか、泣きじゃくるような子供の声だとか、そういうのをバックミュージックのように聞き流しながらたわいも無いことを考え始めた。ぼんやりと歩くのは退屈である。肉を求めれば多少は自分の中の何かが変わるのだろうかと思うも、そんなことで変わるのなら変わらなくていいと思い、この考えもすぐに頭の中から消え去っていった。つくづく簡単な脳みそだとティアナは自分自身に嘲笑浮かべて。

「今日は来ない日だけど、ご飯はどうしよう」

ふと、世話を焼いてくれる友人が今日は来れないと言っていたことを思い出す。買い置きのパンとかあったかな、なんて思いながらもずっと足元に向けていた視線を上へと上げれば、思わず足を止めてからじっと目を凝らした。視線の先には手すりに縋りながら立っている一人の男の人。危なくはないのだろうかと、柄にもなく心配をすれば、そんな自分に内心首を傾げながらも先程より少し歩みを早めて男へと近づく。

「……お兄さん、大丈夫ですか?」

なんて声をかけようか迷った挙句に無難な言葉を紡ぐ。口角はあげた方がいいと友人に言われたので上げてみるものの、実際は僅かにも上がっていないのだから困りものだ。血色の瞳を相手の顔へと向ければ、返答を待つように口を閉ざしつつも首を僅かに傾けた。

Re: お菓子の国のジンジャーマン 〈長文推奨〉募集中 ( No.29 )
日時: 2018/12/18 19:11
名前: もっぷ ◆AGbt8hXHsE (ID: kzjN7yPk)

>>27 翡翠様

 ようこそいらっしゃいませ! キャラクターシートの投稿ありがとうございます。マリアちゃん、クールな感じの女の子なのでしょうか。

 >性格欄
この書き方ですと、性格というより印象になってしまっているかな、と。印象を書いても全然いいのですが、それだけではなく実際のところも書いてみてください。今のところマリアちゃんがどういう子なのかがちょっと曖昧な気がします……。

 >募集欄、亡き妹
故人の募集はできませんので(のっかった人がキャラクターを動かせなくなっちゃうので)、妹の設定を変えるか、設定上の存在としてその他欄に記入するか、どちらかの対応をお願いいたします。
なお妹の設定を変えない場合、絡みのなかでの重い設定の後だしは(内容にもよりますが)お相手様が対応に困ることがあるので、あらかじめ内容をその他欄に書いてしまいましょう! キャラクターシートは「おう、こんな感じでいくからよろしくな!」という本体間のお知らせ用のものでもあります。マリアちゃんの場合だったら、どうして妹は亡くなったのか?マリアちゃんは妹のことをどう思っているのか?は書いておくといいかな。妹の死が彼女にどう影響したのかなど詳しく掘り下げてみたら、もっと素敵なキャラクターになると思います。

 登録前に、以上二点の修正をよろしくお願いいたします。


Page:1 2 3 4



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。