オリジナルなりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎!
日時: 2019/06/06 20:12
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: UKb2Vg8d)

閲覧ありがとうございます。星宮です

某日常系ファンタジー学園モノ書籍小説に感化されてこのスレを建てました。
そのため、このスレも日常メインでいきたいと思っています

世界観&冒険者について >>1
剣魔学園について >>2
ルール >>3
キャラシ >>4
キャラシ例 >>5

>>1-4 までは、参加したい方は必読です

>>0-

参加者様一覧

星宮/スレ主
・サラ・ソメイヨシノ(1-D寮103) >>5
・マツリ・カンパニュラ(1-D担任兼校長、教師寮101) >>5
・ソニア・シロツメクサ(1-B担任、教師寮105) >>22
・アラタ・スターレイ(1-B寮102) >>22

MRKさん
・ハリル・ユグベニ(1-D寮103) >>7
・ガドル・ヤタガラス(1-C担任兼教頭、教師寮107) >>35

Mr.豆腐さん
・レン・リュール(1-E寮101) >>10

アスカさん
・キルト・クライン(1-A寮101) >>12
・チョコ・グラシア(1-A寮101) >>12
・イカロス・サーズル(1-A担任、教師寮102) >>12
・スキッド・ギラスティル(1-B寮103) >>31
・アスィ・プリズン(1-B寮103) >>31
・ルカ・テンペスト(1-E担任兼保険教師、教師寮103) >>44
・コニー・ファテル(1-D寮101) >>44

一人の世界さん
・サイラ・フィアド(1-D寮109) >>16

百千さん
・アレクシス・コーリナー(1-B寮105) >>21

榎@ENOKIさん
・テリー・グレイシア・ロンデッド(1-C寮301) >>25
・カニア・ノンシェル(1-E寮201) >>39

ポッチャマさん
・クゥアラ・ヴァ-ミリオン(1-A寮106) >>26
・ドモン・ヴァ-ミリオン(1-A寮106) >>47

咲良さん
・シェリル・カーティス(1-C寮206) >>36

007さん
・クーゴ・スプリント(1-E担任、教師寮106) >>43

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.48 )
日時: 2019/06/06 20:06
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: UKb2Vg8d)

【007さん→参加okです!
アスカさん、ポッチャマさん→キャラ追加了解です!
アスカさん、007さん→お二人のキャラが1-E担任なので、どちらかが副担任に変更していただけないでしょうか?

絡めない方が出てきたりするし、話が進まないので
申し訳ないですが、
「65レスに到達次第、入学式に移行」させていただきます。
(後程、自己紹介と学活の間に15分休憩があります)】

>>44

「ひどいやつだな...」

従わせるなんて...
学園っていうから人の性格は十人十色だろうけど、不良もいるのか。容姿だけなら自分も言えたことじゃないかもしれないが。
って、今の二人のせいで空気が悪くなってなった。なんとか場を和ませないと。

「別に敬語でも構わないぞ。だって同じ1年だろ?急にこんな事言うのは変だろうけど、良かったらさ、俺と友達になってくれないなか?」

キルトとチョコの二人に微笑む。
これで場が和むかはともかく、悪い空気ではなくなるだろう。
それに、この学園で友達はほしいからな。




Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.49 )
日時: 2019/06/06 20:10
名前: Mr.豆腐 (ID: mNBn7X7Y)

>>46

「よろしくお願いします!カニアさん!」
魔法の属性についての質問で、
「風と雷...ですね。」
「カニアさんは?」
質問されたので訊き返す。
良かった。友達が出来そう。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.50 )
日時: 2019/06/07 08:08
名前: アスカ ◆PuIGSTlbSo (ID: uI3hDTJ6)

【変えてきました】

チョコ「もちろんいいよ!」
キルト「僕もいいですよ、アラタさん」

やった、初めてチョコちゃん以外の友達が出来た
この調子でどんどん友達を増やしていこう

スキッド「よぉ」
アスィ「やぁ~」
キルト「ひっ!」
スキッド「あっはっはっは!見ろよ近寄っただけでこのビビりよう!」
アスィ「臆病者だね~」
チョコ「臆病で何が悪いのよ!」
スキッド「は?別に悪いとか言ってないけど?」
アスィ「そ~だそ~だ~」
チョコ「うっ・・・」
キルト「チョコちゃん・・・」

チョコちゃんがちょっと涙目になってるように見える・・・

スキッド「ま、精々勉強頑張れよ、どうせ俺らが学園で一番になるけどな」
アスィ「僕は二番でいいや~」
スキッド「じゃあな、ガキ共」
アスィ「じゃあね~」
チョコ「キルト、あんな人達の言葉なんて気にしなくていいからね」
キルト「う、うん・・・」

【また追加します】

メルト・バルグロ
年齢:十二歳
性別:女
生徒or教師:生徒
クラス:剣技科1-B
部屋番号:1-B組寮102号室(アラタと同じ部屋でいいですか?)
容姿:髪は真っ白でショートヘアでてっぺんにアホ毛がぴょこんと飛び出ている 服装は学園では制服、寮では私服
性格:超がつくほど天然ボケでハイテンション
備考:剣を得意とする少女 体力は申し分ないが頭脳の方は凄まじく悪く、記憶力も酷い(その酷さは自分のクラスだけでなく名前すらも忘れかけるぐらい) 某六つ子長男の如く身体だけ成長してしまった かなりポジティブで鈍感 常に落ち着きがなく、一カ所に一分もじっとしていられないらしい
ボイス:「やっほー!あたしは・・・えっと・・・んっと・・・あ!メルトだよ!」
    「りゆーはね-、おかーさんにあたまをすこしはよくしなさいっていわれてはいったのー!ところであたしのなまえなんだったっけ?」
    「よろしくね-!ところできみのおなまえは?」

【これでお願いします】


Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.51 )
日時: 2019/06/08 00:40
名前: 榎@ENOKI (ID: D6X4Nb68)

>>49

「風と雷……えっ?レンくん、あなた2つも使えるの?」

私のいた村ではひとつの属性しか扱えない人しかいなかったし、私も例外ではない。炎を制御するのには慣れたけど、もうひとつ追加で魔法を操れと言われたら……混乱して、逆に使えなくなると思う。
それに、風と雷か……。合わせて使うとしたら、どんな魔法になるのだろう。焼き尽くすだけの炎にはない、すごい技とかあるのだろうか。多くはないけど、魔法を勉強してきた身としてレンくんの魔法の使い方が気になった。

「私は炎、これだけ。……レンくん、また今度でいいから、レンくんの魔法使ってるところ見学してもいいかな」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.52 )
日時: 2019/06/08 00:58
名前: MRK (ID: yjIzJtVK)

>>37
「私も嬉しいよ!今年も宜しくね!」

1年の始まりはクラス発表だ。どこに行くのかわからないのも楽しみなのだが、サラちゃんがいるから嬉しいしさらに楽しくなる。今年は、どういう1年になるのだろうか?
《ガドルサイド》
「……入学式まで暇だな…誰かに会いに行くか。」

さすがに寮で魔法の練習をしたりゲームをしたりするのも飽きたので、俺は教師に会いに行くことにした。マツリでもいいが、いきなりだと後々大変になるだろう。誰かいるといいのだが…

【教師の絡み文を置きます!】

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.53 )
日時: 2019/06/08 14:47
名前: 咲良 (ID: LaqAx/EG)

めんどくさいなぁ、友達とか望んでないから特にワクワクするとかないし。入学式して先生の話聞いて終わりって、来る意味あるのかな…。なんとなくで入ったけどあんまり必要なかったかも、でも将来の職には困らなよね。教室は…1 -C 行ってなにしよう。ギリギリまでどこかで本読んで時間潰した方が有意義な過ごし方だよね。

あそこにしよ、ベンチみたいなのあるし気が近くに生えてるから暑くないし寒くないでしょ…

「はあ…」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.54 )
日時: 2019/06/10 20:09
名前: Mr.豆腐 (ID: mNBn7X7Y)

>>51

「はい...2つ使えますが...」
そんなに変かな?
そういえば地元でも特殊な子だって言われたっけ。
「もっと習得したいんです!次は空間魔法を!」
ニコッと笑って言った。
でも空間魔法は難しいらしい。
「炎ですか...良い魔法ですね!炎も覚えたいな...」
「見学は良いですが、僕なんかで良いんですか?」
自信なさげに問いかけた。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.55 )
日時: 2019/06/11 23:34
名前: 榎@ENOKI (ID: kct9F1dw)

>>54

2つ使えることを確認したら、不思議そうに同意してきたので「そうなんだ…」と小さく驚きの声をあげる。蛙が海を知らないように、私が周りに目を向けなかっただけで、案外近いところにすごいことってあるらしい。
「空間魔法を習得したい」と続けて言われたら、自分の世界がどれほど狭いのか、なんてことはどうでもよくなり、ただただ世界の広さに舌を巻くしかない。
だって、空間魔法なんて存在はじめて知ったもの。
学園生活、初日で想像を軽々と超えてきた。
「くーかん魔法……私、全然知らないけど、レンくんなら行けそう……な気がする。応援する」
元気よく笑うレンくんにつられて、私も笑って言った。

「……炎は、扱いを間違えたら大惨事になるわ。その代わり、高熱で焼き殺したり、料理や照明に使えるから便利なんだけど……」
炎の魔法が良いと評価されると、思わずメリットデメリットを口にしてしまう。レンくんは単純に、純粋に炎魔法のことを言っているのはわかる。けど、どうしても過去に炎魔法でやらかしたことを思い出して釘を刺さずにはいられなかった。
慌てて「炎の魔法が得意な人、いるなら私も教えを乞いたいな。見つけたら、レンくんにも教えるね」とフォローをいれる。

レンくんが自信ないように見えて、その姿が小さな子供のように映った。いや、もしかすると私より年下かもしれない。
年上からあんな提案されると身が重かっただろう。レンくんに失礼なことをしてしまった……気をつけないと。
「ごめんなさい、出会ったばかりなのにあんなこと言い出して。無理にとは言わない、レンくんの都合のときでいいよ
私、自分の魔法のことしか勉強してこなかったから……。他の人の魔法も見て、役立てられたらいいなって。だってレンくん、魔法が2つも使えるんでしょ?きっと新しい発見があると思う」

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.56 )
日時: 2019/06/12 17:19
名前: 星宮 ◆eGF1HwHBIw (ID: ms4vV0xW)

【アスカさん→キャラ追加了解です!】

>>50

「ああ、チョコの言うとおり、気にしない方がいいぞ」

こういう類いは変に相手にすると相手が面白がるから、放っておけば相手は自然と絡んでこないと思う。あの青髪女マツリは違ったけど。

「そろそろ俺は教室に行くよ。同じクラスの人の事を知っておきたいし。じゃ、後にある休憩の時に、また会おうな!」

二人にそう告げて、手を振りながら歩いて教室に向かった。

>>52

「ああ、こちらこそよろしくな!」

そう返すとニッコリと笑う。
これから充実した生活ができそうだ。
そういやこの学園、月末に学年別トーナメントがあるんだっけ。決勝戦でハリルと戦ってみたいなぁ。

Re: 冒険者学園の魔法科と剣技科/途中参加歓迎! ( No.57 )
日時: 2019/06/14 15:47
名前: アスカ ◆PuIGSTlbSo (ID: XwkOzEnm)

メルト「うおーーーー!」
スキッド「ん?」
アスィ「あれ?」
メルト「どいてーーー!あだっ!」

あいつバカじゃねーの・・・さっきの金髪野郎アラタにぶつかってやがる・・・

メルト「いてて・・・」


Page:1 2 3 4 5 6 7



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。