オリジナルなりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 獣ト偶像ノ狂騒曲【募集してます】
- 日時: 2020/07/15 08:54
- 名前: 抹茶水 (ID: vpptpcF/)
ドーモ=ハジメマシテ
マッチャスイデス。二次なりきり掲示板から流れてきました。
他のスレに参加しようと思ったけどかなり進んでるのが殆どで入る勇気がなく……新規に立てる事とました。((いやー痛々しいタイトルですね……))
戦闘系ファンタジーやります。モンスターと偶像が契を結んで戦います。ファンタジーでアイドルって何言っとるんじゃって?慌てないあわてなーい!そこらへんは用語集に書いてありますよー
ルールは……このサイトのルール厳守と常識を持つ事、それと楽しくやる事です。荒らしとかチートは常識外です。
【参加者一覧】
抹茶水……アイリス・プロメッサ、カン・アグニウム、エーデル・ギルロット(>>3)
……ユーリ・アスタリスク(>>10)
タンスニカビゴン様……ロシカ・オーレングリント、ネアリ・シルヴィア(>>8)
佐貫様……ベレニーチェ・フリティラリア、ユギー(>>11)
brother様……ウェルザ・バイエルン(>>15)
雪林檎様……リタ・アシュリー、ロジェ・ブルー(>>20)
火某様……アッシェ・フェリシダー、ナハト(>>40)
用語集……>>1
紙テンプレ……>>2
- Re: 獣ト偶像ノ狂騒曲 ( No.1 )
- 日時: 2020/07/10 22:07
- 名前: 抹茶水 (ID: UIQja7kt)
【用語集】
人間
人間。沢山いる。魔力は持つも魔法は使えない。
モンスター
姿形、性格性質千差万別。人間より強い者達が多い。人間に友好的な者もいれば人間を襲う者もいる。(ただし敵対的モンスターが殆ど)理性がない者も。共通点は魔法が使える事。
契りの盃
人間とモンスターが心を通わせ一生のパートナーになる為の儀式。儀式には神聖国ローラの首都アテナにある巨大な“契りの湖”の水に互いの魔力を混ぜ、それを飲むというもの。これを交した者は力を得る代わりに、どちからが死ぬと瘴気に飲まれる事がある。
契りの盃によって得る力について
人間……魔法が使えないという点を除けば、それなりの強さをもつモンスター並の身体能力や自然治癒力になる。(普通の人間がどれだけ鍛錬しても絶対届かない域で、本気で走れば100m4秒台とかも。怪我も心臓や脳意外は致命傷にならない)他、魔法の耐性はそこらのモンスターよりも強くなります
モンスター……全体的な身体能力や魔力上昇の他、種族特有の能力の上昇。スライムだと変化能力だったり、オーガだと筋力だったり。また、元は自我が薄かったり、人語を上手く喋れないモンスターでも、流暢に人語を話せるようになる。
偶像
契りの盃を交した人間やモンスターの中で、表舞台に立って敵対的モンスターを倒す存在の事。敵対的モンスターは強く、友好的モンスターより数が多いので、偶像達が世界の守護者となる。
この呼び方となった経緯として、最初の偶像が人とかけ離れた力を持った事に人々は驚き、「神の使徒」「生きる偶像」だとして信仰対象にしたから。
魔人
契りの盃を交したどちらかが死ぬと、残された側が瘴気に呑まれる事がある。これは互いがどれだけ信頼しあってたかで確率が変わり、信頼度が上がれば確率も高く、共依存並だとほぼ確実に。瘴気で何かしらの異変が起き、理性が消えたり凶暴になったり、廃人と化したり精神異常をきたす事が殆ど。容姿も変わり、力が強くなる。この状態になった者を“魔人”と呼び、偶像達はモンスターだけでなく魔人を倒す役割も持つ。瘴気に呑まれるも理性が残った者は半魔人となる。
ワールド
舞台となる世界の事。人間とモンスターが存在しており、魔力も存在するが、人間が魔法を使う事はできない。ワールドには大きな大陸に広大な海、そして小さな島が存在する。国の領地でない荒地等には、敵対的モンスターが沢山存在する。
((この名前は仮らしい))
神聖国ローラ
ワールド唯一の大陸の面積の3分の1を占める大国。
モンスターの善悪をハッキリさせている国で、『善の者には慈悲を、悪の者には裁きを』と言うモットー。つまり協力者は助けるけど敵対するなら容赦しねぇぞってこと。
首都たる“アテナ”の中心地に建てられた聖堂はワールドで初めて人間とモンスターの契りが交わされた場所とされている。
魔国ギルロット
魔王が述べる魔族の国。面積はローラの半分より少し大きいくらい。人間と友好的なモンスターによる国で、ローラとは交易している他、魔王も平和主義者として有名。
魔王
ギルロットを述べる王。というよりは女王。正体はヴァンパイアの半魔人で、初めて契りの盃を交したモンスターである。
- Re: 獣ト偶像ノ狂騒曲 ( No.2 )
- 日時: 2020/07/09 20:45
- 名前: 抹茶水 (ID: 3KWbYKzL)
【キャラクターシートテンプレート】
名前……(洋名のみ)
年齢……
性別……(モンスターは無性可)
種族……
容姿……(ざっくりと)
契約の盃を交した事があるか否か……(ある場合は共に交した相手の名も)
備考……
- Re: 獣ト偶像ノ狂騒曲 ( No.3 )
- 日時: 2020/07/10 23:35
- 名前: 抹茶水 (ID: UIQja7kt)
自分のキャラ達です。キャラ付けはあまり他の方が不快にならないように……極悪人でもほどほどにするか描写を控えめにしていただけると有り難いです。
それと………閲覧数バグってね?
「無理は禁物よ。私達 偶像は人類の守護者なのだから。解ってる?カン?」
名前……アイリス・プロメッサ
年齢……21
性別……女
種族……人間
容姿……クリーム色のロングヘアで、髪は編み込みにしたりポニテにしたり。伸ばしてる事が多いが戦闘の時は絶対ポニテ。肌は白く、瞳はオレンジ。身長は150後半で体はやや細い。が、痩せ気味ではない。
契約の盃を交した事があるか否か……あり。8年前にカン相手
備考……カンと契りを交した女性。しっかり者で温厚。普段はカンに対しなにかと厳しく当ってるが、カンの事は信頼してるし、二人きりの時はべっとり。本人曰く公私を使い分けてるだけとの事。戦いの時は細剣での撹乱。カンのサポートである。
「僕にプライドなんてありゃしないよ。アイリスを守る為には手段は問わない。それこそ、この身が果てようともね」
名前……カン・アグニウム
年齢……23
性別……男
種族……狼人間(モンスター)
容姿……藤色の外ミディアムの少し長めバージョンの髪型。肌は褐色で顔立ちも野生的。瞳は赤く目は鋭い。身長も180越えと高いく体付きはスラッとしている。普段は狼特有の耳と尻尾があるだけだが、戦闘時は人狼なる人型狼そのもの。
契約の盃を交した事があるか否か……あり。8年前にアイリス相手。
備考……アイリスと契りを交した狼人間。普段はややチャラい?ウザい?部分があるがいざという時は男気があり頼りになる。戦闘時は物理で殴る。アイリスとは幼い頃から森で遊んだりと交流があり、モンスター襲撃の際にカンがアイリスを命懸けで守った事で怪我を負うも、そこから共闘する。その後アイリスから怪我を負わせてしまった償いをさせてほしいという事で、半ば世話される形で共に過ごし、そこから暫くして……二人が初めて出会ってから7年後になる現在から8年前の日に契りを交したのである。
「残され、中途半端に瘴気で壊れた自分にできるのは、彼の望みを叶える事だけだから……」
名前……エーデル・ギルロット
年齢……不明(推定200歳以上)
性別……女
種族……半魔人のヴァンパイア(モンスター)
容姿……栗色のスーパーロング?なる髪型。深紅の瞳をもち、青白い肌をもつ。身長は170台のグラマー。
契約の盃を交した事があるか否か……あり。今亡きエゾギク相手
備考……一番最初に契りの盃を交したモンスターであり現魔王。相手である人間のエゾギクは既に亡くなっており、それ故に瘴気に呑まれ半魔人と化するも、それによる影響が左目の失明と触覚の消失、そしてエゾギクに関する記憶の大半の喪失である為に理性や常識は残った。エゾギクに関する数少ない記憶から解ったエゾギクの願い…………いつかモンスターと人間が共存できる事を望んで魔国を建国した。魔王としてクールに振る舞っているが、根は陽気で人懐っこい。ここでいう魔王は、魔を統べる王という意味。
尚、エーデルは開始から暫く登場しません。こういうキャラがいるよって事を先に知ってもらう為にこのタイミングで書きましたとさ。
- Re: 獣ト偶像ノ狂騒曲 ( No.4 )
- 日時: 2020/07/09 21:51
- 名前: 抹茶水 (ID: 3KWbYKzL)
募集開始っす!
だから数時間前立てたばかりのスレが閲覧数1300越えとかおかしいんだよ!バク?報告したほうがいい?
- Re: 獣ト偶像ノ狂騒曲【募集してます】 ( No.5 )
- 日時: 2020/07/10 19:03
- 名前: タスンニカビゴン ◆xGYbWl71YI (ID: NtGSvE4l)
アイドルは別に女性限定って訳じゃない感じすかね?
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク