オリジナルなりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

いちいち (非募)
日時: 2021/03/26 02:41
名前: 憑 ◆R1q13vozjY (ID: HZjgBtCK)

◎時間に余裕がある時とか、タイミングが合ったときは基本的に即レス寄りのスレ。
◎スレ主は短~中程度のロルで返すので、あらかじめご了承ください。
◎気分で締め切ったり募集したりする((募)は募集中、(非募)は〆切)
◎同時進行で二個まで可能。キャラクター自体は一個の也に三人くらいで有れば出すことは可能です。

※キャラはたまに増やしたり減らしたりする。
>>1(参加用紙)
>>2(男)
>>3(女)
>>1-3(まとめ)


ジャスミンティーさん>>5
紫月さん>>11
日馬さん>>35>>41(ライバル)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: いちいち 〆 ( No.109 )
日時: 2021/02/22 23:54
名前: 憑 ◆R1q13vozjY (ID: HZjgBtCK)

>>108
わーい!!多分その頃には僕忘れていると思うので、ジャスミンティーさん覚えていてくださいね!!((


文人「……なんだよ、本当に人間かどうか確かめただけだろ。人間の匂いは特徴的だからな」
何故だか恥ずかしそうにしている相手をやや不審げに見るも、ふふんと自慢げになればそう言い

「んじゃま、そろそろ帰るわ」
あんまり家の前で立ち話するのは憚られるため、そう話を切り出せばひらひらと手を振りながらも立ち去っていき

Re: いちいち (募) ( No.110 )
日時: 2021/02/23 00:57
名前: ジャスミンティー (ID: r306tAcU)

>>119
了解です!
頑張って覚えますね((
_________________
梓「……そうか」
相手の言葉に頷きつつ、戸惑う。
仮にも私は“年頃”こんなことされれば恥ずかしくなるものだ。

去っていく相手を見て、同じく手を降る。
梓「おう、じゃぁな」
そう言って少し口角を上げて。

Re: いちいち (募) ( No.111 )
日時: 2021/02/23 09:41
名前: 憑 ◆R1q13vozjY (ID: HZjgBtCK)

>>110
朝登校するところまで飛ばしますね!


文人(昨日教師に叱られたことを思い出し、どうやって学校をサボろうか考えつつも通学路を歩いていて

Re: いちいち (募) ( No.112 )
日時: 2021/02/23 09:49
名前: ジャスミンティー (ID: r306tAcU)

>>111
了解です!
_________________
梓「……行ってきます」
うーん…どうするか…絶対怒られるよな。
そう考えながら家を出る。
そういえば夏路山…アイツはサボるのか…?
すると、その夏路山の後ろ姿が見えたので、
梓「おはよう。で、今日はサボるのか?」
と、話しかけて

Re: いちいち (募) ( No.113 )
日時: 2021/02/23 10:05
名前: 憑 ◆R1q13vozjY (ID: HZjgBtCK)

>>112

文人「……いや、登校はしようかなと思っている。出席簿のこともあるしな」
おう、と挨拶に反応しつつも相手に歩く速度を合わせて
うーんと考えながらもそう答えれば、「お前は?」と首を傾げ。最低限出席日数だけは取っておこうという考えである。

Re: いちいち (募) ( No.114 )
日時: 2021/02/23 10:09
名前: ジャスミンティー (ID: r306tAcU)

>>113

梓「同じく。そのあと魔法使って軽い風邪ひいて早退しようかと」
出席日数は取りたいとは思う。
授業は出なくてもだいたい分かるから問題ない。
梓「ようは半分仮病半分本当の風邪ってけとだな」

Re: いちいち (募) ( No.115 )
日時: 2021/02/23 10:17
名前: 憑 ◆R1q13vozjY (ID: HZjgBtCK)

>>114

文人「……そういえばお前って氷魔法が得意とか言ってたな」
オレにもその魔法を使えと言いたげな目を向ければ、そのままジーッと見つつ
そんなこと出来るのかよと半信半疑になりつつも、ふと思い出せばそんなことを言い

Re: いちいち (募) ( No.116 )
日時: 2021/02/23 10:26
名前: ジャスミンティー (ID: r306tAcU)

>>115

梓「おう。……なんだ?使って欲しいのか?」
目線でなんとなく読み取り、くす。と笑う。
梓「別にいいが」
目線を下に落とし、少しずつ冷気を手先から出す。
梓「これより少し強めの冷気を一気に浴びる。強すぎると凍るから、これくらい」
説明し終わると、冷気を消して目線をもとに戻して

Re: いちいち (募) ( No.117 )
日時: 2021/02/25 05:39
名前: 憑 ◆R1q13vozjY (ID: HZjgBtCK)

>>116

文人「それって、オレにもかけられないのか?」
魔法を実際に使ってみせる相手を感心した風に見つつも、“魔法で生み出した冷気を自分(文人)にも浴びせることはできないのか”と言い
自分も相手のように魔法を使って早退でもしようかと思ったが、自身の得意魔法が炎であるため自分の魔法では火傷でもする危険があると思っての発言で

「屋上とかでサボろうと思ってたけど、お前のその方法、すげー良いし……オレもその方法で早退したいんだけど」
ちら、と相手の顔を見て

Re: いちいち (募) ( No.118 )
日時: 2021/02/25 19:11
名前: ジャスミンティー (ID: r306tAcU)

>>116

相手の言葉に口角を上げる。
梓「勿論できる」
そして少し怖い笑みをして声のトーンを下ろす。
梓「それで悪い奴は氷付けにできるからな」
と、サラリと怖い事を言いつつも何事も無かったかのように、元の表情に戻す。
梓「軽いと言っても風邪は風邪だから早退した後はしっかり休めよ」
そうするなら使う。と呟き


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15