オリジナルなりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【戦闘・日常系】只、月明かりに灯されていたくて。〔募集中〕
日時: 2021/01/04 07:26
名前: 黒狐 (ID: 2fSLq59j)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

「ねぇ、おばあちゃん。お月様ってどんなお星さま?」
「そうだねぇ、おばあちゃんも30年前位に見たのが最後だねぇ」
「そっかぁ、ねぇ、香のせいでしょ?」
「おや、まぁ。さっちゃんは物知りだねぇ。でも、大丈夫だよ、脊さんが戦ってくれてるからねぇ」
「ふーん、じゃあ、いっぱい応援しないとね!」
『えー、新たな情報が入りました。香の月消失の原因は人々の様々な醒による能力、“神隠し”です。神隠しと言うのは___________________________』
「おや、また物騒なニュースだねぇ。おばあちゃんの醒はもう使えなくなってしまったのにねぇ」
「私に醒って使える?」
「一杯訓練したらねぇ。使えると思うよ。さっちゃん、翠って言うのもあるんだよ」
「へーえ」
「まだまだ、合わせて5つだったかね。あら、もうさっちゃんは飽きちゃったのかい?しょうがないねぇ。すいか、食べるかい?」
「食べ…、え?おばあ…ちゃん?」
「ふふ、ごめんな、小娘。妖が必要だからな」
______________________________________________
こんばんは、黒狐です。
今回も何卒よろしくお願い申し上げます!
_____________________________________________
、。ルール、。

◇荒らし厳禁
◇カキコのルール厳守
◇確定ロルはOKですが節度を考えて、もし駄目な際はキャラシでお伝え下さい

、。目次、。

用語説明・世界観・設定      >>1
募集役割             >>2
キャラクターシート        >>3

、。参加者様、。
香:咲苗さなえ〔神隠し・血濡れた人形を操る〕/シャード・ナイト☪︎*。꙳ 様>>4
香:望月もちづきかな〔闇の具現化〕/ジャスミンティー様>>5
香:尾城川おじろがわ駆蒔かるま〔霧・霞を操る〕/黒狐>>10
燠:雪入ゆきいりかがり〔暴風を操る〕/雪林檎様>>15
燠:玉姫たまき〔変質変化〕/無花果様>>38
茗:蠱毒こどく〔毒針〕/鈴乃リン様>>7
茗:清螺せいら〔毒針〕/鈴乃リン様>>7
茗:むすび〔光を操る〕/雪林檎様>>15
茗:機影きえい雅人まさと〔鏡〕/一真様>>79
脊:暮花くればな燈詩ともし発火能力パイロキネシス〕/じぇーぴーどっと様>>11
脊:漉灰こすはい風凪ふうな〔風船〕/黒狐>>10
脊:望月もちづきけい〔光の具現化〕/ジャスミンティー様>>5
脊:けい〔肉体固定・操作〕/無花果様>>38
翠:セキラ〔超音波〕/ゼラッタ様>>19

、。場面、。

>>23-30〕〔>>31-40〕〔>>41-50〕〔>>51-60〕〔>>61-70〕〔>>71-80〕〔>>81-90〕〔>>91-100〕〔>>101-110〕〔>>111-120〕〔>>121-130〕〔>>131-140〕〔>>141-150〕〔>>151-160〕〔>>161-170〕〔>>171-180〕〔>>181-190〕〔>>191-200〕〔>>201-210〕〔>>211-220〕〔>>221-230〕〔>>231-240〕〔>>241-250





Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



Re: 【戦闘・日常系】只、月明かりに灯されていたくて。〔募集中〕 ( No.183 )
日時: 2021/01/03 22:46
名前: 憑 ◆R1q13vozjY (ID: HZjgBtCK)

(/めちゃくちゃお久しぶり?です……! 長らく顔を出せずにすみません。

このスレ以外にも抱えているスレが五、六個ほどあって、今後もこんな感じが続きそうだなと思ったので、今更ながらですが参加を辞退させて頂くことは可能でしょうか……。)

Re: 【戦闘・日常系】只、月明かりに灯されていたくて。〔募集中〕 ( No.184 )
日時: 2021/01/04 00:31
名前: 鈴乃リン ◆U9PZuyjpOk (ID: rCT1hmto)

憑さん……でもお忙しいのは仕方がないですね、また別のなりでも一緒にできたら光栄です……!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「……一件落着したし、俺らも帰るか。」
「…………そうですね。では蠱毒様のお好きなものを食べて帰りましょうか。」
「いや、清螺が好きなものを食べたい。」
「えっ?」
「いつも俺に合わせて貰ってるし、今日は笑ってくれたから。」
「………………蠱毒様がそう言うなら、私は蕎麦が食べたいです。」
「そうか、なら行こう。」

Re: 【戦闘・日常系】只、月明かりに灯されていたくて。〔募集中〕 ( No.185 )
日時: 2021/01/04 09:51
名前: 黒狐 (ID: 2fSLq59j)

>>183
了解しました、ちょっと名残惜しいですが、また機会があればよろしくお願いします!
--------------
〔駆蒔/居酒屋前〕

 「ん、あんたは雪……雪の旦那な。耳飾りのあんたは……好きに呼べって言われても……あぁ、うぅん、じゃあ……黒、黒の旦那って呼ぶわ。それでいいか?」
 黒、と言葉を聞き、はっと息を飲んでしまうが恐らく適当に決めた事であろうと考え自分の中で決着を付ける。ましてやあんなやつが猫と戯れる訳が無い。
 「どっちかってーと、味より酔うために呑んでるところもあるよなぁ……。ああ、ほらあそこの通りの店。あれでいいか?」
 「ふーん」
 美味しさでなく酔う為と桂さんから聞き、少し戸惑った様な素振りを見せながらもそこにゆっくりと着いて行く。
 とは言え一応社会的な敵で仮にも未成人が公共の酒場に入っていいのか不安になり少しばかり顔を歪めてみて

〔風凪/林〕

 「ふふ、和解ですか」
 にこりと笑顔を張り付けてみて狐に抱かれる彼らをすこししゃがみ込みながら見つめる。なのに狐は悪戯らしい笑みを見せていて気味が悪いと。叶も恵も、今までの行動を反省出来たら良いなあと思う。
 「狐さんはこれからどうするのです?」
 もう一人の敵…彼女はこれからどうするのか疑問に思いその様な言葉をかけ

Re: 【戦闘・日常系】只、月明かりに灯されていたくて。〔募集中〕 ( No.186 )
日時: 2021/01/04 17:05
名前: 雪林檎 ◆iPZ3/IklKM (ID: w1UoqX1L)

>>179〔篝/街中→移動〕
 
 「どっちかってーと、味より酔うために呑んでるところもあるよなぁ……。ああ、ほらあそこの通りの店。あれでいいか?」
悪い呑み方は覚えるなよ、だなんて苦く笑う桂を見てから地面に視線を落とした。


  『酒は、酔う為。酒は、人を呑み込み、理性を奪うことが出来る危険なもの』


そんな色褪せた幼少期、全身痣だらけの老婆に言われた言葉が脳裏を過ぎる。
薄く笑って「嗚呼、あの店で良い……か、いやお前も良いよな」と思わず彼が隠した本名を言いそうになり唇を噛んでから訊いて見て。

 


 今日は、血が騒ぐ。




 今日は、何だか何もかも吐き出したくなる。



 今日は、何故だか誰かに背中を擦ってほしくなる。




 「……甘ったれんな」
小さくそっと呟き、月のない小さな星々が必死に爛々と輝く夜空を見上げ。


>>179-181〔結/林〕

「これでもやる気満々でしたのに。そんな空気ではなくなってしまいましたねぇ……ええ、ですが、結さまと正面からぶつかり合うのはぞっとしませんもの。命拾いして安心してますわ」
悪戯気に喉を鳴らしながらそう告げる玉姫に苦笑交じりに言う。
「……果たしてそれは本当まことなのかのぉ? まあ、お主の腹の中の事はどうでも良いがな」
両手を絡め、和解した兄弟を、笑いあう仲間を温かな眼で見やり目をそっと伏せる。

 「わらわは神で人間の争いには顔を突っ込まない主義であった。だが、縁を結び直し間違いを正したことに、こんなにも嬉しく思うのじゃ」
ぽつりぽつり、と溢した言葉はそれは、真実なのか自分自身でもわからぬが良いとしようではないか。


       今日ぐらい、嘘をいっぱい吐いても。


 「いつの世も、人の心は無常ですね。無力で醜く暗愚だと思えば、ふとしたときに力強く美しく賢明になる」
確かにな、永久の命を持つわらわは様々な人間を。薄汚い欲望をこの目に映してきた。
初めは馬鹿ばかりだと嘆いていたのにも時が経てばそれも命ある者らしいではないかと考えを。

 「醜い欲望を断ち切れず、愚かで甘ったれた考えを持ち続け香と言う月を奪った脅威に立ち向かうことも知らず騙し騙しの嘆くだけの日々を送る可哀らしい人間達の過ちの連鎖に、お主はまだ、付き合っていくのか」
妖狐、お主は人を騙し唆す天才である。
こんな茶番に付き合っていくつもりなのか。こんな人間の醜い争いに。

Re: 【戦闘・日常系】只、月明かりに灯されていたくて。〔募集中〕 ( No.187 )
日時: 2021/01/04 18:54
名前: 鈴乃リン ◆U9PZuyjpOk (ID: rCT1hmto)

「あーっと、ちょっと待ってな……」
そう清螺に伝え、挨拶に向かう。
「そりゃあ結は縁結びの神だからな、……とは言えねーな。あまり自分の肩書きに束縛され過ぎんなよ。
 玉姫も久しぶりに話せて楽しかったぜ。次会うときはどんな戦いになるかは分からないが、じゃあな。」

二人に伝え、その場から飛び降り、蕎麦屋に向かった。

Re: 【戦闘・日常系】只、月明かりに灯されていたくて。〔募集中〕 ( No.188 )
日時: 2021/01/05 10:40
名前: 無花果 (ID: Sqek5WrB)

>>185,>>186[桂/→居酒屋]

一応の了解を二人から得ると、店の暖簾を潜る。
月が消えランタンを持つことが義務付けたられた夜は嘗てよりも人足を拒むようになった筈だが、来るかもわからない危険よりも今の悦楽を選ぶ輩はいくらかは居るもので、それなりの賑わいを見せていた。
騒がしすぎず、けれど、静かでもなく。
内緒話にはいい塩梅だ、とひとつ頷き案内に出てきた店員に「三人、個室空いてるかい?」と聞けば奥へどうぞ、と先導される。
酔いどれを常に相手している猛者にとっては桂の奇怪な出で立ちは気にするほどでもないのか、一瞥されただけでまともに視線もあわせず、けれど拒まれることもなく座敷の個室へ案内された。
チラと盗み見たふたりは随分と不安そうで、思い悩んでいるように見える。いや、敵の誘いにのこのこついてきてしまっている時点で、そうとう参ってるのだろう。
香というのはもう少し欲望に忠実で好き勝手してる奴らかと思っていたのに、話してみるもんだなあ、と内心ひとりごちた。
ふたりの背中をバン、とそこそこに叩く。

「まぁ、酒は手軽な麻酔さ。根本的な解決にはならんが飲んでる間は多少痛みも和らぐ……素面よか愚痴りやすくなるだろーよ」

取り合えず呑めよ、とテーブルに立ててあったメニューを手渡す。
なんなら桂は外にいた時点で寒さに心折れ熱燗に決めていたしツマミに枝豆も頼む気しかない。

「あー、黒の旦那ははじめてなんだっけか。なら、最初は梅酒とか果実酒のが呑みやすいかねぇ……若い子ならサワーとかのが馴染みやすいか? 雪の旦那はどう思う?」

そう言いながら袖に仕舞い込んでいた巾着を取り出し、中身を覗き見たあと頷き「……最初の一杯は奢るからよ!」と拳を握った。

>>182,>>185,>>186,>>187[玉姫/林]

玉姫の誘いに混乱を見せる恵にくすくすと思わず口を隠して叶と同じく笑ってしまう。

「ええ、遠慮せずに。いつでも歓迎いたしますわ」

少しだけからかうようにそう言った。幼子を包み込むなど造作もないこと。玉姫のもとへ堕ちてくるというのなら、いつだって望むままに柔らかな温もりを捧げよう。
相手が誰であろうと来るものを拒まないのが玉姫だ。
叶は恵と和解しながらも、香としての活動は続けると言う。それが出した答えならば、玉姫は何を言うこともない。
風凪から「これからどうするのです?」と聞かれて、頬に手を当ててわざとらしく首を傾げる。

「叶さまが引かれるのであればわたくしめも争う気はございません。此処は大人しく撤退させて頂きますわ」

元々叶と恵の邂逅を邪魔させないために横槍を入れたのだ。もう必要ないならばこの不利な状況で牙を向くほど殊勝ではない。
それにしても、予想外の再会があったものだ。
これもまた縁ということだろう。玉姫の腹のうちはどうでもいいと語ったあとに続いた行く道を問う言葉に相変わらずの、艶やかな笑みを浮かべて答えた。

「何時迄でも行きましょう。……ええ、だって、万人が不相応でも夢を語ることが許され、武を振るう意義がなく、訪れる明日を当たり前に貪る世を、人は泰平と呼ぶのでしょう?」

それはかつて玉姫を邪悪と呼んだ王が語った夢。差し伸べられた堕落を振り払う、強きものが築き上げた社会なればこそ。
強きものが敷いた政にふるい落とされたあやまつるおさなごらが愛しくて仕方ない。
牙を抜かれた獣の喉を撫でてやるのが愉しくて仕方ない。

「わたくしは何時だって、弱きもの愚かしきものの味方故に」

くすくすと喉を鳴らす獣はどこまでいこうと獣だ。
そう嘯き、先にこの場を離れる毒蠍のふたりへひらりと手を振り別れを告げた。

「はい、わたくしも有意義な時間でございました。おふた方も、どうぞ仲睦まじく御過ごし下さいな」

Re: 【戦闘・日常系】只、月明かりに灯されていたくて。〔募集中〕 ( No.189 )
日時: 2021/01/05 17:25
名前: ジャスミンティー(サブ垢) (ID: r306tAcU)

恵は少しうつ向き、呟く。
「...本当に...本当に迷惑を掛けたな」
その背中は、寂しく、悲しい雰囲気だった。
そして声が、震えていた。
彼は我慢していたのかもしれない。
今までも。そして、きっとこれからもだろう。

叶はただ、ただ、兄の背中を見詰めて、呆然としていた。
そして、もう行く。という兄の寂しい後ろ姿。
生前も見た。あの背中を見た。

叶「...僕は、殺されたのに、恵は自分で...」
と、呟いた。

Re: 【戦闘・日常系】只、月明かりに灯されていたくて。〔募集中〕 ( No.190 )
日時: 2021/01/07 14:04
名前: 黒狐 (ID: 2fSLq59j)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

>>186>>188〔駆蒔/居酒屋個室〕

 「い、いや、奢りとかは別に……。ほら、悩み聞いてくれるんでしょ?」
 最初の一杯は奢ってやるからよ!と張り切っている桂さんには少々悪いが。悪魔で僕は相談しに来てるんだ。そう強く自分に言いつけ、そう言う。
 若干酒は楽しみにしていたが。
 そんな僕とは正反対に篝……いや、今は雪は何か悩んでいますー、と顔に書いてあった。こんな弱気なこいつを見るのは初めてだ。
 「手始めにだけど、ここに脊とか翠とか居たら本当に……殺しはしないけど。まあただじゃ済まないからね」

〔風凪/林→移動〕

 「ああ、そうですか。無駄な血は流したくないですものね」
 狐を片目に、去り行く毒蛾も視界に入れ、興味が無さそうに狐に返答を。それを最後に私も林を出る事にした。

Re: 【戦闘・日常系】只、月明かりに灯されていたくて。〔募集中〕 ( No.191 )
日時: 2021/01/07 18:54
名前: 雪林檎 ◆iPZ3/IklKM (ID: w1UoqX1L)

>>179〔篝/居酒屋〕
 
 桂に続いて俺も暖簾を潜り、騒がし過ぎずかと言って静か過ぎずの店内へと足を踏み入れる。
酒に呑まれたような真っ赤な顔をした猛者に自分の服装を一瞥されるも俺は顔をあからさまに背け、ぎろっと睨んで見れば忽ち真っ青な顔になり慌てて眼を逸らす。

 「……」
下唇を軽く噛んで、額に手をやり気持ちを落ち着かせようと深呼吸をする。


 このような者が視界に入るとどうしても昔の、幼少期が脳裏を過ぎるのは悪い癖だ。


何故か彼奴あいつに重ねてしまい、冷たい態度を取ってしまう。
 息を吐きながら店員に案内された奥の座敷に腰を下ろした。
背中をばん、と叩かれ驚きのあまり眼を見開いてしまう。じんじん、ひりひりする背中をさり気なく擦っていれば桂はふと切なげな、いや気のせいであったか無難な表情をして。

 「まぁ、酒は手軽な麻酔さ。根本的な解決にはならんが飲んでる間は多少痛みも和らぐ……素面よか愚痴りやすくなるだろーよ」

と言うではないか。
テーブルにあったメニューを渡され頷き、開いて見てみる。

 食欲は最近、と言うか十代に入った頃からあまりなく唐揚げやなんやらと言うツマミを見るだけで胃もたれしそうになり思わず顔を顰めそうになる。
温かいご飯って久し振りだな……と実家、か本家って言ったほうが良いか。本家から家出をし独り暮らしを慌ててし始めたから用意もまともに出来ず大学を通いながらのバイトをしていたから温かいご飯と言うものをここ数年は口にしていなかったなぁと頭の片隅で思い。


 「あー、黒の旦那ははじめてなんだっけか。なら、最初は梅酒とか果実酒のが呑みやすいかねぇ……若い子ならサワーとかのが馴染みやすいか? 雪の旦那はどう思う?」
確かに酒を呑んだこともない奴は度の弱いものから始めるべきだと思い同感の意を表すように強く頷きながら「それでいいと思う」と口にし。

 そう言えば初めて酒を呑んだ時、何を思ったかとか何を呑んだとか憶えていないなと薄笑いを浮かべてメニューを見ては「俺は……日本酒で良い」と言い。
 
 「……最初の一杯は奢るからよ!」
拳を握って言う桂の表情はやはり何度見ても切なげで、何かを探しているような―――……俺と似たをしていた。
息を呑み、「じゃあ、奢り頼むよ」と曖昧な微笑を浮かべてはその表情を見つめた。


>>187-188〔結/林〕

 自分の肩書に束縛され過ぎるな、だなんて初めて言われたことに苦く笑ってしまう。
嗚呼、蠱毒。
お主のような者はわらわが奉られた時代にはいなかった。幸せに、幸せになってほしいと心から思う。
 深い闇に消え去る二人の後姿を見つめ、わらわはそっ、と優しく目を伏せた。



 「わたくしは何時だって、弱きもの愚かしきものの味方故に」

玉姫らしい返答にわらわは「そうか……お主にとってはつまらぬことを訊いてしまったかのぉ……」と口元に手を添えた。
間違いや正解だなんて神のみぞ知ることだ、と言う言葉があるがはっきりと言って神も知らぬことだ。
その基準を決めるのは弱く、愚かしき夢を見続ける人間でありその基準に従い口を開く者は己自身なのだ。
 「わらわは中立である故、護りたい者があっても味方につかん。肩書に束縛され過ぎるな、か……新鮮な言葉じゃった……奇縁がまた結ばれ兄弟が和解したことに祝福を」
両手を重ね、額に当てる。
綺麗なものを見て燥ぐ子供のように告げる。





 「今日は星々が斯様に美しく瞬いておるな……っ」
えんやこいや、そう手を遊ばせるように動かし、ぎゅっと何度も拳を作り崩すのを繰り返し星をまるで捕まえたいかと思っているように目を輝かせてみる。

 
 とびきりの笑顔を浮かべたわらわは「また逢う日に」と別れを告げる。
ふわり、と跳んでくるっと回り、神社を思い浮かべその場から去った。
 

Re: 【戦闘・日常系】只、月明かりに灯されていたくて。〔募集中〕 ( No.192 )
日時: 2021/01/08 00:39
名前: ジャスミンティー(サブ垢) (ID: r306tAcU)

恵side 自宅

今日は散々だった、といったら嘘になる。
とても、否。凄く嬉しかった。
叶に会えたから。
「...ふふ、元気だな」
珍しく独り子を呟き、寝た。

叶side 林

行っちゃった。
俯く。そして玉姫殿を見る。
「今日は本当にありがとう」
苦笑して、立ち上がる。
ここは僕の寝床だし、別に離れないけどね。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。