管理人連絡掲示板

Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・8コ目 ( No.165 )
日時: 2013/02/18 23:02
名前: 匿名さん (ID: 5LwYdnf7)
参照: http://www.kakiko.info/bbs/index.cgi?mode=view&no=1

>>158



>先に、貴方はサイトルール違反がどういったものかわからないと書かれておられますが、サイトルール違反について貴方自身は知らないままでいい、と考えている理由は何でしょうか。わからなければ、小説カキコのルールでグーグル検索すればすぐに出てくるはずですが。

サイトルール違反について貴方自身は知らないままでいい、とはどういうことでしょうか。サイトルール違反について私が知らないままでいい、と主張していたということでしょうか。
小説カキコには書き方・ルール欄があるのにサイトルール違反を知らないのか、という質問……だと推測しておきます。間違っていた場合は申し訳ございません、再び質問お願いします。
「書き方・ルール」の欄は何度か拝読させていただいております。そして、その中に雑談掲示板についてのルールはありますか?
全体的なルールとされましても、特にこれらを取り締まるといったようなものをお見受け出来なかったように思えるのですが……。とは言っても、雑談掲示板専用に適応されるルールスレッドを作って欲しいのが何よりの、そして最初から要望していることです。



>ですから、「行き過ぎている」という状態が目視できる『具体的なスレッド名』を教えてくださいと言っています。ルールを作りません、と言っているのではありません。「嫌なら見なけりゃいいじゃん」と言っているアンポンタン5歳には、対応依頼していただければ後はこちらが責任をもって対応します。

今現在進行形でそういった行き過ぎた状態を目視できる『具体的なスレッド』とやらがあるとするなら、このような要望よりもまず最初にそれの対処を願う要望を出すでしょう?
あの、話がズレていっていませんか? 元はといえば、雑談掲示板にルールスレッドを作ってくださいという要望が全てだったはずです。

問題が起きたら管理人側に通報すれば解決してやる、ではなく、事前にそれを少しでも防ぐ為にもやはりルールスレッドは新しく設けるべきだと思います。

単に、雑談掲示板のルールスレッドが存在しないので、まともなものを作って欲しいという要望なのですが、例をあげなければこれはいけない行動だと分からないというわけでもないと思います。
もし分からないのであれば、今まで本当に対処をしてきたのですか? という疑問となってしまいます。
悪質なマナーの例かと思われるものは上記に既に書いていますし、そもそも悪質とかそうでないとかマナーについてはほとんどどっちでも構わないです。マナーは自発的に注意し、度が過ぎた行為だと管理側が思っていただけたらそれで対処をすれば良いと思います。
どうすれば現実的にルール化とは、小説カキコのルールを私を含めて話し合うということですか? 内容については一切触れていないはずなのですが。
管理人側がこれはルール違反だと思うことを文章にしてルールスレッドとして貼り出せばいいだけの話では?



>板ごとにあるルール「スレッド」が新雑談掲示板に設置されていない点についてご指摘くださっているのですね。合点がいきました。

その方が便利だとは思いますが「よくあるお問い合わせ」は確固たる雑談掲示板のルールではなく、見る人数が圧倒的に少ないと思われます。
なので、ちゃんとした雑談掲示板のルールスレッドを書き方・ルール欄の中でもいいので作っていただけませんか、というようなものです。どこに立てるかはお任せいたします。ただ、多くの人が見れるようにという気配りと共にお願いしたいのです。
大項目一つに纏めるという件はそれでも構わないと思います。ただ、明確に雑談掲示板のルールをそこに存在させて欲しいです。



>もし変だ、問題だと感じたスレッドがあれば管理人連絡掲示板にお知らせしてください、というのが「ルール」です。

その通報する基準にもなると思います。それが「ルール」なのでは?
ルールとして個人で判断した方が効率的だと思いますし、四六時中すぐに対応できるというわけではない為です。管理人側にしか確認することの出来ないルールは利用者側からすれば不安の一方です。管理人側に頼ることでしか自分で明確な判断を確認できないのですから。
質問という形だけではなく、ルールというものがあればそれを見て理解し、こういう時はどういう対処をすればいいのか周りの判断もまた変わるのではないかと思っています。



>ただ不思議なもので、なかには長く信頼を得ているコテハンで平常運転しつつ、別ツールやなりすましをして、人のスレッドを平気で荒らしたり自演で自分のスレッドを荒らしたりしていることも普通にあります。具体例もいくつか挙げることができますが、そのほうがよろしいですか?
過去の件まで一つ一つ細かくあげつらっていくと、全ご利用者様の半分以上がアクセス禁止者になります。

全然構いません。それを望む人さえもいるぐらいですから。
それに、今改心したのならばさほど効力ないと思いますけど。今あげたところで、何も変わらないと思いますし、ただの興味本位で知りたいという人の方が大勢ではないでしょうか。
管理人側の思う、そういった荒らし行動の例も見ることが出来ますし、私的にはできることならどうぞ、という風に思っていますし、同じような考えを持った人もいます。


>(1)新雑談掲示板に、旧雑談板にあったルールスレッドを引っ越しさせる

拝見させていただきました。URLのものですよね?
あれは本当にルールなのでしょうか。特にこれといって役立つルールはなかったように思えるのですが……。
スレ違いならばすみません。ですが、URLに貼ってあるものであるならば、それはルールスレッドではないと思うのですが、どうでしょうか。
リンクの件は賛成です。是非ともやってください。宜しくお願いします。

長くなりましたが、切らせていただきます。
質問等あればどうぞ。