管理人連絡掲示板

Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・8コ目 ( No.196 )
日時: 2013/02/24 19:22
名前: 副管理人 ◆qMxJS2Fu4U (ID: QYM4d7FG)

>>195
>もうこの議題はやめませんか? 

当サイト管理者らも、当然他管理時間を割いて回答しています。
貴方が本気で憂い考えている(過去レス参照)との発言があったからです。
当サイトルールとは『唯一管理者らが必死でお願いするテキスト』です。
管理者らにとっては、絶対にはずせない、命ともいえる大事な論点です。

貴方とは、「ルール」という言葉に対する認識が、かなり当方らとずれている気がします。
現行のサイトルールがあきらかに当方の不当な不備であり、ルールとしての追加文面が本当に必要であると判断すれば追加しますし、必要でないならば追加しないという判断をするのです。貴方の時間をいたずらに奪い、言い負かしたいわけではありません。

「重要な問題だ」というので目で確認したいだけなのに「とにかく問題があるある」と繰り返されるだけなので、いささかイライラするのです。
貴方が素晴らしい小説を書き、良識あるご利用者様であることは、以前から存じています。
ですから、きつい言い方でも、どうしても言わねばならぬことは、反感を買おうと堂々とこちらも言わせていただきます。

たかだか個人趣味サイトであるので、企業様サイトなどのように超巨大な規模では当然ありませんから、ある意味細かく一つ一つをテキストとして具体化することは逆にデメリットが多く、下手にルールとして書いてしまうと融通がきかなくなります。
副管理者らも判断に迷えば「管理人さん、こういう場合は今回どうします?」と逐次報告して判断を仰げば済む話なので、荒らし判断基準一つ一つもつぶさに文章化していません。


>自分が聞きたかった内容のことは既に解消されているのでここに来て自分にとって無駄な時間を過ごす必要はない(自分勝手な理由です、申し訳ない)。

ではご不明な点は解消されたのですね。それは良かったですね…。
ただし当方らは、結局貴方方に煽られただけの上、何の具体的ルールも設置することもできず、何のために時間を割いたのかいささか疑問です。

話し合うべきことならば徹底的に話し合いますし、ルール化すべきことならば徹底的に考えます。その上で、できるのか、できないのか、回答し、責任を持ちます。
たとえしょぼい規模の個人趣味サイトであっても、そこは昔から信条として一本筋を通しているつもりです。

確認もせず先入観で管理者対応を決めつけないでいただきたかったです。
貴方はもしや、当サイトでも『良い子』を演じ、管理者に依頼する回数は少ないほど良い、などと思っていませんか?
貴方のお名前は、ほとんどご意見・ご質問スレッドで拝見したことがない気がします。
もっと管理者に言葉を忌憚なく発して下さって良いのですよ。
そのためのスレッドです。
きたないウンチは誰もが、幼い時はとくにしょっちゅうするのですし、そのウンチの掃除こそが管理者の仕事ですから、ウンチをしないほうが良い利用者だとは全く思いません。
むしろ、ウンチを我慢されたほうが病気になりはしないかと心配です。
今後はどうか遠慮しないで、じゃんじゃん何回でもウンチ掃除依頼・提案してくださいね。

糞管理クオリティの当サイト管理者らに反吐吐きたくなる気持ちもわかりますし、今後も直接そう思う気持ちをこのスレッドに直接書きこまれる分には一向にかまいません。
しねよと思う相手に100%きれいな笑顔で対応できるのは現実の仕事や学校の世界ですから、趣味の時間くらいは自由に…とは思います。
ですが、問題提起をスレッドタイトルとするからこそ、自分の思い込みや先入観満載で板違いの板にて批判的論展開する前に、最初に一言、直接問題の相手(管理者)に質問・疑問・確認を投げかけてみる、ということを心掛けていただくことを、マナーある良識ある人として、一つ今後お願いできませんでしょうか。

今回ああさんと匿名さんはたまたま当サイト副管理人2と遭遇してしまったため、スレチきっかけで色々と槍玉にあげてしまいましたが(公開処刑みたいな扱いにしてしまって申し訳ないです)、今まで丁寧にご利用くださった貴方方よりも、他利用者様の陰口をするためにうちの雑談板利用してんじゃねえよったく育ち悪いな、と思う方々も現に何人かおります。

陰口文化を見逃していけば、楽なので陰口・あてこすりスレがあっというまに掲示板のデフォになってしまいます。

「陰口は、裏をかえせば、これって自分の正直な気持ちだし、思ったことを素直に発言するのは『真実』なんだから別に良いだろ?そいつに向けて直接読んでほしいわけでもないし、自分の思いを正直にネット上に書くことは悪くない、自分の行為は正しい」ということ発言する人がいたとして、個人趣味サイト内総合掲示板でのマナーに鑑み、書くべき妥当性があると思いますか?
「ああさん」思考がこれなんですよね。
あいてにきちんと名を明かしてくださった「匿名さん」ハンドル姿勢は、はるかに誠実ですよ。

たとえ小さな掲示板であっても、ここはネット上です。
『本当の本心』は、ネットにつながないスタンドアロンの日記帳にでも書いておくのが本来的なマナーです。
それ以前に、ワード検索すればあっという間に拾えますし。

何より、直接相手が見ないだろう場所で陰口・あてこすり・不満や、ただ正直なだけのネットに不適切な本音の垂れ流しは、結局、こうした発言の方々ご自身の品位を落とします。
兎という人もそうでしたね。
自分自身が発したテキスト証拠削除に結局奔走することになってしまいました。

マナーそのものも、サイトの未来を案じるのも非常に価値がありますが、くれぐれも、自分の価値観で他者を『口撃』するために使用せず、お見受けしたところまだまだお若いのですから、自分自身を磨くためにこそ時間を使っていただきたいです。

以上、ではこちらもこれで終わらせていただきます。
意見が合わないながらも、最終的に名をあかし、きちんと正面から向き合って下さり、感謝しております。
貴方のような方が当サイトご利用者様でいてくださったことが、本当にうれしいです。
これは偽りのない、管理者一同の本心です。

小説執筆、応援しております。
当サイト管理者らも、もっさりペースですが、するべきことを裏側からしっかりと作業していきます。
もしよろしければ、今後ともどうぞよろしくお願いします。


*****************************************************************

※ああさんや「最近のカキコ民のマナー低下スレ」に管理者への不満不平を書きながら、結局当スレッドにはきちんと誠実に書きこまなかった一部IPについては、修正不能な陰口体質と見え、非常にがっかりです。他ご利用者様に対しても、陰口をたたくときだけニックネームを変える行為も過去散見されたので、なおさら残念ですね…自重していただきたいです。