管理人連絡掲示板

Re: 削除依頼スレッド 7コ目 ( No.330 )
日時: 2019/09/20 07:02
名前: クウラ2号機 ◆bvMsYDWEBA (ID: .FfPREwy)

>>328
おはようございます
管理人様お勤めご苦労様です。>>310作者のクウラです
今回は>>328にて投稿板違いということで>>310の小説の移動をお願いします
http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19972


ただ、この件について不可解な点があるので申し上げます

このわたくしの小説。実は随分昔にも元となる最初の小説は二次小説(紙他)で掲載していた作品です。
内容は、ほぼほぼ同じです。
>>318にある通り、主人公が夢の中でマンガや異世界に行きそれをもとに漫画を描く。
経験を積み。そして人として漫画家として成長していく。そういったものでした。
ですが、この作品はプロローグで最初こそよく知られているマンガの世界ですが
次第に主人公(作者)が成長していくうち、SS作家からオリジナル作品を任されるようになり
主人公である作者はオリジナルを描くようになります。作品都合上マンガの夢も見なくなります


ここまで成長した作者は、まんが世界ではなく、まだ見ぬ近未来や他の惑星や国の夢を見て
自分のマンガを考えていくわけです。


ですが、ある日。
そんなわたくしの作品に今回と同様。他作者様より削除依頼が出されました。
理由はこうです
[この作品は最初こそドラゴンボ−ルなどのキャラクタ−が出で来るものの、今現在はアニメのキャラなど出てこず。完全にオリジナルな内容です。板違いでは?]と

それに対する当時の副管理人様(管理人様)回答は
[作品の話の進行上でアニメなどのキャラクタ−が少し出てくる程度なら問題ありません。描くならオリジナルコメディライトか複雑ファジ−が良い]
というようなことでした。
そうです。今回とは真逆の理由で削除されてしまったのです。

当時は学生で不在だったため移動依頼が出来ずにそのまま削除されてしまいました

このようなイタチごっこは御免なので、お手数ですが作品本文
http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19972
のどこかにレスを消費して構いませんので
[この作品は〇〇小説です。管理人が認めました]との署名をお願いします

長文失礼しました