管理人連絡掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ご質問・ご意見用スレッド
日時: 2007/07/11 01:18
名前: 副管理人 ◆bz1k7C2fbQ (ID: k6Dmj2t8)

こちらでは、みなさまからのご意見やご質問を受け付けます。
※↓をよく読んでから、ご質問などをしてくださいね。よろしくおねがいします。

***********************************************

【管理人からのおねがい】

1■めんどくさくても、できるだけ過去レスを読んで、
同じ質問&回答がないかまずは探してみてくださいね。

2■できるだけ、小説掲示板や雑談掲示板などでふだんからつかっているニックネームで質問をしてくださいね。

3■時間のつごうで、管理人らの回答はすぐできません。1週間はきながに待ってみてくださいね。


*********************************************

では、よろしくおねがいします!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100



Re: ご質問・ご意見用スレッド ( No.331 )
日時: 2007/09/01 23:25
名前: 上海アニマート ◆U1GmOJnC8. (ID: ZPpnZ9Dd)
参照: ож§ 「Aljent Cavarero」更新遅めですが、一応、書いてますだυ §жо

こんばんわ。

小説に、リクエストされた絵を載せてほしいと

願われましたので、許可を願います。


http://icelog.main.jp/gallery/2005/20051003.jpg

http://icelog.main.jp/gallery/2006/20060422.html

http://icelog.main.jp/gallery/2006/20060422_2.html

http://kimama23.hp.infoseek.co.jp/kima000625.png


 ※ 無断転記は止めて下さいね。(。・人・`。)

Re: ご質問・ご意見用スレッド ( No.332 )
日時: 2007/09/01 12:03
名前: 蒼 (ID: T4clHayF)

>>331

すごい…

Re: ご質問・ご意見用スレッド ( No.333 )
日時: 2007/09/01 15:01
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI (ID: 6JsXmMyw)

>>320
リレー小説、各種合作スレッドなど、いろいろ事情がおありかと思います。

チャットをターゲットにした荒らしが増えるマイナス効果もありますが、
利便性のほうを重視し、チャット的なものを設置しようと考えております。
当面はそこで、内緒話等でやりとりしていただくことになるかとおもいます。
こちらは近日中に設置します。

時間がなかなか合わず会えない、ということについては現状対応できないので本当に申し訳ございません。
本来ならそういったご希望に添えるようなシステムを作りたいと思っております。

ただ、今はまだそこまでの能力が管理側に足りず、すぐに新規にオリジナルのシステムを作成&アップすることができないことを深くおわびいたします。
長期的に努力していきますので、どうか気長にお待ちいただきますようよろしくお願いします。


>>322
>>323にあるとおりです。

>>323
回答フォローありがとうございます。


>>324
挙動が不安定で、現在もいろいろと不備があり調整中なのですが、いずれそういった機能も追加できるようにしていくつもりでおります。
ぜひ気長に、あきらめずお待ちくださいね。
がんばります。


>>325
とくに設定そのものは考えなくてよいのですが、
ドラマ(ストーリー)がどっちによっていくかが判断のカギになります。

・妖精たちのドタバタハプニング系なら→ライト系
・妖精たちの世界でくりひろげられる大きな戦いとかなら→ダーク系

とくにストーリーを考えていないので分からない場合は、ひとまずライト系でスレ立てお願いします。


>>327
至急確認をとります。
大変ご不便をおかけしており申し訳ございません。
いましばらくご辛抱下さい。


>>328
記事(コメント)を修正したいということでしょうか?
各コメント欄の右下に「!」マークがありますのでそこをクリックします。
そしてあらかじめ設定しておいたパスワードを入力し、『記事を修正』などをえらんで修正画面にすすみます。
あとは記事を修正・追加するなどして、『修正する』をクリックすれば完了です。

ちなみに、パスワードは管理人にもわからない、貴方だけの秘密の暗証番号となりますので
一致しない場合はそれっきりになりますので(ご自分では修正不可能)忘れたり、誤入力にご注意下さい。


>>330
■すでにネット上にアップされている挿絵ならば、そのURLを記入(というかコピー&ペースト)すればOKです。

■まだネット上にアップされていない挿絵(たとえば、紙にイラストを描き終わった段階など)ならば、まずはネット上にアップする必要があります。

①写真でそのイラストを撮影する、あるいはスキャンして画像データをとりこむ
(それに必要な道具はご自分でそろえます)

②無料で画像をのせることができるサイトか、あるいはブログなどにいちどアップロードする

③URLが決まるので、その画像URLを当サイトの『参照欄』にリンクする


この件についてはお問い合わせが結構あるので、
近いうちに、無料の画像アップローダー(管理人おすすめ)をご紹介することにいたします。
お待たせしておりますが、いましばらくご辛抱願います。


>>331
ご連絡感謝いたします。

当サイトでは、参照としての挿絵の投稿ならば、こちらまで特にご連絡なくてもOKです。
今後はどうぞご自由に投稿なさってください。

※あからさまな宣伝・外部誘導目的のみ等のURLならば予告なく削除しますが、
それ以外の通常の挿絵等でしたらなんら問題ございません。

今後ともよろしくおねがいします。

Re: ご質問・ご意見用スレッド ( No.334 )
日時: 2007/09/01 18:16
名前: めるた (ID: nefVoGcx)

またまたすいません。
記事を飛ばす青いやつ
ができても、クリックして記事に飛ばす時、その記事はどう書き込めばいいんですか?

Re: ご質問・ご意見用スレッド ( No.335 )
日時: 2007/09/01 23:29
名前: 上海アニマート ◆U1GmOJnC8. (ID: ZPpnZ9Dd)
参照: >>331様、す、すすす凄くなんかないですよ!υ(`∀´; )

いや、勝手に載せたら削除されるかもと思いまして、

てっきり、許可貰わないといけないのかなと思いました。

御返答、ありがとぅございました!

これからもサイト運営、大変だと存じますが

頑張って下さい!

Re: ご質問・ご意見用スレッド ( No.336 )
日時: 2007/09/02 13:15
名前: 楠美 ◆wSaCDPDEl2 (ID: CrTca2Vz)
参照: オリジナル小説掲示板『不思議なトライアングル』宜しく☆

副管理人サマ>>
返答ぁりがとぅござぃます<(_ _)>ペコッ

私も過激なエロゎ嫌いなんですょ^^;;
なのでフツーな恋愛小説ですww

でゎw

Re: ご質問・ご意見用スレッド ( No.337 )
日時: 2007/09/02 15:14
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI (ID: 6JsXmMyw)

>>334
参照用のコメントをあらためて記入する必要はありません。
過去の記事(コメント)を参照しにいっているだけです。
たとえば、まずは参照するためのマークを入力し、

例: >>

つぎに、参照したいコメントナンバーを入力します。

例: >>334

最後はコメント欄にコメントを書いて、『返信する』ボタンをおせば、それで参照が完成しています。

Re: ご質問・ご意見用スレッド ( No.338 )
日時: 2007/09/02 20:05
名前: 芽理李 ◆2QjMpJEaWo (ID: uDwIp9sO)

…本当ライト小説の方のアク禁解除お願いします。


ブラックのほうには来れなくなってもいいので。


如何か、お願いいたします。


迷惑をお掛けした皆さんには、一から友達になり直しますので。

Re: ご質問・ご意見用スレッド ( No.339 )
日時: 2007/09/04 22:10
名前: 痲堵。 (ID: .fB/HkE3)

禁止ワードについてよろしいでしょうか。
禁止ワードを書き込んだ際、自動的にブラックリストに追加されるという事ですが、誤ってしてしまった場合、若しくはそのワードが禁止とは知らずという事が当然有り得ると思います。その際は「不適切な用語が含まれています」的な注意文が投稿内容確認の際に表示されるのでしょうか?表示されないのであれば、表示される様にして戴きたいです。誤って禁止ワードを打ち込み、それによってアクセス制限がかかるのは皆さん嫌だと思います。
また、禁止ワードを一覧にする等、どの言葉が悪かったのかがわかる様にして戴きたいです。

Re: ご質問・ご意見用スレッド ( No.340 )
日時: 2007/09/05 18:25
名前: 柚結 ◆1PuYXq420E (ID: NTBCloh9)

* 痲堵。様

そんな事をすると、荒らしが上手く傷つく言葉を使います。

無視すれば良いですが、見ている人もいます。

そして、悪気が無くした方は、きっと。アク禁は解除のはずです。

あと、貴女のいうシステムにすると、ここは、

荒らしが増加してしまいます。

なので、このままにしたほうがいいと思います。

comでも、似たような意見が出ましたが、

管理人、副管理人は変えませんでした。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100