Re: たろす@が暇をしている(構ってくれてもいいんじゃない? ( No.112 )
日時: 2012/03/12 17:05
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: トクトクと溢れだす感情すらモノクロに変わる世界で、僕らは何を残せる?



ゆっくん >>111


ループワード・・b
「刻む」とか、「募る」とかもいけそうね!
 
僕も自分を「たろ兄さん」と言うのは結構恥ずかしいですぜww
でもまあ、望まれる兄ならば仕方がない(゜レ゜)b
僕は満足さ←

詩、になってるかな?
ちょっと怪しい気がするのですが、なんとなく伝わってくれれば幸いなのですww

むいたゆで卵ww
でもまあ、インスピレーションで生きてる僕よりはマシな気もするww

ん、オレオじゃないんだな。
さてさて、何でしょうねw
でも要冷蔵の洋菓子なのですよb

え、エスパー?
ふふふ、まあ、アレですよ。
歳をとると、顔合わせてなくてもなんとなく相手の事が分かるようになるのですよ。
ってまあ、どれも確信があるとか言うんでもないんですがねww
「変えようとする」とか「自分を裁量」とかも、なんとなくそんな気がする、と言うだけなのですけどね(゜レ゜)

いえいえ、その「自分を鑑定する」って言うのはとても大事なことですよb
自分探しって言うか、自分の事を知らないと、本当の意味で「成長」する事は出来ないんじゃないかなって。
なんかクサイこと言いましたが、ゆっくんはそういう「ホントに大事」なことを多分わかってるんだと思いますb

まだ未完成って言うのは、未完成でいい年頃って意味ですw
一番の成長期に僕の思う大切な事、「自分を裁量」できるって言うのはとても完成されていると思うの。
でも、それだけでいい訳じゃないのはわかってるはず!

「良い子」ってのもなんか違う気がするけど、なんか適切な言葉が思いつかなかったからww
まだ完成している訳じゃないんだけど、まだまだ「自分は成長できる」って言うのもちゃんと理解してる、うん。
良い子ww

良かった良かったw
ウザいって言われたら兄さん泣いちゃうからなww
やっぱりゆっくん良い子ww



であであ、ぐっすり眠って珍しくちゃんと朝起きたたろす@でしたb