今すぐ落ちそうなので(←)、お礼述べて落ちます。
完全にレスが2つに分離ですw
でもくっつけたらきっと文字数オーバーですw
新しい記事読ませていただきました!
……最近の映画と私の知識って本当にいろいろ間違ってるんですね……
執筆の際はがっつり参考にさせていただきますが、それでもいろいろ間違えるかもしれないです><
えーと、サイレンサーってつけないと結構な爆音ですかね……大型だったら何よりもガンナーの鼓膜に影響しそうな気がするのですが……あ、そこまでではないですか?
持ち方本当に勉強になりました!
勝手な偏見ですが、実戦でレーススタイルの持ち方してたらちょっと戦闘慣れしていないイメージはあります。
あ! 気になってたのが、映画とかである片手で撃つのって実際のところどうなんでしょう?
ライフルの構え方は匍匐兵みたいに這いつくばって撃つイメージが結構大きかったので、立ったまま、というのが新鮮でした……(ω。)
立膝なんかどうでしょう?
肩付けのほうがいい表現は出せる気がします。
またまたどうでもいいですが、夜中にエアーで銃を構える真似をする自分って傍から見たら怪しいなと思いましたw
そして今回の画像、銃以外の気になる部分が多すぎて……www
腕の筋肉の感じが私的にとてもいいと思います(ω。)((変態
小説の執筆抜きにして、銃って知れば知るほど面白いですねb
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします(^^●)
すみません死ぬほど眠いので寝ます!
きっと色々誤字とか足りないところいっぱいありますけどごめんなさい><
また付け足すかもです。
ありがとうございました!