ぬぬーぬん。
復活ってほど復活でもないけど、そろそろ返信をつけていくよー。
上の一文を打ち込むまでに15分ぐらいかかったってどういうこったろうね?
-----------------
唯柚ちゃん>>455
ふふーん、最近引きこもりすぎてバイオリズムが変調をきたしてる兄さんですよー((
なんか、それすげープレッシャーな気が……僕なら耐えられん←
カキコ外でもお久しぶりな気が……ってそう言えばゆっくんの伝言メール確認しただけで返し忘れてた気がする;;
申し訳ねぇっすorz
はふう。まあ、交友関係は人それぞれだと思いますが、逆に男友達ばかりってすごい気がw
ま、年頃の女の子はちょっと面倒くさいとこありますよねぇ←
八千円分の小説……流石に一度にそんなに買ったことはないな。
時計仕掛けのオレンジ、把握です。今度書店に行ったら見てみよう。
--------------------
冬ノ華 神ノ音様>>456
今回はキーボードが違うので誤字多数の自信あり、たろす@です←
あー、なんかそれはそれで困りそうですね。
意図したことと全く違う変換が起こりそうで怖いww
教育、うーん。
日本の教育の在り方自体も危ういものがあるので、義務教育に身を任せるだけ、は危険ですよ!
ほほう、兄上がいらっしゃるのですか。
僕には弟君しかいないので上の兄弟というのは少々憧れます((
僕が友人各位とカラオケに行くと最後にはモノマネ大会になる件w
声が小さい+低音ってカラオケでは結構苦労しそうなイメージです。
あー、ありますよね。無邪気だからこその残酷さって←
メガネよく踏みます(ぇ
メガネも安くないですからねー、僕のは安物ですがw
ちなみにメガネ君はフレームがひん曲がってしまったので修理に出して元気になって帰ってきましたw
--------------------
頭からBelinda Carlisle の Heaven is a place on Earth が離れなくなってしまったのでちょっと休憩。