>>58
元は柑橘系の頭で出来ていた物語なのですw
主人公一家、みんな小説家っていう←
まぁ、両親は単身赴任設定なのですがねw
それで、なんか世界観とか描写とか……いろんな壁にぶち当たれキャラクタたち! みたいな←
嗚呼成る程。
そういわれて見ればそうですね。
倒れてしまえば元も子もないような……。
大きくて重たいとしても、倒れても何らかの方法で容易に起き上がることが出来る。
そんなことも必要なわけですな。ふむふむ。
優位性を説明するシーン……。成る程。
キャラクタにせよ人間にせよ、『人形で設計する』と決められたことにも疑問を持つものがいますしね。
其処はしっかりと分かりやすく作中に書かなくてはいけない、と。
ガンダム、ですか。
どうしよう。自分そういったアニメとか漫画とかちゃんと見たことないんですよね←
嗚呼。無知って辛い。
ですが、そのガンダムOOが気になるのでウィキ父さんに頑張ってもらおうと思います。
アバターですか。それすらも知らないっていうね。
いやはや、自分の無知加減にはあきれるものです。
こちらもウィキ父さんに頑張ってもらおうと思います。
矢張り、細部までしっかりと決めて固めていく必要があるのですか。
改めて考えさせられますなぁ。
いえいえ。
能力一択でいくか、両方混ぜるかで少々話し合いが行き詰っていたのです。
柑橘系の脳を柔軟に考えられるようにして下さって感謝!