Re: ショートしそうな頭を抱えてきみの声も聞き違いそうさ。 ( No.644 )
日時: 2013/02/12 10:31
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: うわがきほぞん☆


ゆくん>>642

*電波で、感じ合おう((黙

あたしも仕事中とかたまに思うわ。「ちょっと言い過ぎたわorz」ってw
匿名の彼女が考えてるのは自分の事だけだかr(
鬱世代ww それはちょっと嫌だなw
多分きみは兄さんの頑丈さを甘く見てるZE☆

*きみの脳内誤変換が原因ww
そこだおw いや、ガリではないがなww

えー?あたしA型ってマイペースなイメージないお((
あたしがいるじゃまいか'V' 抱きとめてやるお☆ あたしあんまり悪酔いってしないのよねー((
何が良いんだww 音声はその後……兄さんのPCの中でループ再生されるww

楠木くん楠木くん!「ゆ」はどこいtt((
大丈夫、まだきみ若いからw
……人生には考えなくて良い事の方が多いから←
そうよねwきみにそんな事を言ったあたしが間違ってたw
兄さんも重度の変態だから大丈夫よww 離婚率も高いんだお((

ファンタでおkよ☆ そのうちこっそりお酒混ぜるけどww
笑える相手で良かったよw そうでなきゃ困るわorz
ちょっとまて、整形はなしにしても化粧は……w
いや、ぴったりの台詞だなとw 良いんだよ、奴も頑丈だからww
ガチトーンで怒るとか出来んわw いや、あたし結構甘いと思うんだけどww
どっちもどっちってことねw もう現実逃避でいいやw

そんな!黒歴史じゃないお!((

*嘘つけww
ゾロアークさんまだ観て無いのよねー。今日借りて来るわ。
やっぱりあるわよねー。 それが更に自己嫌悪を加速させる兄さん。

そこでピザまんってのが可愛いなw 弁当とかじゃない所がゆくんらしい((
ちゃんと肉食え☆

Ps:
んー?なぜ謝る?
懺悔は大事だが、その縁に囚われてばかりじゃあ、先が見えないわよ。


-----------

 玖龍様>>643

諦めて瓶詰に☆
じゃあ……水槽の中に変えます((
そんな人です☆ それが得策ですかねww

僕は基本的にロム専なのでその緊張、わかりますww
おおw常連さんなんですね☆ このスレもそうなってくれると嬉しいなぁ((

そうそう、線画といえば、線画お譲りしましょうか?
線画を落としてもらって、塗り絵的な使い方とかも出来るんで((
線画はもう何度も描くしかないですねー……自分の画風を会得するしかない気がします。
Azって確かwindows版はもう開発、サポートやってませんよね?
AzとSAIを悩んで、大きいサイズで描きたいのでSAIさんを選んだ兄さんです((
ちなみに玖龍様の持ってるPixiaってバージョンはどれですかね?4と5では全然違うそうなので、講座をやる前に確認しておこうかなと。
漫画描く時は無いと困りますよねー……最近はデジで描く方も多いそうですが。
ちょっと学生のお小遣いでは厳しいですねw

変態ですがストーカー気質ではないのでご安心を☆
字は、かっこいいですねww
その気持、すごくわかりますww

んー……独学でも勉強出来るでしょうが、プロに教わりたいならそう言う学校が良いのではないですかね?
僕は絵については全く独学なので何とも言えないんですが。
僕もそれよくありますw そう言う部分はなるべくラフを清書する時に修正しますb
デッサン力は僕も残念なので……上手い人みてると死にたくなります^q^

それにまだ伸びますよ☆
あー、動きのある講座は難しそうですねー。 イラストメイキングでさえ何て説明すればいいのか悩みますものorz
大丈夫です☆ 僕の塗りの技を講座にするので心行くまで盗んでくださいww
ガーターには男のロマンが詰まっt((
僕の知人も「落ちて来ないから良いお^w^」って言いますよ☆
……低身長で脚だけ長いのも……((

実際過労でぶっ倒れて入院しましたしねww でもおかげで大抵の事にはめげない精神を手に入れました☆
自分から大変な目に遭いに行く必要はないですが、ちょっと大変な事にぶつかった時に投げ出さなければ人間としては成長できるはずです☆

そ、そこまで……ウミウシさん可哀相((
僕に二次絵を描かせたら大抵こうなりますww
エロいだけじゃ駄目、可愛いだけじゃ駄目です☆
くーるあんどきゅーとあんどせくしーがモットーです((

目は大切にした方が良いですよー(( 変だと思ったら早めに眼科へ☆
おおw流石若者ですねw 僕はもう悪くなる一方なので羨ましい……。
監督さんは大事ですよー。 役者を活かすのも殺すのも監督ですからね。
特撮好きな人って本当に大好きですよねww僕の友人にも居ますww
ハリウッドの脚本では最初の3ページでその映画の面白さが決まる、とまで言われるそうです。
話を作るのが上手い作家は短編を何本も作る傾向にあるみたいですね!
……どうなんでしょうね?
まぁ、一応あの手の物語には主人公の夢があるので、そう言う結果になるんじゃないでしょうか?ww

Ps:
いえいえ、こちらこそコメント頂けて舞い上がりましたw
ブログの方にも返信つけておきました☆