なんか銃の話らしいので、一つ。
実際に、グアムのワールドガンってところで撃ってきた知人の方によると、リボルバーは引き金が、トリガープルが重いらしいですね。逆にセミオートマチックはトリガープルが軽い、とも言ってました。
オートの方はSA(シングルアクション)のを撃ったのか、それかDA(ダブルアクション)のを撃ったのか、兼用なのかは聞いてませんけども。ともかくリボルバーは発砲するのに力がいる分、安心感があったそうです。暴発はしそうにもないな、という。
セルフディフェンス(自己防衛)ならリボルバー、コンバット(戦闘)ならオートマチック。
というところに落ち着くかなぁと思われます。そもそも本場の米国でもゲットーにでも行かんかぎりは、こういうのがいる事態になることも多くはないでしょうし、それに必要以上の発砲は周囲にも危険ですしね。ただ、あくまでこれは一つの目安です。コンバットにリボルバーを使う人だっているし、このご時世、セルフディフェンスにオートマチックを使わないなんてことはちょっとありえない(今は拳銃でもオートマチックの時代)。
みんながみんな、合理的な人間ではないです。それに生粋のガンマンはどちらかというとインテリな人たちではない。むしろ、銃に愛着を持っていて、女とか相棒みたいに扱います。だからここはこの銃じゃないとおかしいなんてのは少し馬鹿げていると思います。卓越した戦闘員と一流のガンマンはあくまで別の存在なんですから。
アニメとか漫画とか見る際、その人物がどちらのタイプ寄りなのか、とか気にしてみるのも良いですね。