>>767⇒愛しのいけめそ変態子爵@
*お互いお久だぬーんw
僕はねー、暑いのは平気よ。今もウィンブレ着てるつわものだもの★
寒いのはあかんね。うん、5しかないライフが一気に0だよ^p^
こっちは最高30度満たないくらいかなー? 東京コンクリ地獄だから熱逃げないんだよ、多分←
スレ主さんが何を言ってらっしゃってw アウェー感もひっくるめて楽しもうずw
最前列の中央だなんて/// 後列の人から見られ放題じゃないですか///((黙っとけ
人物像がしっかりしてるだけで、物語の進みやすさって変わるもんねー
登場人物の見ている景色を代弁してるだけだもんね、僕らって。そう考えたら、彼らを作るのが先決かー…。彼らの中身は、文章を書くにしたがって作り上げられるよねー。むーn
30分アニメを見ながら、そのシーンを文章で書き上げていく。みたいな作業に近いかな?
えー、あんちゃんのが僕のと全く違う分すごいなって思うよ。
「文章」が「文章」じゃない違う形に感じられるのって、僕が思うに作り上げすぎないことが大事なのかなって思うのよね。
「続き」を意識しないで、いつでもどこでも「終わる」「終われる」っていうのがあるから、そっからだよねー。形が違うのって多分。
だからちょっと、読んだ人にも「独特」って言われるんだと思うのよ、わからんけどさw
たまにねー、ん?ってなるお^ω^ 自分でも訳分からんとか僕の常だw
僕の食べるご飯並みに具はないよww