憂愁に埋もれ真実を探す兎王子>>885
アンカは、やっぱこれだよw
ねー、あたしには無理だわ。
我が家の母上も強いぞー、手に負えないぞー(( それは分かるかも知れんw
ぬことうさぎがじゃれあう部屋、なんてメルヘンな!
確実に1000はいってないよねw
それは、おにーさんの得意なテーマをおにーさんの得意な書き方で書き比べたら、って条件なら上かもw
ただ逆にきみの得意な、だとまず比べる作品が出来上がらないぐらういの差があるお^q^
わかるわー。 長編よりも、遥かに自己投影できるって言うか、否が応でも自分の心理が入り込んじゃう感じはするよね。
いや、きみの文章で高クオじゃなかったら一体誰が高クオなの?w
それはわかるな。 意味を裏側に隠して書けると、SSはすげー美しい体裁になると思う。
それぞれ長所は違うんだろうけど、自分ってまだまだだなーとか思うわ。
比喩はどんな形であれ文章書く上では大事だよねー。 おにーさんも比喩好き☆
おにーさんはそれをやらんと文章が成り立たなくなるんだがw
あー、あとがきも良かったね!あとがき読んで、物語とお題とタイトルが繋がったイメージだったわw
SSこそ語彙が必要なんだとおにーさんは思う。 ストレートに書かず、裏側に真実を隠すためにさ。
お互いそんなこと思ってるからお互い追い抜けないのかもしれんw なるほどねー、手が届かないから、その文章を追いかけてしまうのかもしれないお。
狒牙さん上手いねb話のつくりっていうか進め方が丁寧なイメージ。 嗚呼、わかるかも。 なんかゆるりと零れ落ちていく感じしたわ。
あー……あー、自分ではわからんww そうなのか。
おにーさんの中で自己投影って大体そんな感じだわw 自分を文字列でぐるぐる巻きにして、それを話の中に埋めてしまう感覚。
おkおkやってみるわw
何と言う自信w何も言えねぇw
カウンターは威力二倍、気をつけろ☆
おう、それだけは自信を持って言える、びっtだぜb 捨てるときは近所の迷惑にならないところに捨ててねー^q^
やるやるー! 王子と子爵の公開考察会だおー。
誰に何を言われてれても辛口で考察したい、ようするに祭りじゃ無礼講じゃ((
じゃあ次からはヒステリックに「あんたにあたしの何が分かるの!」って返そうと思う((違
求婚じゃないよ!約束を果たすだけだよ((蹴 うむ、そんなスタンスのきみが褒めてくれるようになる様に頑張る!