昔日に淀む式日を哂う王子>>981
書こうと思うことに興味が持てないと、頓挫するわよね;;
どうやらそうらしいww 母上の誇張であってほしいがw
じゃあもう借りないww ほうほう、覚えておくb
了解ー☆ 絶対忘れるからいまAmazonさんで頼んどくわww
けったるいですねwあたくし基本徹夜みたいなかんじだし((
あー、確かに油絵はにおいするものねー。 ピカソさんはあんまり詳しくないけど、ぱっと見で拾いきれない意味が詰め込まれてるって言うのは深いわよね、 あと西洋画ならイコン画が好きかなー。
オペラ良いねー!あたいも生で観たいけどオペラはあんま詳しくないから下調べしてから行きたいw
東京でそんなんなったら災害です^q^ 雪と水溜りとか怖すぎる((
個人的にやっぱ、物語の核はすげーモチベーションにとって重大だとおもう。
そこそこ面白いと思うわよー
『この手の中で箒星が煌いた。その命を灰とさせながら。』
ふと見上げたryよりも瞬間的なシーンとしては扱い易い感じするb
きみには何故かいくら上から言われても全く気分を害されないこの不思議ww
おにーさんもそーゆーのは確かに気になるけど、悩んでも仕方ない、とか思っちゃうかな(( 別のモンを色々受信したよ(( けど愛もちゃんと届いた。
手が可愛くない(( メタルグレイモンはゴツイのに丸っこいところが可愛いね★
わからんくは無いかも。 嫌なことと落ちていくしか出来ないときはある。
ま、それすら後付の理由とか、身勝手な正当化に他ならないとは、ちゃんと理解してるけどね。
えー?あたし別に辛いもの好きじゃないわよー? 嫌いでもないけど。
割れ物、これ割らない様にね。
うん、けど何かごめん((
違うの、何にも無くて、元気で健康でハッピーでも心配させておいて。 そんぐらいしか出来ること無いから。
いやwすいませんww
なんか、ミキサー弄ってたら面白いなーってw自分でも別に似て無いじゃんって思ったけどw
いや、すんませんほんと((
-----------
春華様>>982
連ねられたことにちと思ったことでも。
>とびうおへと変化した。
の部分だけが思いっきり直線的で少しだけ違和感ですかねー。
僕だったら『星屑は、羽根を生やして泳ぎました。』とかにしますかねー。
そっちの方がメルヘンな気が……。
まあ、個人的にですが((
---------------
なりへい様>>983
どうもはじめまして。
んー、どうでしょうね?
昔の遺体写真とかは好きですかね。
例えば幼い子供が死んでしまったときに、遺族からの依頼で撮られた親子で最後に撮った写真とか。
あと釣崎清隆氏の写真なんかは、十六世紀ごろから延々と絵画的表現で続いてきた『メメント・モリ』の現代版だなーとか思いますね。
それから、中川多理さんの作る人形なんかも、そういった意味では『人形』であり『死体』であり、啓示であり供養であり、アートであり誰かへの手向けであり、誰かへの慰めである。
みたいな。
好きか嫌いか、よりも、死体に『死体だなー』以外の感情を向けられるって言うんですかね? それが『好き』に分類されるなら好きです。 とても。
骨は別に好きでもないですかね。
でもチェコのセドレツ納骨堂みたいな人骨建築は好きですね。
あくまでアート的価値観からですけど。
何か、死は忌むべきものではない、的なね。 あれこそメメント・モリって奴ですかね。
----------------
お嬢さん>>985
携帯だと、使った顔文字上の方に出てきますしねw 大丈夫です、それと女子力は関係ないよ信じてないますw
大丈夫ですw布団の上に吹っ飛んでいったので★
おお!おめでとうございます! お疲れ様でした! あ、では喜んでわたくしが責めに((殴
試験終わったら、あとできることは祈ることぐらいですからね←
支えになれてたなら良かったですb 何か、あんまり実感ないのですが((
そこまでですかww やったー!期待しておきます←
お疲れ様です;;疲れが溜まってるところに試験ですしね、みなさんそんな感じだと思いますw
変な伏線とかも、入れる文字数ないですしねw そうですねー、10レスまで行っちゃうと中篇ぐらいに見えますよねー。
それはあるかもしれませんね。 起承転結を意識すると、文字数の圧迫とかもありますしw いえいえ、正直コワレモノの執筆代わってほしい(ヲィ)ぐらいコワレモノでしたよw予想以上にコワレモノでした、ワタクシ的には((
ファジー板は、最近R-18描写がある程度許されるって理由で大量に流入してきてますしねー。 逆に。心機一転し易いんじゃないですか?w
空も飛べるはず、的な感じですかねw 雑談板は結構ロムしたいスレ増えた気がしますw存分に活用してくださいまし!
お、であお誘いだけ(( 2/23~3/23まで『パラボリカ・ビス』というアートギャラリーさんで僕の好きなイラストレーターさんが個展をやってるんですよ。
それに、ご一緒できないかなーとか。 結構真剣です。 いや、別にそのイラストレーターさんが『妖』さんだから陽さんをお誘いするとかそーゆー駄洒落的な意味とかじゃなくてですね←
僕の周りに、アートギャラリーに一緒に行ってくれる様な方が居ない、と言う切実な理由なんですw
僕も美容院行きたいですw行ってきますww
いや、それも大事な理由ですw実際、僕が働いてるのも日銭を稼ぐためですしw ついでに社会勉強が出来るなら一石二鳥ですよ★
正確に言うなら、球体関節人形に心酔しておりますw 理由が理由なのに似てないんですかwそこからまず怖いんですがww
僕も小さい頃は人形って怖いものだったんですが、今見て、人形作家さんのお言葉を読むと、凄く深い世界なんだなーと。
あー、ようやく人間に戻れたって感覚、わかりますw 僕も仕事の〆切が重なってて、それをやっつけた時とか思いますw
覚えてる理由がww であもう祝二周年なんですねー……なんか、あっという間な気がしますw
そう言われると更に気恥ずかしく……ってこれ恒例の無限ループの流れですよねw
全然大丈夫ですwあ、けどそろそろ1000に到達しそうなのでレス数足りなくなるのは困りそうですねw 実際レスつける時はいつも沢山窓開きながらやるのであんまり困ってません☆
聞いてもらう為にやってるのに、いざ「聴いたよ」と言われるとちょっと恥ずかしいと言う←ww であ、次回からも長々喋らせていただこうかなと思いますw
いえ、わかっておりますww ……どこが基準なんでしょうね?w 自分でも曖昧ですが、僕もう逮捕されたら実名出る年齢なので、女の子相手は怖いんですwwとか生々しい理由なんだとおもいますw
であであ、お嬢さんの返信が快速でとても嬉しいたろす@でしたww