こんばんはです。
おっと、昨日は千客万来だったみたいですね。こういう日に限って来れないという……
*人生に必要なのは楽園じゃなくて睡眠だと思うんです。
(青文字テスト。出来てるかな?)
>>264
>ryukaさん
中学時代の体育教師の名前が安西さん(女性)だったLithicsです(笑
雪の無い地方って、ほんとに羨ましいです!
綺麗なのは最初だけで、あとは本気で無くていいと思うんですよ、あれ。その昇降口までの道を切り拓いてた時も、いっそ火炎放射器とかで溶かしてやりたかったです(苦笑
読了お疲れ様でした。なんか、ありがとうございます!
僕は久枝さんの変わりように愕然としましたけどね……どうしてあんな飄々としたオバサンになっちゃったんでしょう(苦笑
ですねー、国難の時期でしたから、人も強かったように思います。
憧れはしますが、自分があんな使命を帯びたところで絶対に遂げられないだろうなと(笑
後の時代になって、僕たちの世代がどう評価されるのか怖いところですね。
そう、読書好きって案外少ないんですよね。
ではでは、よければ此処で紹介していってください(笑
『平壌の水槽』の名前は、前にポプラ社のホームページで見た覚えがあります。北朝鮮の名前だけで何か不穏な感じがして、無意識下に触れないようにしてた所がありますが……こうして紹介文を見ると必要なことなのかなぁと思いました。これくらい話題になったものなら大学の図書館にもあるでしょうから、ちょっと探してみることにします!
>>265
>日向梨音さん
気付けばずっと話題が「お酒」っていうね……
このスレッドに居る人で飲めるのは僕と風死さんくらいですか。友桃さんがいれば彼女もかな。いずれにせよ、そんなに良いものじゃないですよって事で。成人としては、勧めるわけにはいきませんからね(笑
>>266
>優花璃さん
可愛らしい食べ方、ですか。
なんだろう、なぜかハムスターのようなのを思い浮かべてしまいました(笑
個人的には量いかんよりも、綺麗にマナーを守って食べる人が一番だと思います。