>>332 Lithics様
勿論ですよ? 大学経験者なら大体分かるでしょう(オイ
子供のころから縛られていた性質だから、周りの目がなくなると反動で、サボりまくるという……本当に最後大変でした。
長く大学行かないと、キャンパスに入るのも恥ずかしくなりますし(汗
平等に学んだところで、知識が偏って視野を広げられなくなるでしょうけどね。
結局何事も一長一短で。やはり1つの分野を極めていく。
そして、関連事項とのパイプを強くしていくしかないのでしょうね。
正直、皆同じ知識無いのなら、想像力にも限界が来るのは間違いないですし。
ねぇ、戦国乱世の人達とか凄く格好いいですよね!
まぁ、間違えなく人間の熱意には波があると思いますよ。そして、今が下層であることも間違いないかと。
ガンアクションで好きだったのはメタルギアシリーズですかねぇ……あれには男子の夢が詰まってます(笑
ゾンビ物ではないですね。対人戦がメインです。正直、操作性がバイオシリーズよりかなり上だと思いますね。
アンチャーテッドは銃より白兵戦のほうが強く感じる位です(苦笑
最も、結局はやはり銃の方が上なのですが……
そうですね。古い時代の映画ですから。それはそれで味が有るですよ♪
想像力を働かせるのに、凄く良い演出だと思うのですよサイレント!
まぁ、私も今までの人生で数えるほどしかサイレンとは見たこと無いですが(苦笑
ホラーは好き嫌い分かれますからね(苦笑