Re: 本読みの喫茶店 ( No.350 )
日時: 2013/05/14 11:20
名前: モッチリ

Lithics様!

 わー読んでいていただいてたんですか! ありがとうございます。あんな拙作ですがこれからもよろしくしてやってください。
 風死様のSS大会に投稿したやつは……書きあげてから文字数に気が付きました。ずるずる長くなりますね……。知らない人でも読めるように、と考えるとああもなるのかな、とか考えてます。
 身近に北欧神話に限らず神話がすきなひとがいないので、寂しいです……。


 研究室とかはまだよくわかんない感じです。とりあえず今は語学と教養とレポートに追われまくってます。
 
 山本周五郎はやっぱり渋いですか……。あれは祖母にすすめられて読み始めたんです。
 旧時代的な私の脳みそにぴったりはまりこんだ感じです(笑)
 最近読むのは北方謙三の「水滸伝」ですかね。中学生の時に一度読了して、最近になって文庫本を買って読み直しています。他にも司馬遼太郎やら大江健三郎やら阿部公房やら長野まゆみやらが今手元にあります。
 なんとも無節操です(笑)