Re: 本読みの喫茶店 ( No.353 )
日時: 2013/05/15 09:22
名前: 風死 ◆GaDW7qeIec
参照: ドスバギィ「もう、言わせねぇ! もう、言わせませんよ先生!」クック「何? 凄い意気込んでるけど、バギィ氏どった?」ドスバ「鳥竜種マジ飯ウマァとか言ってる不届きなハンターどもをぶっ飛ばす!」クック「良いね、それ」ドスバ「先生ぃー、アンタって人は本当に最高だぜ!」クック「当然だろ。何せ俺は先生だからな」

>>344 リシクス様

あぁ、ゲームとか漫画とか小説とか色々です。所謂同族釣りのつもりですが、知らない人にとっては鬱陶しいだろうなとは思っています。

レアってのは、認識されているってことですからね(苦笑
大学時代一時欝になって、相当な時間大学に行かなかった時が有ったのですが、怖かったですね。
復帰して大学のキャンパスに足を踏み入れたときは。
完全なアウェー感。
そうですね。
サボる奴はトコトンサボりますし、ね。

チャップリンシリーズは良いと思いますよ^^ 映画の質も上等ですし、教養にも繋がると思います!
張りますね。それだけ父が映画というカルチャーを愛している証拠でもあるですが……
外れでも大画面大音響で見れるだけ得だと言い聞かせてみる。DVDで借りて外れのときの悲しさ。

心なしか、以前の大会より集まりがいい気がします。
救いですか。それをリシクス様が求めなら、私はその斜め上を行かねばなりませんね。
いっそ、罪を犯して最高みたいな矛盾性を赤裸々に書くとか(苦笑
モッチリ様とかズルイなぁと思う次第。文章も絵も上手い人とか羨ましい限りです。

いえ、宣伝まがいのことをすみません。
あぁ、保留関係なくコメントOKですので♪

>>346 ryuka様

何と言うか、怖いですよね。時間がすさまじい速度で失われていくわけで。
見かけませんね。2か月位前にファジーで書いてたのを見て以来です。
そうですか。長時間姿消すのが確定しているときは、できる限り誰かにそれを伝えたほうが良いですよ? 
そういうこともできない人が最近多いので念のため。

楽しいイベントは私の寮も無かったですよ。むしろ、面倒なルールとか他の寮より多かったですし、ボロイし上下関係が厳しいから寮のイベントなんて3年生以降じゃないと楽しむこともできないですし(苦笑
変人とインテリって紙一重だと思うんですよ。私の居た寮は相当学力高い人多かったですよ。
東大とか国公立が半分位しめてましたし。
私は底辺だったので、息苦しかったです。

まぁ、家庭の事情などはとやかく言うつもりはないです……私もそうだったですね。弟とか妹にはちゃんと金送ってたみたいだけど……
それは君が予約している寮、或いはパートが汚いということでしょうか?
それとも君が相当掃除が下手と言うことでしょうか?

白黒とか音無しってのは、想像力を働かせてくれますよね。
最近は映画は皆当然音がありますし、想像力を育てるのが難しくなっているような気がします。
小説を書いたりする身としては、想像力って大事ですし古い映画ってのは良いなと思います。

結局SSなので長くなくて良いのですよ。
どれだけコンパクトに魅力的に物語を伝えられるか、それは実力を問われるものでしょう?
何が言いたいかって、個人としてはダラダラ長めの奴より短くコンパクトなほうがSSと言うなら評価に値するかなって♪
……文章力ばかり引き合いに出す人が多いですが、勘違いしていません?
小説ってのは文学でも国語でもなくて、エンターテイメントですよ?
読者が望む物を自分色でどれだけ楽しく伝えられるかでしょ?
最低限の文章力や形式が必要ないとは決して言いませんがね。

>>348 モッチリ様

こちらでは初めまして!
僭越ながら言わせて貰います。寂れた小説大会(笑)に参加いただきありがとうございます!
これから常連になって貰えると……嬉しいなぁ。

では、こちらでもよろしくお願いします^^