>夕凪旋風さん
こんばんは、宜しくお願いしますね。
カタカナで構いませんよ、自分でもいちいち変換するの面倒な時ありますからね……とは言っても、変えるのも面倒なのです。
あ、読んでくださって感謝です!
ホラーには初挑戦なので、中々苦戦するのですが……
ブログの方も、夕凪さんの短編なら是非読みに行かせて頂きますね。
いやもう、やっと浅田さんの話が出来る方(笑)と会えました!
『壬生義士伝』を読んでからは、あまり他の新撰組ものを読む気にならんのですw でも『燃えよ剣』は土方歳三が主人公で、また違った魅力がありました。時間がある時にでも、是非。
「歩兵の本領」は寡聞にして読めていないのですが……「椿山課長の七日間」は読みました。ああいう、ちょっと不思議な要素の入った作品も多くて面白いですよね。僕は「憑神」が笑えて泣けて好みですw
『坂の上の雲』、この間TVドラマになった日露戦争の奴ですね。お財布の関係で、8巻あると厳しかったり……友人に持ってないか聞いてみようかと思いますw
推理物は確かに難しいですね。
本当に好きな人だと、犯人を推理しながら読むらしいですが……僕は普通に最後までワクワクしたまま読み流して『へえ~』ってなって終わりです(汗
僕も、『話の種に』って理由で読むことは良くありますよw