>>95 棗
うーん、話としてはもう本筋が決まっているので、キバオウさんに注目(オイ
ん? 私は随分前から同士だと思ってましたvv
逆。君がディープすぎて並みのファンがついていけない、が正解かも。
いや、過信じゃないと思います。娼婦になろうが、他人を全員駒にしようが自分さえ良ければ良いと言うなら……
危ない綱渡りしながら、生きていけるんじゃないですか? でも、風俗なんて正直劣悪な環境ですし……他人を騙して生きていくのだって、普通は至難の業ですよ?
止められない、ですか。そうですね。結局、君は行動する気力はあるわけなのでうすよ。
それを聞いて安心すら感じますね僕は。
ならば、カキコで小説書くなり、漫画や小説を無心に読むなり、親に邪魔されない方法でその情熱を燃やしてみては?
狂っても良いんですよ。私も狂いましたし……精神的に追詰められている状況をさらに追詰めるようなもんだから、結局は一旦は狂いますよ。
手馴れている人が良いです。そういう人は、制御の仕方とか知っていますし、対象をある程度動けなくしてから会話を始めますしね。
その絶対多数に恐らく私は入っていないでしょうね。でも、いつかそれが露見して周りから忌避されて、余計に精神が追詰められるのは辛い。
多分、体がその痛みが無ければ違和感を感じる状況なのでしょうね。
なら、血を流さなくても体を傷つけなくても自分に痛みを与える術をつけるというのも……1つの手ですよ。
……私は、カウンセリングで直した口です。
でも、直し方は人夫々ですよ。
私も恋愛物は基本苦手ですね。
あれ、何でいきなり野郎の話? なよい野郎って、例えば性同一性障害系の所謂男の娘とか?
まぁ、青峰クラスの敏捷性の持主なら、パスカットしてでもボールとりそうですがね。
そう考えると、青峰はボール持ったら強いけどキセキじゃ対処しやすいほうですね。
桃井もチートですよ?
確かに平均すると、三年秀徳のが強そうですよね。笠松先輩は例外として。
キセキの世代クラス2人と無冠の五将1人のチームになんて負けるはずないですよね★
多分、ソイツラの頭はただの馬鹿ですからどうでも良いのです。
藍染様が一護に負けたから藍染様弱いとか言うようなものです。ありえないですよね?
一護は補正の塊だと思えるのに、剣ちゃんは補正を感じない不思議。
アンデットな印象が深すぎる剣ちゃん(笑
ギンは藍染様相手に戦ったのだから負けるのも分るのですがね……
>>96 夜更様
公式が病気……それは、最初から分ってます。
非公式だから格下とか……ポケスペは非公式じゃねぇ(オイ
あぁ、Nが中村さんなのとホミカが喜多村さんなのだけは何故か知ってるBW編。
……視聴率取りだろ? N様人気だし。
>>98 月森和葉様
はぁ、芸達者?なんですね。案外そういう人居る気はしますが(苦笑
布教することはファンの嗜みですね^^
僕は、絵を描くこと事体できない人間なので、何も言えないのです……美術は1か2が相場でした。
私も長髪の方のほうが好みですね!
最も、折紙、仮面外してたら絶対もてるでしょうけどね。
タイガーさんがやっぱり断トツだと思うのですよ人気は。
個人的には、7番位ですが。主人公って好きになったことほとんどないんですよね。
まぁ、学校と言う単位で言ったらそれは上手い人結構居るのでは?
なんかの表紙絵って抽象的過ぎる(苦笑
その先生は美術の先生とかですか?
そうですか、意欲に満ちていて羨ましいですね。
ところで、月森様は将来そういう絵描き関係になりたいのでしょうか?