Re: タクのノベルス・ポケモン図書館 ( No.116 )
日時: 2014/08/08 14:54
名前: モノクロ◆TA5TcW1sTQ (ID: W8g/i5I2)

 今日は人数不足で部活が早く終わったので、寄り道してネットに接続しましたが、ともあれ今日も対戦ありがとうございました。

 今回は洗濯機の愛称で知られる(最近はミトムと呼ぶ方が多いですが、モノクロは洗濯機派です)ウォッシュロトムと、物理型メガガルーラを加えました。
 洗濯機はあまりレートで活躍しなかったのですが、ゲッコウガにとんぼ返りを覚えさせるなど、サイクルを回すことを考えて運用したら、なかなかいい働きをしてくれました。トリックや十万ボルトを切ってまで入れた電磁波が、積みアタッカーの暴走を封じてくれたので。
 メガガルーラの方は、タクさんから頂いた特殊アタッカーのガルーラを親にして、新しく孵化厳選し育成した物理型メガガルーラです。環境では物理型の方が多いですが、もしかしたらと思って選出して見れば、読み通りサンダースが居座ってくれたのでグロウパンチで積めました。ギルガルドに交代されてたら透かされますが、地震で突破できるかな……?
 しかし、個人をピンポイントにした選出で申し訳ないです。ただやはりメガガルーラは強力なアタッカーですね。実質的に攻撃力が1,5倍になり、身代わりや襷を貫通するとか、普通にぶっ壊れた性能だと思います。耐久もスピードも並み以上にはありますし。
 そして、最後に選出したメガクチートですけども、タクさんには申し訳ないですが、やってやりました、メガクチート三タテ。以前マリルリに三タテされた意趣返し……のつもりだと思ってください。
 そちらの先発がメガクチートに有効打がなかったというのもあるのでしょうが、剣の舞を採用した効果が早くも現れました。軽く運ゲーですけど、先発メガクチートもなかなかいいですね。

 そはそれとして、今回も様々なポケモンを交換してくださいましたが、こちらから大したポケモンを出せなくて申し訳ないです。何分、最近はタクさんに頂いたポケモンを中心に孵化厳選していたもので、それ以外の新規ポケモンはあまり育成してなかったんです……
 それと、色個体のヘラクロスを交換に出されましたが、これは頂いてもよろしいのでしょうか? ヘラクロスの体色が大変なことになっていますが、珍しい個体であることに変わりはないはずですし……少し不安になったので聞いてみました。
 なお、交換してもらっておいてこんなことを言うのもなんですが、モノクロは色違いってあまり好きではないんですよね。漆黒のリザードンとか、黒衣のメガサーナイトとか、格好良いと思うものもあるにはあるのですが、やはり元の姿形や色遣いが最も自然で完成されていると思っているので。

 次はもっといろいろなバリエーションのポケモンを出したいとですね……厳選に費やす時間が取れるか分かりませんが。