Re: タクのノベルス図書館 ( No.53 )
日時: 2014/07/21 01:05
名前: モノクロ◆TA5TcW1sTQ (ID: BUEA5tHA)

 流石の忍者でも最速サンダースには敵いませんからね……
 モノクロが育成しているポケモンで地面技を持ってる奴はゴロンダくらいなので、あのパーティじゃあサンダースを突破できる奴は限られてしまいますね。毒々があったならエレザードでもきつそうですし、フシギバナか、精々シンクロのサーナイト程度ですか。というか地面タイプがいない。
 ドロポンは外すのが怖くて入れられませんでした。とりあえず鉢巻ファイアローで暴れまくって、残った連中をゲッコウガで狩って行くというのが最初の構成。ただ初手のサンダースで、逃げざるをえませんでしたが。球にしとけばよかったぜ……
 最後はマリルリが残ってしまったら、アクジェですべて潰されますからね。こちらもなんとかマリルリだけは倒そうと躍起になってましたが……130族はやはり速いですね。同じ電気タイプでも、うちのメガシンカしないとロクに戦えないライボルトさんの性能が悲しくなります。
 猿にサーナイトを出したのは、フシギバナをできるだけ削らせたくなかったんですよね。やられて当然、残ったら御の字、くらいの考えで。
 エナボがないのでマリルリには対抗できませんし、スピードじゃあガブにも猿にも勝てませんし、それならバナでなんとか耐えようかと思いましたが……まだモノクロはメガフシギバナの性能をちゃんと理解していないようです。なんか、どう動かせばいいのかよく分かりませんでした。
 挑発は便利ですからね。モノクロのクレッフィはあれを一発喰らうだけで機能停止します。身代わりはありますけど。
 ちなみにモノクロはゲッコウガに覚えさせていましたが、サンダース相手じゃ先制できないので、使う機会はなかったです。
 モノクロはある程度耐久のあるアタッカーや受けるためのポケモン、あとは地面の一貫性をどうにかしなければ。
 クチートはタマゴグループが陸上なので、色んな奴に遺伝できますからね。役に立てたのならよかったです。こちらも一時間くらい前に、やっとC抜き5Vのクチートが出ました。しかも♀。

 あ、そうだったんですか。
 モノクロはその手の掲示板に行っても、登録までラグがあるので、最初からフレコ交換は諦めています。

 あれ? 夢ヤヤコマ持ってたんですか?
 だったら、メタモンと一緒に預ければ、五割くらいの確率で夢特性が出ると思いますが。
 今作から、メタモンがいれば♂の夢特性持ちも、特性遺伝するようになったはずです。

 まあそうですよね。
 モノクロは役割理論と役割論理の違いに目を通した時点で頭が痛くなってきました。やっぱりこういうのは経験ですね。習うより慣れよですね。
 会合……ということは、咲よりもむしろ現代麻雀に近い……いやなんでもないです気にしないでください。
 モノクロのパーティも公開したいところですが、人様の所で長々と書くのもあれかなと思うので、自スレに載せておきます。興味があればどうぞおいでください。

 とはいえパーティについて考察込みで語れるほどモノクロは精通していないですけどね。それでも強いて言うなら……防弾チョッキが欲しくなりました。BP稼いできます。