Re: タクのノベルス図書館 ( No.62 )
日時: 2014/07/27 09:52
名前: モノクロ◆TA5TcW1sTQ (ID: fSc2tWmg)

>>60


『力不足』
与えられた役目を果たすだけの力量がないこと。

『役不足』
1 俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。
2 力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。

(文化庁が発表した平成24年度「国語に関する世論調査」では、「彼には役不足の仕事だ」を、本来の意味である「本人の力量に対して役目が軽すぎること」で使う人が41.6パーセント、間違った意味「本人の力量に対して役目が重すぎること」で使う人が51.0パーセントと、逆転した結果が出ている。)
出典:小学館



 揚げ足を取るつもりは全くないのですが、役不足という言葉は力不足という言葉とよく間違えられるそうです。なので相手からの申し出に対して謙遜する場合は、力不足と言う方が正しいです。
 いつもなら他人の言葉の使い方が間違っていることに対してはスルーを決め込むモノクロですが(いつかは気付くことなので)役不足と力不足は混同して間違えやすい言葉の中で最もメジャーなものの一つらしく、メジャーすぎてモノクロの周りだと言い間違える人がいないくらいです。というか、モノクロの出身校や今の学校では、口うるさくこの言葉の違いについて語られているもので。物珍しさと言えばそれまでで、自分でも不愉快なことをしているなと思いつつも、出典から引っ張ってまで伝えたかったな、と。
 気に障ったら訂正します。いや、訂正はできないですが、少なくともこの不愉快なコメは抹消します。

 こんなことばかり言って去るのも目覚めが悪いので、一緒に>>57 >>58についても少し。
 まず、メガガブリアスにはしてやられました。見事にそちらの読みに嵌められてしまいましたね。正直、それ以降の試合だとメガガブであることが発覚しているので、本当の意味で勝っていたのか、ということに疑問がないでもないです。
 最初、メガガブにメガシンカした時に、こちらのガブリアスが先制されて驚いたというのはここだけの話です。メガシンカしてもそのターンの行動順は、メガシンカ前の状態に依存するという仕様を忘れていました。
 ちなみにモノクロモメガガブは好きです。攻撃型というか、デザインからしたらもはや破壊型と言わんばかりの無骨さは、今までのドラゴンにはあまりないタイプですし。ただそれでも、性能の面などで言えば、通常のガブの方が好きなんですけど。せめて特性がもっと汎用性の高いものだったら、と思いますが、あれであんまり汎用性の高い特性なら、下手すれば壊れ性能になるか。
 ファイアローはこちらが使っていた型とほとんど同じなので、どうにもコメントしづらいですが……何戦目だったかの、お互い最後の一体がファイアローという状況では、完全に運で勝ちましたね。
 マリルリは前回もいましたが、今回に限っては、実はメガクチートはマリルリに密かに強い、という情報を後輩から聞いていたので、わりと強く出れました。
 ヌメルゴンは育てよう育てようと思いながらも、どうしても後回しになってしまいます。とりあえず最初はガブかな、と今回の対戦ではガブを育て、メガクチートと相性が良いドラゴンはどれだと探して育て、マンダも育てたいなと思い、マルスケカイリューも欲しいなとGTSを漁り(見つからないけど)で後回しになっています。正直、マルスケカイリューとかほとんど見つからないので、先に手頃なヌメルゴンの方を育てるべきではないかと密かに思ったり。ゲッコウガ以外の特殊アタッカーも欲しいところですし。
 ヌオーはなんとも言えないですね。こちらのブラッキーもなんとか粘りましたが、それでも結局は刺し違えで道連れしたようなものですし、最初に補助技読みで挑発を撃っておくべきだったと後悔。
 前回、辛酸を舐めさせられたサンダースを警戒していたのですが、ガブやらメガクチートやらがひしめいていたせいか、出て来なかったのがちょっと残念でした。エレザードでマリルリと同時にサンダースも対策していたつもりなので。正直、あんまり対策になってない気がしないでもないですが。
 ゴウカザルに関しては、ブラッキーが精神力なので、初手で猫騙しが来れば最高、オバヒなら耐えるよね、インファイトもなんとかなる? くらいの気持ちで突っ張りました。物理受けのゴツメブラッキーになにを撃って来るかが確定できなかったので、オバヒだったら怖いと考えてクチートに代えなかったのですが。やはり特殊技を撃ってくる可能性が高いポケモン相手には出しづらいです、クチートは。猿相手じゃ抜群取れないので、あんまり相性良くないですしね。

 アブソルは1Vでしたか、すみません。あれはポケモンから離れる前に厳選していた個体で、まだマーキングを指定なかった頃なので、モノクロもジャッジがいないとどれがどのくらいの個体値か分かってないんです。最近厳選した個体は、大抵はマーキングしてるんですけど。それでも3V4Vが量産されたら、途中で面倒になってつけるのやめますが。
 ちなみにどういうわけか、モノクロの強運アブソルは9割以上が♀です。他のポケモンと掛け合わせて、技を遺伝したり個体値を遺伝したりするために♂が良かったのですが、いつの間にやらアブソルハーレムが。モノクロ(白黒)だからってアブソルが好きなわけではないんですけどね(無論、嫌いというわけではないですが(メガはもふもふしてますし、いい意味で厨二っぽいです。格好良い)。
 ただ、モノクロにはもう、メガクチートがいるので。でも、目がアブソルのマジックミラーは、上手く使いたいと思います。ああいう特性を使いこなせるようになりたいものですね。

 書いていたら結構長くなってしまいました。これ以上駄文を連ねるのもあれなので、この辺で。それでは。