試験前に別のことをやりたくなってしまう症候群、発症中です(笑)
月白鳥さん
「これはこれは、お久しゅうございます。
貴方様もお変わりないようで、何よりでございます。
さて、本日は何を御求めでしょうか。
創世の時代より存在していたとされる、《古代樹の銀枝》ですか。
それとも、一滴垂らせばどのような傷も治癒してしまう、癒しの《薬瓶Ⅱ――不死鳥の涙》をお望みでしょうか。
あるいは、物見が悪いというならば、《薬瓶Ⅴ――蛍石の欠片》を材料に、貴方様専用の”水晶体”でもお作りになりますか。
こちら、大変純度の高い特殊な蛍石となっておりますので、御体の一部として身に着ければ、きっと貴方様の心に光を灯し、希望へと導いてくれるでしょう。
……おやおや、安物ばかりで悔しいかなどと、随分と意地の悪いことを仰るのですね。
何故置くのか、そう問われるならば、お答えしましょう。
それは、この魔法具たちが皆、誰かの元へ行きたいと強く願うからでございます。
ふふ、そんなはずがないと、疑っておられますか。
そうでしょう、そうでしょうね。ええ、どうかお気になさらず。
しがない魔法具店の、しがない木菟の戯言でございます。
それではどうぞ、後も魔術堂『木菟』をご贔屓に」
きっと賢者様的な凄い魔法使いがお買い物しに来てくれたに違いない!
しかも常連さんで、木菟店長とは何百年来の付き合いなんだ!
とか勝手に想像してお返事書かせて頂きました(笑)
お付き合いいただきありがとうございます(`・ω・´)
そして月白鳥さん、お久しぶりです(*´▽`*)
私のほうも、なかなか月白鳥さんのスレに遊びに行けず……申し訳ありません。お越しくださって嬉しいです^^
スランプのときは、気分転換が大切ですね( ;∀;)
試験に追われたり課題に追われたり……色々お忙しいとは存じますが、お体にはくれぐれもお気を付けください。
私も最近、羊に追われてスマホがパリーン、ついでに小説のストックがフライ アウェイしたので、心が折れそうです(笑)
はい、ぜひぜひお好きなようにおくつろぎください(*^_^*)
ルビーさん
夜明ちゃん、主人公ですもんね(笑)
彼女をはじめ、『名前のない怪物』の登場人物たちは皆、それぞれ訳アリの過去を持っていそうなので、その辺のお話もまた拝見させて頂きます。
登場人物の過去を描くっていうのは、なかなか面白いですよねw
夜明ちゃんは、考えなしに突っ走ってやらかした――と見せかけての、結果良い方向に導けちゃうあたりが、幸運故なのか賢さ故の計算なのか、その辺すべてひっくるめてハイスペックだと思います。
前者だったとしても、運も実力のうちと言いますからねw
まあ、そもそも物語のジャンルというか雰囲気が結構違うので、比べるのは難しそうですけどね(笑)
確かにおっしゃる通り、ルーフェンのほうが真面目、というより土壇場で尻込みするタイプだと思いますw
器用そうで超絶不器用、常人離れしていそうでかなり人間臭い、それがルーフェンです。
そして一つ、謝罪しなければならないことが……。
ルビーさん、以前私の質問スレ(リク板のオリキャラ質問スレ)にお越しくださってたんですね!
雑談板にいらしたとき、はじめましてとかほざいてすみませんでした(^^;)
絶対に目は通したはずなんですが、リク板の方は長期間放置していたので、記憶からなくなってました……。
面目ないです(土下座)