【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.127 )
日時: 2016/07/22 00:08
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: Dd.fWT3U)

月白鳥さん

 お、短編が投下されますか?( *´艸`)
自動筆記の魔法、最高ですね(笑)私もそれ覚えたいです。
スタバとは、意外と人気店にも通っちゃうんですねw
公園のベンチとかで物思いに耽ってるイメージでした!

 なるほど、先生の面倒くさがりがせめてもの救いなんですね(^_^;)
教職とってらっしゃるとは……それは確かにえぐい><
私はとってないのですが、教職履修者の大変さはよく耳にします。
爆散しないよう、お気を付けて、頑張ってください( ;∀;)
大学の論説問題って、教授の好みとかも気にしないといけないのでめんどくさいですよねw
 あー、確かに夏期は、インターンとかでほぼ埋まりますよね(´-∀-`;)
1、2年の実習とかは長くても2~3週間くらいなので良いですが、3年上がるとなかなか。
お互い頑張りましょう(;´・ω・)

 大丈夫です(笑)うちの研究室は多くの方が6年制で、先輩は4年生じゃ卒業しないので、就活してませんw
院に行く方も多いですしねー、2週間くらいで良いから当番やってくれよー。
 いや、なんかハエの俊敏さの研究で、ハエたたきでぶっ叩く瞬間をスローカメラで撮ったら、トルネードして逃げてたみたいな話を聞いたんですが……w
別の虫の話だったかな、はて(^^;)
ハエ好きってわけではないですが、奴ら意外と能力高いので、ちょっと感動してるんですよね(笑)

 雌も怖いですし、雄も食い気より色気になるんでほんと怖いですね(゚Д゚;)
「女性のヒステリーは子宮(ヒステリア)に原因がある」、確かにうまいw
 まあ、うちの羊さんは自分の名前の把握くらいはできますが、調教したらどれくらいまでしつけられるんでしょうね(笑)バカではないと思うので結構いけるかも……?
逆に、うちの犬は研究のために問題行動植え付けられた子たちなので、異常行動満載で吠えるし噛むし、とんでもない暴れん坊ばかりです(^^;)
人間のせいでそうなってるんで責任もって世話しなきゃいけないんですが、結構大変だったりします(笑)

 一気にやる気失せちゃいますよね(;´Д`)
私も何万字消し飛んだやらわかりませんが、もうほんと溜息しか出ません(笑)
お互い、二度とこんなことは経験したくないですね……。